window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

蔵王温泉の自然・景勝地 ランキング

3.46
アクセス
3.43
山形、宮城 by ももちゃんさん
景観
4.48
火山湖のお釜が印象的です by 釈安住さん
人混みの少なさ
3.57
人は多いですが、その分安心です。 by そらはなさん
バリアフリー
2.50
ロープウェイ駅の階段が足腰の弱い人にはきついかも by 世は情けさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(54件)

    今まで見たお釜の中でも最高に綺麗

    4.0

    旅行時期:2022/09(約3年前)

    前回のお釜を見に行った時は10月下旬で、風も強くダウンが必要な寒さでしたが今回はとても綺麗にお... 
    続きを読む
    釜が見え私史上最高に綺麗なお釜です。縄の張っている一番近くまで行きましたが、石が多く足場が悪いのでスニーカーなどの歩きやすい靴が必要かも。そんなに凄く景色が変わる訳ではないので、それ以外の方は展望台からの方がいいです。 
    閉じる

    ブルドッグ嫌い

    ブルドッグ嫌いさん(女性)

    蔵王温泉のクチコミ:4件

アクセス
蔵王中央ロープウェイ乗り場へはJR山形駅から山交バス蔵王温泉行きで40分、蔵王温泉下車、徒歩5分
3.40
アクセス
3.68
蔵王温泉から by teratanichoさん
景観
4.49
冬の雪景色が素晴らしい by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.72
この時はちょうど全国ニュースになったせいか混んでいました by onsakuさん
バリアフリー
2.95
問題ないでしょう by たびすき40さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(37件)

    何度でも行きたいところ!

    5.0

    旅行時期:2021/12(約3年前)

    蔵王国定公園内へは何度も訪れています。蔵王山を中心にした山岳公園で火山群から構成され延長40キ... 
    続きを読む
    ロメートルにも及んでいます。大きく北蔵王、中央蔵王、南蔵王に分けられ、蔵王の象徴お釜や冬の樹氷は圧巻の景色です。また蔵王温泉は強酸性のお湯で肌がスベスベになり何度でも訪れたいところです。 
    閉じる

    keiponn

    keiponnさん(女性)

    蔵王温泉のクチコミ:13件

住所2
宮城県・山形県
3.39
アクセス
3.34
1本道なので空いている時はいいが、混んでいたらにっちもさっちもいかないかも by ゆんこさん
景観
4.13
雪の回廊も実際にこの目で見ることが出来ました by ゆんこさん
人混みの少なさ
3.52
GW中はやはり朝早い方がまだ駐車場にもすんなり止められます by ゆんこさん
バリアフリー
3.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    冬季は閉鎖。雪の壁は5月でも少しありました。

    5.0

    旅行時期:2023/05(約2年前)

    冬季は閉鎖され、4月末に開通します。 雪の壁は最大7メートルにもなるようですが、私が行った5... 
    続きを読む
    月はそれほど高くなかった・・けど、東京はもう暑くなる日が多いのに、雪が見られて感激。 蔵王の一番の名所、蔵王の御釜へ行く時に通る道です。 
    閉じる

    wakupaku2

    wakupaku2さん(女性)

    蔵王温泉のクチコミ:6件

アクセス
JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバス遠刈田温泉行きで50分、終点下車、タクシーで40分

ピックアップ特集

3.35
アクセス
3.55
蔵王ロープウェイ山頂線地蔵山頂駅 by teratanichoさん
景観
4.05
冬季は樹氷海原を見渡せます by hisa魚さん
人混みの少なさ
3.97
日によるでしょう… by hisa魚さん
バリアフリー
2.06

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    蔵王連峰の標高1736mの霊峰

    4.0

    旅行時期:2022/03(約3年前)

    蔵王連峰の山の一つで標高1736m、山形蔵王の代表名山です。蔵王ロープウェイ山頂線の地蔵山頂駅... 
    続きを読む
    がある所で、蔵王のシンボル「樹氷原」が素晴らしい景観を楽しめます。蔵王三大神の一つの地蔵尊が鎮座しています。冬は眺めるだけですが、春、秋はトレッキングコースで人気の様です。 
    閉じる

    teratanicho

    teratanichoさん(男性)

    蔵王温泉のクチコミ:28件

住所2
山形県山形市蔵王山
3.34
アクセス
3.22
蔵王ロープウェイ山頂駅から by teratanichoさん
景観
4.34
標高1841mの雄大な山 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.76
まだ雪が残ってるので by タカさん
バリアフリー
1.80

クリップ

住所2
山形県山形市大字上宝沢
3.34
アクセス
3.25
景観
4.13
天気が良ければきれい by あららーさん
人混みの少なさ
3.95
天候にもよりますが、7月三連休でも人はちらほら by あららーさん
バリアフリー
2.50

クリップ

アクセス
蔵王中央ロープウェイ 「温泉駅」からロープウェイで8分

蔵王温泉への旅行情報

3.33
アクセス
3.60
蔵王温泉のちょっと手前にあります by RON3さん
景観
4.16
沼の周囲にたつ木の枝が少し目障り by ブルーフォトトラベラーさん
人混みの少なさ
4.29
GW直後のためか、観光客には出会わない by ブルーフォトトラベラーさん
バリアフリー
3.13
散策路にアップダウンがある by ブルーフォトトラベラーさん

クリップ

アクセス
JR山形駅から山交バス蔵王温泉行きで36分、終点下車、徒歩10分
3.31
アクセス
3.72
蔵王温泉から走って間もなく by ひろちゃんHYKさん
景観
4.44
いうことなし by ひろちゃんHYKさん
人混みの少なさ
4.50
たった一人のカメラマンに会っただけ by ひろちゃんHYKさん
バリアフリー
3.70

クリップ

蔵王エコ-ラインの中継点。スキーやキャンプ、トレッキング、クロスカントリーなど一年を通してアウトドアライフ、スポーツの基地として賑わっている。

アクセス
かみのやま温泉駅 車 30分 無料シャトルバス(1日2往復)有
3.30
アクセス
3.79
景観
4.36
自然が気持ちいい by 春待風さん
人混みの少なさ
4.40
バリアフリー
2.67

クリップ

アクセス
蔵王中央ロープウェイ鳥兜駅下車 又は 蔵王スカイケーブル中央高原駅下車 一周約90分
3.30
アクセス
3.83
景観
4.58
人混みの少なさ
4.13
バリアフリー
4.17

クリップ

アクセス
蔵王中央ロープウェイ乗り場へはJR山形駅から山交バス蔵王温泉行きで40分、蔵王温泉下車、徒歩5分

宿公式サイトから予約できる蔵王温泉のホテルスポンサー提供

3.28
アクセス
2.00
景観
5.00
人混みの少なさ
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    圧巻のアイスブルー

    5.0

    旅行時期:2025/01(約4ヶ月前)

    蔵王ライザワールドスキー場のリフトを2本乗り継いで、リフトトップから徒歩30分ほどになります。... 
    続きを読む
    公共交通機関で蔵王ライザワールドにアクセスするのが難しいので、私は「Activity Japan」というサイトにあった「漕快亭」さんの「仙人沢アイスガーデンと樹氷を巡るスノーシューツアー 無料送迎付き」というツアーに参加しました。事前に相談すれば山形駅や近辺の温泉等まで送迎してくれます。リフトトップから仙人沢アイスガーデンに向かう道は初めての人には分かりにくいので、ツアーを利用するのもありだと思います。氷瀑は高さが30mもあってスケールも大きく、またアイスブルーが美しい神秘的な氷瀑で、一見の価値はあると思います。 
    閉じる

    j3matu

    j3matuさん(女性)

    蔵王温泉のクチコミ:5件

アクセス
JRかみのやま温泉駅より車約30分、または東北中央自動車道 山形上山ICより約30分で蔵王ライザワールドへ。ライザワールドのリフトトップから徒歩約30分
営業時間
見頃の時期:毎年1月~3月中旬

※注意事項
登山未経験者の一般の方が気軽に行ける場所ではないことを十分にご認識ください。
また、氷瀑を見学する際は、現地に詳しく冬山に精通したガイドのもと向かうようにしてください。
3.26
アクセス
3.75
蔵王中央ロープウェイ頂上駅の山 by teratanichoさん
景観
3.25
標高1387m by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.25
中央ゲレンデを滑るスキーヤーが多い by teratanichoさん
バリアフリー
1.00

クリップ

住所2
山形県山形市蔵王温泉
3.25
アクセス
3.17
高湯通沿い by teratanichoさん
景観
3.50
湯気の上る川 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.83
バリアフリー
3.17

クリップ

アクセス
蔵王温泉高湯通り沿い
3.25
アクセス
3.00
景観
4.00
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
2.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    霧氷の樹林帯をかんじきハイク

    4.0

    旅行時期:2022/02(約3年前)

     パラダイスゲレンデから蔵王中央ロープウェイ鳥兜駅間の蔵王中央高原では、冬に樹林帯で素晴らしい... 
    続きを読む
    霧氷を見ることが出来る。このコースで歩いて霧氷見物をするには、かんじきとストックが必要。地蔵山頂駅から下るざんげ坂樹氷原コースのようなモンスターはあまり見られないが、坂道も緩やかでスキーヤーも多くトレースもしっかりしているので初心者でも安心して歩ける。 
    閉じる

    万歩計

    万歩計さん(男性)

    蔵王温泉のクチコミ:12件

住所2
山形県山形市蔵王山
3.22
アクセス
3.50
景観
3.83
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
4.00

クリップ

蔵王唯一の湿原地帯で大小の湖沼や多くの高山植物が楽しめる。一周60分の遊歩道が整備されている。

アクセス
山形駅 バス 40分 ロープウェイ7分

蔵王温泉への旅行情報

3.22
アクセス
3.50
景観
3.50
人混みの少なさ
3.50

クリップ

アクセス
蔵王ロープウェイ樹氷高原駅または地蔵山頂駅から徒歩すぐ
営業時間
蔵王ロープウェイの営業時間に準ずる
休業日
悪天候時は閉鎖

1件目~16件目を表示(全16件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

山形県の旅行ガイドまとめ

山形でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら