旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かみのやま温泉の祭り・イベント ランキング

3.23
アクセス
3.33
人混みの少なさ
3.33
催し物の規模
3.25
雰囲気
4.00

クリップ

江戸時代から伝わる民俗行事で、火伏せの神様「加勢鳥」に祝い水をかけて、五穀豊穣や家運隆盛を願うもの。わらで編んだ「ケンダイ」と呼ばれる装束をまとった若者が加勢鳥となり、「カッカッカー」と奇声をあげながら市内を練り歩く。 〈加勢鳥の歴史と由来〉 加勢鳥は、五穀豊穣・家運隆盛をもたらす歳神様の来訪行事で、「小正月に遠い土地からやってくる神の声によって一年の豊かさを祝う」という信仰から生まれたと考えられ、「御前カセ」と「町方カセ」が行われていました。 御前カセは、寛永年間に始まり、毎年旧正月の十三日、上山城に昇殿を許された高野村の若衆三人が、御前で加勢鳥を披露。御殿では新しい手桶と柄杓で加勢鳥に水をかけ、酒と銭一貫文でねぎらいました。 一方の町方カセは、十五日、周辺部の各村から集まった若衆が、商家の連なる町中の門々を歩き回り、出迎える町の若衆は裸になって手桶の水を争うようにかけ、町人たちは火伏せや商売繁盛を祈願してご祝儀を出し、酒や切り餅を振舞いました。 〈加勢鳥の楽しみ方〉 ・手ぬぐいやタオルを巻く ケンダイ頭部に新しい手ぬぐいやタオルを巻いて、一年の「家内安全」「商売繁盛」「火の用心」「五穀豊穣を願います」 ・祝い水をかける 江戸時代の大火の際、火喰い鳥が空を舞い類焼させたように見えたことから、鳥に水をかける加勢鳥には火伏せの意味が込められています。 水にあやかって水商売の繁盛を願う行事としても大切にされてきました。 町の各商店・旅館では、商売繁盛・家内安全・火の用心を願って加勢鳥に水をかけます。どうぞご参加ください。 ・加勢鳥の藁 神の化身である加勢鳥。そのケンダイから抜け落ちた藁は縁起物です。 加勢鳥の藁で女児の髪を結うと、黒髪の豊かな美人になると言われています。 ※ケンダイ(加勢鳥)から藁を直接引き抜かないようにお願いいたします。 縁起物の藁は、加勢鳥から“抜け落ちた”藁です。どうぞお持ち帰りいただき、大切に保管してください。 毎年同日開催

アクセス
JRかみのやま温泉駅 徒歩 10分
営業時間
開催地 上山城門前~市内 10:00祈願式・演舞予定(上山城正門前広場)
3.21
アクセス
3.67
人混みの少なさ
3.33
催し物の規模
3.67
雰囲気
3.67

クリップ

上山の秋の風物詩。昔ながらの伝統かかしから、キャラクターやスポーツ選手、世相を表した現代かかしまで多くのかかしが会場いっぱいに勢ぞろいします。農業学校の生徒がクラスで競ったことがきっかけで始まったお祭りです。

アクセス
JRかみのやま温泉駅 徒歩 15分
東北中央道山形上山IC 車 15分
営業時間
2023年9月16日~2023年9月24日 秋
開催地 上山市民公園 上山市役所東側

1件目~2件目を表示(全2件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

山形県の旅行ガイドまとめ

山形でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら