青森県のお土産屋・直売所・特産品 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 3.69
- 駅から近くて判り易くて便利です by 機乗の空論さん
- 人混みの少なさ
- 3.60
- 観光客も地元利用客も多いいです by 機乗の空論さん
- バリアフリー
- 3.55
- 普通に問題ありません~ by 機乗の空論さん
- 見ごたえ
- 3.67
- 津軽三味線ライブが無くなったのがとても残念… by 機乗の空論さん
「ADMORI」の「A」をイメージした正三角形の建物で、地上15階、高さが76mある青森の情報基地。観光情報の提供、県内の特産品の販売、14階の展望レストランや郷土料理などお食事処も充実しています。
-
満足度の高いクチコミ(129件)
お土産、食事、展望台なら
4.0
旅行時期:2022/06(約3年前)
JR青森駅から少し離れてるが、徒歩圏内にある独特な形の建物です。 1階は、お土産購入や簡...
続きを読む-
-
naoさん(男性)
青森市内のクチコミ:13件
-
- アクセス
- 青森駅 徒歩 10分
- 営業時間
- 9:00~18:00 展示ホール
9:00~21:00 展望台
[4~10月] 9:00~21:00
[11~3月] 9:00~20:00
11:00~21:00 飲食店
9:00~19:00 物産プラザ(4月~10月)
9:30~18:00 物産プラザ(11月~3月)
- 休業日
- 1月第4週月・火・水、12/31と1/1(年間5日間)
- アクセス
- 4.23
- 八戸駅から徒歩1分 by キズナさん
- 人混みの少なさ
- 3.75
- 平日昼間は、ほどほどの人出。というか、新幹線の乗客しかいない。 by Fluegelさん
- バリアフリー
- 3.72
- 駅からも直接車イスで入れます。 by Juniper Breezeさん
- 見ごたえ
- 3.62
- 八戸三社大祭に使われる山車の周りが改装中だったのは残念。 by SUR SHANGHAIさん
八戸駅から連絡通路で直結しており、お土産の購入や旅行中の休憩場所として便利な施設です。館内には八戸地域の地場産品の展示や実演があり、南部せんべい手焼き・南部菱刺・南部裂織などの体験も可能。また、ユネスコ無形文化遺産に登録された八戸三社大祭に関する展示もあります。レストランや宿泊施設もあり、八戸を訪れた観光客と地域をつなぐ存在となっています。 <各施設営業時間> おみやげショップ9:00~19:00、駅前横丁10:00~18:00、会議・研修施設9:00~21:00、レストラン9:30~19:00(~11:00は飲み物のみ、L.O 18:30) 営業時間 8:00~21:00 ユートリー内の各施設により営業時間は異なります。
-
満足度の高いクチコミ(24件)
八戸駅東口側!
5.0
旅行時期:2022/09(約3年前)
八戸駅東口側にある大きなビルです。 お土産屋さんはもちろん、レストランや宿泊施設までが併設さ...
続きを読む-
-
厚木の乗り鉄さん(男性)
八戸のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 八戸駅東口 徒歩 1分
- 休業日
- 12月31日
- アクセス
- 4.10
- 車が無くても大丈夫 by toc blancさん
- 人混みの少なさ
- 3.74
- 密とは無縁です by toc blancさん
- バリアフリー
- 4.00
- 新しい施設であり、バリアフリーと整っています、館内も広いです。 by 田舎者さん
- 見ごたえ
- 3.72
- 道の駅のようで、いろんな食べ物が売っていました。 by 田舎者さん
開湯八百年の歴史を持つ「大鰐温泉」を手軽に楽しむことの出来る「日帰り温泉 鰐の湯」。木と石をふんだんに使用した二種類の大浴場は男女日替わり入浴をしているため、どちらの雰囲気も楽しむことができ、露天風呂・家族風呂(露天風呂付)も完備。また、東北初お目見えの「アルパインサウナ(低温サウナ)」もお客様へのおすすめです。
-
満足度の高いクチコミ(23件)
大鰐温泉駅前の日帰り温泉
4.0
旅行時期:2020/11(約4年前)
2020年11月に訪れました。 大鰐温泉駅からすぐの所にあります。 日帰り温泉は入浴...
続きを読む-
-
koreanrailfanさん(非公開)
大鰐(おおわに)温泉のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 東北道大鰐弘前IC 車 15分
JR大鰐温泉駅 徒歩 2分
弘南鉄道 大鰐駅 徒歩 2分
- 予算
- 【料金】 大人: 500円 日帰り温泉 一般 子供: 250円 日帰り温泉 一般 その他: 1650円 家族風呂
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.31
- 鯵ヶ沢駅から自転車で10分ほど。 by ハンマークラヴィーアさん
- お買い得度
- 3.75
- 海鮮類が安い。 by ハンマークラヴィーアさん
- サービス
- 3.50
- 軽食類が充実。 by ハンマークラヴィーアさん
- 品揃え
- 3.79
- お土産・軽食系に不足なし。 by ハンマークラヴィーアさん
- バリアフリー
- 3.60
- 特に問題なし。 by ハンマークラヴィーアさん
鰺ヶ沢の沖合いで獲れた近海ものの魚たち。そして、農家の人たちが丹精込めて作った野菜たち。どちらもとびっきり新鮮で、わんどの店の自慢です。また、鰺ヶ沢の特産品や土産物も販売しています。 営業 9:00~18:00 12から3月は、9時から17時まで営業。
-
満足度の高いクチコミ(17件)
いろいろそろっています。
4.0
旅行時期:2022/01(約3年前)
国道からは少し離れたところにありましたがちょっと寄り道です。 施設の中にはお土産屋さんの...
続きを読む-
-
なべきちさん(男性)
白神山地のクチコミ:5件
-
- アクセス
- JR鰺ヶ沢駅 車 5分
JR鰺ケ沢駅 徒歩 15分
- 休業日
- 1月1日~1月3日
- アクセス
- 4.00
- 青森空港ビル1F by teratanichoさん
- お買い得度
- 3.32
- サービス
- 3.73
- 品揃え
- 4.00
- おいしそう by @タックさん
- バリアフリー
- 3.67
-
満足度の高いクチコミ(13件)
空港で「袋麺」
4.0
旅行時期:2021/06(約4年前)
[JF青森漁連 青森空港直売店]~「冷凍マグロ」や「瓶詰ウニ」等お高いけど、買う人いるんだろう...
続きを読む-
-
@タックさん(男性)
青森市内のクチコミ:9件
-
- 営業時間
- 7:30~20:15
- 休業日
- 年中無休
- アクセス
- 3.73
- 津軽鉄道・金木駅から徒歩圏内 by YS-11さん
- お買い得度
- 3.45
- 意外な商品が意外なお値段で by YS-11さん
- サービス
- 3.45
- 品揃え
- 3.83
- バリアフリー
- 3.25
太宰治記念館「斜陽館」の向いに建ち、特選品コーナー・レストランがある。 産直メロスは、太宰治のふるさと”青森県五所川原市金木町”にある 「とっておき」の地元野菜・果物・惣菜・餅・スイーツ・花・手工芸品・みやげ品がそろう産直です。 太宰治グッズや津軽の伝統工芸品、メロス食堂の昔中華そば… 産直メロスにはいつ来てもワクワクがあります。
-
満足度の高いクチコミ(8件)
ネーミングがグーな産直物産館
5.0
旅行時期:2023/01(約2年前)
太宰治の生家、斜陽館の前にある駐車場に併設されている産直物産館。明るく清潔な雰囲気がある店内で...
続きを読む-
-
YS-11さん(男性)
五所川原のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 津軽鉄道金木駅 徒歩 7分
- 営業時間
- 09:00~18:00
青森への旅行情報
-
青森のホテル
-
10,176件
- アクセス
- 4.08
- 2階出発フロアーと判り易い by 機乗の空論さん
- お買い得度
- 3.42
- 定価販売なので一般的でした by 機乗の空論さん
- サービス
- 3.67
- 支払いは電子・QR・カード・地域応援クーポンなど可能 by 機乗の空論さん
- 品揃え
- 3.83
- 品揃えが空港にしては充実! by 機乗の空論さん
- バリアフリー
- 3.90
- 普通に問題ありません~ by 機乗の空論さん
-
満足度の高いクチコミ(8件)
店内の飾りが青森県らしい
4.0
旅行時期:2022/12(約2年前)
青森空港内では一番規模が大きなお土産屋さんです。店内にはねぶたや金魚ねぶたの飾りつけがあり、青...
続きを読む-
-
温泉大好きさん(男性)
青森市内のクチコミ:36件
-
- 営業時間
- 7:00~20:15
- アクセス
- 4.08
- 空港ターミナル2階 by 安宿探求所さん
- お買い得度
- 3.60
- JALカードで5%割引 by teratanichoさん
- サービス
- 3.60
- 品揃え
- 3.50
- バリアフリー
- 3.80
-
満足度の高いクチコミ(6件)
JAL系のスーベニアショップ
4.0
旅行時期:2022/11(約2年前)
青森空港ターミナルビル1階到着ロビー店(ファミマとのコラボ)、2階の出発ロビー店、そしてゲート...
続きを読む-
-
tenkuusogoさん(男性)
青森市内のクチコミ:47件
-
- 住所2
- 青森県青森市大谷小谷1-5青森空港店
- アクセス
- 3.60
- 国道102号線沿い by teratanichoさん
- コスパ
- 3.13
- サービス
- 3.23
- 雰囲気
- 3.37
- 奥入瀬渓流を背に緑に囲まれた by teratanichoさん
- 料理・味
- 3.54
- バリアフリー
- 3.28
- 観光客向け度
- 4.29
- 渓流のせせらぎと木々に囲まれた静かな環境 by teratanichoさん
- トイレの快適度
- 3.75
- お土産の品数
- 3.75
- 沢山のお土産有り。品数も多いい。 by hiroさん
- 予算
- (昼)1,000~1,999円
- アクセス
- 3.73
- 空港内店舗です by 家守さん
- お買い得度
- 3.30
- サービス
- 3.40
- 品揃え
- 3.78
- 一通りそろっていると思いました by 家守さん
- バリアフリー
- 3.50
-
満足度の高いクチコミ(6件)
三沢空港のお土産もの売り場
4.0
旅行時期:2021/06(約4年前)
空港の規模の割には、ちゃんとしたお土産物コーナーでした。 ごく普通の青森土産があるわけですが...
続きを読む-
-
ラムロールちゃんさん(女性)
三沢のクチコミ:2件
-
- 住所2
- 青森県三沢市三沢下夕沢83-198
宿公式サイトから予約できる青森のホテルスポンサー提供
- アクセス
- 3.63
- 青森空港ターミナルビル2F by teratanichoさん
- お買い得度
- 3.00
- サービス
- 3.75
- 品揃え
- 3.38
- 特産リンゴの加工商品 by teratanichoさん
- バリアフリー
- 3.88
-
満足度の高いクチコミ(4件)
50年アップルパイは絶品!
4.5
旅行時期:2022/11(約2年前)
青森空港ターミナルビル2階にあります。青森りんごの素材を生かしたアップルパイ、ジュース、ワイン...
続きを読む-
-
tenkuusogoさん(男性)
青森市内のクチコミ:47件
-
- アクセス
- 青森空港ターミナルビル2F
- 営業時間
- 7:15~20:15
- アクセス
- 3.43
- お買い得度
- 3.56
- サービス
- 3.42
- 品揃え
- 3.86
- バリアフリー
- 3.50
村内でとれた山菜などの直売所及びレストランのほか、焙煎工場やワイナリーがあります。
-
満足度の高いクチコミ(8件)
水陸両用車の拠点
4.0
旅行時期:2022/08(約3年前)
白神山地ビジターセンターの前にある道の駅です。珍しい水陸両用車があったので見ていると、これから...
続きを読む-
-
+mo2さん(男性)
白神山地のクチコミ:4件
-
- アクセス
- JR弘前駅 車 30分
JR弘前駅 バス 55分
- 営業時間
- 4月23日~11月30日 09:00~17:00
12月1日~4月21日 09:00~16:00
- 休業日
- 12月31日~1月1日
- アクセス
- 3.28
- 駅から徒歩15分、又はバス停直ぐ前で判り易い! by 機乗の空論さん
- お買い得度
- 3.56
- やはり…、ちょっと良いものは高いですね?… by 機乗の空論さん
- サービス
- 3.61
- 1日2回の津軽三味線ライブは見応え十分! by 機乗の空論さん
- 品揃え
- 3.81
- 市内・周辺の手作り土産品を品揃えしてます~ by 機乗の空論さん
- バリアフリー
- 3.00
- 全く問題ありません~ by 機乗の空論さん
- 休業日
- 元旦
- アクセス
- 3.60
- お買い得度
- 3.50
- コスパ
- 3.25
- サービス
- 3.50
- 品揃え
- 3.50
- 雰囲気
- 3.63
- 料理・味
- 3.50
- バリアフリー
- 3.50
- 観光客向け度
- 4.13
- 住所2
- 青森県青森市安方1-1-1 ねぶたの家 ワ・ラッセ 1F
- アクセス
- 3.20
- ¥100バスの利用で便利です! by 機乗の空論さん
- コスパ
- 3.75
- 入園料などは無料、それ以外は有料 by 機乗の空論さん
- サービス
- 3.75
- 雰囲気
- 3.88
- りんごの木に囲まれたて岩木山が観える by 機乗の空論さん
- 料理・味
- 4.00
- バリアフリー
- 3.25
- 普通に問題ありません~ by 機乗の空論さん
- 観光客向け度
- 4.25
- 市民や観光客向けにはぴったり! by 機乗の空論さん
-
満足度の高いクチコミ(5件)
りんごの家で収穫体験の受付と会計
4.0
旅行時期:2022/10(約3年前)
りんご公園でリンゴの収穫体験をするには、りんごの家で収穫体験の受付をして、収穫後の計量と会計も...
続きを読む-
-
sio爺さん(男性)
弘前のクチコミ:14件
-
- 営業時間
- カフェ 9:00~17:00(L.O.16:30)
ランチ 10:00~17:00(L.O.15:30)
- 休業日
- 無休
- 予算
- (昼)~999円
青森への旅行情報
-
青森のホテル
-
10,176件
- アクセス
- 4.00
- ウミネコ繁殖地の蕪島からだと数百mの距離の駐車場に有り、徒歩でも楽々。 by SUR SHANGHAIさん
- お買い得度
- 3.50
- サービス
- 3.50
- 品揃え
- 3.50
- これから商品がもっと増えて欲しいお店。 by SUR SHANGHAIさん
- バリアフリー
- 3.75
三陸復興国立公園の北の玄関口となる蕪島、そのすぐ近くにある物産販売施設です。 水産加工品や特産品、ご当地のお菓子類、オリジナルグッズなどの土産品を販売しているほか、地元の食材を使った軽食も提供しています。また、店内の休憩スペースでは、蕪島の眺望をゆっくりと楽しんでいただくことができます。 蕪島観光や蕪嶋神社参拝の際には、ぜひお立ち寄りください。
- 営業時間
- 4月1日~10月31日 10:00~17:00
11月1日~3月31日 10:00~16:00 冬期は火曜定休
- アクセス
- 3.88
- お買い得度
- 3.50
- いろいろ選べる by こあゆきさん
- サービス
- 3.50
- 品揃え
- 3.90
- 海産物もお土産も。 by こあゆきさん
- バリアフリー
- 3.67
- 営業時間
- 4月~10月/9:00~18:30 11月~3月/9:30~18:00
- 休業日
- 12月31日
- アクセス
- 3.56
- 下北交通バスの本数は少ないですが、大間崎停留所すぐ傍らにこのお店があります。 by SUR SHANGHAIさん
- お買い得度
- 3.43
- サービス
- 3.44
- 品揃え
- 4.25
- バリアフリー
- 3.00
-
満足度の高いクチコミ(8件)
品揃えの多いお土産物屋さん
4.0
旅行時期:2021/06(約4年前)
大間で一番大きいのでは?と思われた、お土産物屋さんです。 ぎっしりいろいろ売られていました。...
続きを読む-
-
ラムロールちゃんさん(女性)
下北半島のクチコミ:10件
-
- 住所2
- 青森県下北郡大間町大間平17-728
- アクセス
- 3.56
- ねぷた村の横です by キズナさん
- お買い得度
- 3.83
- サービス
- 3.57
- 品揃え
- 3.64
- 新鮮な野菜と果物 by teratanichoさん
- バリアフリー
- 3.25
-
満足度の高いクチコミ(5件)
JAひろさき新鮮組で「いぶりがっこ」をゲット
4.0
旅行時期:2022/10(約3年前)
りんご公園からの帰路、ためのぶ号に乗り、ねぷた村で降りた。ブーランジュリーフーというパン屋さん...
続きを読む-
-
sio爺さん(男性)
弘前のクチコミ:14件
-
- 住所2
- 青森県弘前市亀甲町61
- アクセス
- 3.17
- お買い得度
- 3.50
- サービス
- 3.42
- 品揃え
- 3.86
- バリアフリー
- 4.00
むつ市の総合卸売市場敷地内にある施設で、下北の郷土料理が味わえるほか、生鮮海産物や特産品などのお土産を購入することができる。
- アクセス
- JR下北駅 車 15分 4km
- 営業時間
- 4月~12月 9:00~17:00
1件目~20件目を表示(全40件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。