旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かみのやま温泉の観光スポット ランキング

3.40
アクセス
3.51
駅から徒歩で10分ほどと判り易い! by 機乗の空論さん
人混みの少なさ
3.90
観光スポットの割には空いてます… by 機乗の空論さん
バリアフリー
3.15
坂や段差・階段が多い~ by 機乗の空論さん
見ごたえ
3.44
外観のみですが一般的な天守です by 機乗の空論さん

クリップ

天文4年(1535)に築城されたと伝えられる上山城。戦国時代は最上氏の最南端の城塞であり、米沢の伊達氏や上杉氏との攻防の舞台となりました。元禄5年(1692)、幕命によって取り壊され、現在は堀跡の一部が当時の名残をとどめています。現在の上山城は昭和57年(1982)に290年ぶりに再建されたもので、内部は郷土資料館となっており、歴史・自然科学・産業の資料などの展示がなされ、天守閣である展望室からは蔵王連峰と上山市街が一望できます。 【料金】 大人: 420円 団体20名以上で50円割り引き(420円→370円) 高校生: 370円 ※高校生・大学生団体20名以上で50円割り引き(370円→320円) 小学生: 50円 ※小学生・中学生団体20名以上で10円割り引き(50円→40円) (※小学生・中学生は土曜日無料)

  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    夜のライトアップが美しい!

    5.0

    旅行時期:2021/05(約4年前)

    新緑シーズンに山形へ訪ねたのですが、上山城のライトアップが美しくてとてもきれいでした。 遠く... 
    続きを読む
    からでも輝きがはっきりとわかり、地元から愛されているから輝き続けられるんだろうなぁって思えるくらい、愛されているお城!と思いました。 「ちょっとでも明るくなりたいからね(^_^)。コロナで気持ちが沈んでも仕方がないしね。去年の冬のイルミネーションの時にきれいだったから、一年中点けようよってことになったの」とかみのやま温泉エリアに住む地元の方が語ってくれました。 昼間もかみのやま温泉の街を見下ろせるのでおススメです。 
    閉じる

    ムロろ~ん

    ムロろ~んさん(男性)

    かみのやま温泉のクチコミ:2件

アクセス
かみのやま温泉駅 徒歩 10分
3.33
アクセス
3.56
かみのやま by ももちゃんさん
人混みの少なさ
3.83
バリアフリー
3.21
見ごたえ
3.53

クリップ

上山藩主の居城であった月岡城二ノ丸を公園としたもので、街の中央高台にあり、蔵王連峰を一望することができる。旧藩主松平利長とその子伊豆守信一を祭る月岡神社、さらには上山出身の歌人斎藤茂吉の歌碑などがある。 桜の名所としても有名

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    一番のメインは上山城?

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

     JRかみのやま温泉駅から徒歩で10分程度のところに位置し、2020年1月26日に訪れました。... 
    続きを読む
     敷地内には広場や子供向けの遊具広場の他、上山城、月岡神社、ふれあい足湯という名の足湯等がありました。  高台に位置する為、天気にも寄りますが、園内からは上山市街地の景色を楽しめるかもしれません。  一番のメインは上山城だと思われます。 
    閉じる

    フロンティア

    フロンティアさん(男性)

    かみのやま温泉のクチコミ:5件

アクセス
かみのやま温泉駅 徒歩 10分
3.33
アクセス
3.33
駅から徒歩で20分ほどでしょうか? by 機乗の空論さん
人混みの少なさ
4.07
新湯の宿泊客が散策に出てます~ by 機乗の空論さん
バリアフリー
3.50
普通に問題はありません~ by 機乗の空論さん
見ごたえ
3.43
武家屋敷としては物足りない気もしますが?… by 機乗の空論さん

クリップ

旧藩士の屋敷が残り,近くに藩校明新館の跡がある。 【規模】4棟

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    僅か4軒しかない為、物足りなさを感じました

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

     JRかみのやま温泉駅から新湯温泉の温泉街を通り徒歩で15分程度のところに位置し、2020年1... 
    続きを読む
    月26日の日曜日に訪れました。  武家屋敷通りという通り名もあり、当日はその武家屋敷通りを歩きながら訪れたのですが、実在する武家屋敷は僅か4軒しかなく、またいずれの武家屋敷も道路の西側に集中していて、東側には1軒もありません。  さらに公開しているのは三輪家と旧曽我部家の僅か2軒と物足りなさを感じました。特に旧曽我部家は無料で入場できますが、公開されているのは庭の部分のみで、建物の中に入れるのは200円程度の入場料が必要となる三輪家のみとなりますので注意が必要です。   
    閉じる

    フロンティア

    フロンティアさん(男性)

    かみのやま温泉のクチコミ:5件

アクセス
かみのやま温泉駅 徒歩 15分

ピックアップ特集

3.33
アクセス
3.37
宿からは徒歩で10分ほど十日町です by 機乗の空論さん
泉質
4.08
源泉掛け流しのメタケイ酸・弱アルカリ性温泉! by 機乗の空論さん
雰囲気
4.18
昔ながらの公衆浴場のスタイルが好い! by 機乗の空論さん
バリアフリー
2.83
普通に問題はありません~ by 機乗の空論さん

クリップ

住所2
山形県上山市十日町9-30
3.32
アクセス
4.10
駅前横なので使い勝手も良いです by 機乗の空論さん
人混みの少なさ
3.30
一般客や学生に一部観光客が利用しています by 機乗の空論さん
バリアフリー
3.50
普通に問題はありません~ by 機乗の空論さん
見ごたえ
3.38
案内所は一般的ですがフリースペースの居心地が好い! by 機乗の空論さん

クリップ

営業時間
9時00分~17時00分
3.32
アクセス
3.50
駅から徒歩20分ほどで離れてます? by 機乗の空論さん
人混みの少なさ
3.88
午前中なので誰もいませんでした? by 機乗の空論さん
バリアフリー
3.50
普通に問題はありません~ by 機乗の空論さん
見ごたえ
3.50
湯治場の様な長閑な雰囲気は一番かも? by 機乗の空論さん

クリップ

湯町はかみのやま温泉の中で最も古くからある温泉街。かみのやま温泉は脛に傷を負った鶴が足を湯に浸し治癒して飛び立ったとされる伝説があり、「鶴の休み石」がそのシンボルとなっている。

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    かみのやま温泉の源泉の地にある足湯

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

     JRかみのやま温泉駅から徒歩15分程度のところに位置する潟町温泉エリア内にあり、2020年1... 
    続きを読む
    月26日に訪れました。  無料で利用することが可能で、足をいれてみたのですがお湯自体結構熱めでした。ただ足を入れられない程ではなかったです。  なお「鶴の休み石」自体、かみのやま温泉の源泉にあたるらしくその地にある足湯に入れたのは良かったと思います。 
    閉じる

    フロンティア

    フロンティアさん(男性)

    かみのやま温泉のクチコミ:5件

住所2
山形県上山市湯町

かみのやま温泉への旅行情報

3.32
アクセス
3.33
人混みの少なさ
3.50
お祭りの日はたくさんの人がいました by みにいさん
バリアフリー
2.83
職員対応です by たんごのますみちゃんさん
見ごたえ
3.53
小さなお城で、歴史観のようです by たんごのますみちゃんさん

クリップ

上山市の中心部にある月岡公園にある上山城は郷土史博物館になっており、天守閣(展望台)からは蔵王連峰や市内が一望できます。月岡公園は桜の名所にもなっています。足湯に入りながらそれらの景色を楽しむことができます。

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    湯に足を浸りながら上山の街並みを楽しめるメリットはありますが・・・

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

     JRかみのやま温泉駅から徒歩10分程度のところに位置する月岡公園の敷地内にあり、上山城の北寄... 
    続きを読む
    りすぐのところにあります。  かみのやま温泉エリアの中にいくつかある「ふれあい足湯」という名の足湯の1つですが、ちょくちょく観光客の利用がある為、他と比べると落ち着いて利用しづらいデメリットがあります。但し公園自体が高台に位置し、この足湯も高台にある為、足を湯に浸りながら上山の街並みを楽しめるメリットもあります。 
    閉じる

    フロンティア

    フロンティアさん(男性)

    かみのやま温泉のクチコミ:5件

予算
【料金】 【入館料】大人420円 大・高生370円 中・小人 50円 20名以上団体割引有り
3.31
アクセス
3.58
新湯温泉街の中心です、駅から徒歩で15分 by 機乗の空論さん
泉質
3.50
源泉掛け流しのぬるめの湯です~ by 機乗の空論さん
雰囲気
3.50
温泉街の情緒の雰囲気を愉しめる by 機乗の空論さん
バリアフリー
3.25
普通に問題はありません~ by 機乗の空論さん

クリップ

湯町から新湯にかけて散策する際に通るのが武家屋敷通りで、そこには、江戸中期以降から現在も子孫の方が住み続けている。黒板塀や庭園を眺めながらゆったりと歩けば、新湯の足湯にたどりつく。街歩きの休憩にいかが。

住所2
山形県上山市新湯1
3.31
アクセス
3.80
宿の在る新湯から徒歩で7分ほど近い! by 機乗の空論さん
泉質
3.90
源泉掛け流しのメタケイ酸・弱アルカリ性温泉! by 機乗の空論さん
雰囲気
3.38
銭湯の様なシンプルな公衆浴場です by 機乗の空論さん
バリアフリー
3.25
普通に問題はありません~ by 機乗の空論さん

クリップ

営業時間
6:00~22:00 ※12月~2月は6:30~
予算
大人150円,小学生100円,洗髪料100円
3.31
アクセス
3.67
徒歩で行きました by らんさん
人混みの少なさ
4.64
静かなところが、売りなので、団体よりは、友人、小グループの方が、落ち着ける。 by ボビーさん
バリアフリー
2.81
昔ながらのつくりなので、段差があります。 by らんさん
見ごたえ
3.50
寂れた感じが好きならいいのかも。 by らんさん

クリップ

寛永6年、幕命により上山に配流された沢庵禅師に、ときの城主、土岐山城守頼行は庵を造り与えた。禅師はこの庵を「春雨庵」と名づけた。現在の建物は原型をその遺跡に復元し、春雨の井、茶室聴雨亭が俤をしのばせている。県重要文化財。

アクセス
かみのやま温泉駅 徒歩 10分
予算
【料金】500円 抹茶希望の場合(要予約)

宿公式サイトから予約できるかみのやま温泉のホテルスポンサー提供

3.31
アクセス
3.50
JRかみのやま温泉駅から徒歩圏内です by 機乗の空論さん
泉質
3.83
源泉の弱アルカリ性温泉が掛け流しで愉しめます by 機乗の空論さん
雰囲気
3.50
昔ながらの温泉街とひなびた情緒が残ってます by 機乗の空論さん
バリアフリー
2.50
緩やかな坂道、段差などは普通に在ります~ by 機乗の空論さん

クリップ

もっとも古い湯町地区は昔ながらの温泉情緒を残しているが、新湯地区は近代的なビル建築の旅館が多く、にぎやかで歓楽的である。蔵王連峰の山麓にいだかれた市内には、斎藤茂吉記念館や、沢庵禅師が配流のおり過ごした春雨庵、蟹仙洞、上山城など名所・旧跡が豊富。市内の湯町、十日町、新湯、河崎、高松、葉山などの温泉街を総称してかみやま温泉という。地区ごとに数多くの温泉がある。和風旅館から大型ホテルまで20数軒の温泉宿が立ち並ぶ。泉質はほとんどが塩化物泉。

アクセス
かみやま温泉駅 徒歩 15分
3.30
アクセス
3.38
泉質
3.81
雰囲気
3.93
バリアフリー
3.13

クリップ

アクセス
JR山形新幹線かみのやま温泉駅からタクシーで5分
営業時間
6:00~22:00
3.30
アクセス
3.75
駅から一番近い足湯です by 機乗の空論さん
泉質
3.33
源泉掛け流しのぬるめの湯です~ by 機乗の空論さん
雰囲気
3.50
開放的な雰囲気と景観が好い! by 機乗の空論さん
バリアフリー
3.25
普通に問題はありません~ by 機乗の空論さん

クリップ

住所2
山形県上山市栄町1丁目1
3.30
アクセス
3.56
かみのやま温泉駅からタクシーで5分以内。徒歩で10分 by ボビーさん
人混みの少なさ
3.83
正月元旦以外は、静かで、良いが団体客も来るので、込む時もたまに有り。 by ボビーさん
バリアフリー
3.00
昔ながらの雰囲気を守っているので、辛い方は杖などをお持ちください。 by ボビーさん
見ごたえ
3.57
赤い鳥居が、どこまでも続く階段を登る。ちょっと辛いがそれが、御利益なのだ。 by ボビーさん

クリップ

800余の鳥居と120余基の石灯篭あり。

アクセス
かみのやま温泉駅 徒歩 7分
3.30
アクセス
3.00
駅から徒歩で15分ですが判り易い! by 機乗の空論さん
泉質
3.63
ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩温泉です! by 機乗の空論さん
雰囲気
3.63
昭和のレトロ感の旅情掻き立てる風情です by 機乗の空論さん
バリアフリー
3.00
普通に問題はありません~ by 機乗の空論さん

クリップ

営業時間
6:00~22:00 (3月~10月)
6:30~21:30 (11月~2月)

かみのやま温泉への旅行情報

3.26
アクセス
3.36
コスパ
4.00
無料のようです by みにいさん
人混みの少なさ
3.67
展示内容
3.08
バリアフリー
3.00

クリップ

営業時間
10:30~17:30
3.24
アクセス
3.33
人混みの少なさ
3.33
催し物の規模
3.25
雰囲気
4.00

クリップ

江戸時代から伝わる民俗行事で、火伏せの神様「加勢鳥」に祝い水をかけて、五穀豊穣や家運隆盛を願うもの。わらで編んだ「ケンダイ」と呼ばれる装束をまとった若者が加勢鳥となり、「カッカッカー」と奇声をあげながら市内を練り歩く。 〈加勢鳥の歴史と由来〉 加勢鳥は、五穀豊穣・家運隆盛をもたらす歳神様の来訪行事で、「小正月に遠い土地からやってくる神の声によって一年の豊かさを祝う」という信仰から生まれたと考えられ、「御前カセ」と「町方カセ」が行われていました。 御前カセは、寛永年間に始まり、毎年旧正月の十三日、上山城に昇殿を許された高野村の若衆三人が、御前で加勢鳥を披露。御殿では新しい手桶と柄杓で加勢鳥に水をかけ、酒と銭一貫文でねぎらいました。 一方の町方カセは、十五日、周辺部の各村から集まった若衆が、商家の連なる町中の門々を歩き回り、出迎える町の若衆は裸になって手桶の水を争うようにかけ、町人たちは火伏せや商売繁盛を祈願してご祝儀を出し、酒や切り餅を振舞いました。 〈加勢鳥の楽しみ方〉 ・手ぬぐいやタオルを巻く ケンダイ頭部に新しい手ぬぐいやタオルを巻いて、一年の「家内安全」「商売繁盛」「火の用心」「五穀豊穣を願います」 ・祝い水をかける 江戸時代の大火の際、火喰い鳥が空を舞い類焼させたように見えたことから、鳥に水をかける加勢鳥には火伏せの意味が込められています。 水にあやかって水商売の繁盛を願う行事としても大切にされてきました。 町の各商店・旅館では、商売繁盛・家内安全・火の用心を願って加勢鳥に水をかけます。どうぞご参加ください。 ・加勢鳥の藁 神の化身である加勢鳥。そのケンダイから抜け落ちた藁は縁起物です。 加勢鳥の藁で女児の髪を結うと、黒髪の豊かな美人になると言われています。 ※ケンダイ(加勢鳥)から藁を直接引き抜かないようにお願いいたします。 縁起物の藁は、加勢鳥から“抜け落ちた”藁です。どうぞお持ち帰りいただき、大切に保管してください。 毎年同日開催

アクセス
JRかみのやま温泉駅 徒歩 10分
営業時間
開催地 上山城門前~市内 10:00祈願式・演舞予定(上山城正門前広場)
3.22
アクセス
3.67
人混みの少なさ
3.33
催し物の規模
3.67
雰囲気
3.67

クリップ

上山の秋の風物詩。昔ながらの伝統かかしから、キャラクターやスポーツ選手、世相を表した現代かかしまで多くのかかしが会場いっぱいに勢ぞろいします。農業学校の生徒がクラスで競ったことがきっかけで始まったお祭りです。

アクセス
JRかみのやま温泉駅 徒歩 15分
東北中央道山形上山IC 車 15分
3.22
アクセス
3.50
コスパ
3.17
人混みの少なさ
4.50
展示内容
4.17
バリアフリー
3.00

クリップ

住所2
山形県上山市矢来4-6-8
3.21
アクセス
3.75
泉質
4.00
雰囲気
3.75
バリアフリー
3.00

クリップ

住所2
山形県上山市葉山5-70

1件目~20件目を表示(全22件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

山形県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら