旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

宮古島の交通施設 ランキング

3.97
アクセス
3.65
レンタカー屋の空港送迎が多いです by 東京おやじっちさん
人混みの少なさ
3.36
搭乗手続きは早めにしたが良いです by 東京おやじっちさん
施設の充実度
3.39
A&Wを除き19時には閉店します by 東京おやじっちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    こじんまり

    4.0

    旅行時期:2023/12(約2年前)

    カードラウンジが無いのが不満です。帰り利用の場合、あまり早く来ても、時間を持て余します。お土産... 
    続きを読む
    やさんは、数件ありますが、30分以内で見終わってしまう感じで、少ないです。椅子もあまりなく、搭乗口に入れば、沢山椅子があります。搭乗口にある1店舗のお店で売ってる、宮古牛弁当は美味しいです。売り切れでも、レジの人に聞いてみると、ある場合もあります。私が行ったときは、もう少ししたら到着しますと言われて、予約もできます。 
    閉じる

    kirin3

    kirin3さん(非公開)

    宮古島のクチコミ:14件

住所2
沖縄県宮古島市平良下里1657-128
3.34
コスパ
3.92
2,000円で45分の周遊。本格装備なく海底が見られるならば安いと言える by 安宿探求所さん
人混みの少なさ
3.61
事前予約制。訪れた時は座席に余裕があった by 安宿探求所さん
バリアフリー
2.71
船底に入るには螺旋階段有り by toshikunさん
乗り場へのアクセス
3.55
宮古島の南部、シギラリゾートの一角にあり by 安宿探求所さん
車窓
4.45
水の透明度が高く綺麗に海中が見られる by 安宿探求所さん

クリップ

アクセス
宮古空港から車で15分
3.34
コスパ
3.38
人混みの少なさ
3.61
バリアフリー
3.64
乗り場へのアクセス
3.62
車窓
3.45

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    宮古島の海の玄関口

    4.0

    旅行時期:2023/02(約2年前)

    宮古空港から車で15分ほどです。今は多良間島のフェリーが運行されています。かつては伊良部島の航... 
    続きを読む
    路が頻繁に運行されていましたが、伊良部大橋が開通してからは待合室も閑散としています。伊良部島へはターミナル前から路線バスが発着しています。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    宮古島のクチコミ:86件

住所2
沖縄県宮古島市平良下里108-11

ピックアップ特集

3.32
コスパ
3.64
ホームページよりWEB割引あり。ランチがおすすめ。 by れおのーれさん
人混みの少なさ
3.50
まだ知られていないのか空いていました by れおのーれさん
バリアフリー
3.13
乗り場へのアクセス
3.83
平良港マリンターミナル前より出港 by れおのーれさん
車窓
4.06
晴れた日には美しい海と空。そして海の中ものぞけます。 by れおのーれさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    ランチクルージング利用

    4.0

    旅行時期:2023/02(約2年前)

    ベイクルーズモンブラン号でのランチクルージングをネット予約しました。地域クーポンも利用可能でし... 
    続きを読む
    た。就航1時間前から乗船してランチバイキングを堪能。どれも美味しく、特に海鮮焼きそばが気に入りました。船内は重厚感溢れる作りで、デッキからの眺めも良く、風も気持ち良かったです。船底には海中を見渡せるアクアラウンジがあり、ポイントに着くと知らせてくれるので海中散策できます。伊良部大橋の下を通るので下から見ることもできます。とても満足な船旅でした。 
    閉じる

    hanamaruko

    hanamarukoさん(女性)

    宮古島のクチコミ:7件

住所2
沖縄県宮古島市平良下里108-11 マリンターミナル
3.32
コスパ
3.96
人混みの少なさ
3.67
混んだことないです。 by おぎゃんさん
バリアフリー
3.33
乗り場へのアクセス
3.60
空港のバス停は出て左端にあります。 by おぎゃんさん
車窓
3.69

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    ポケモン・ラッピングバス、下地島空港路線を走る

    4.0

    旅行時期:2023/02(約2年前)

    「みやこ下地島リゾート線」はポケモンのラッピングバスが運行されていました。下地島空港ターミナル... 
    続きを読む
    から公設市場前までは25分、宮古空港まで40分です。路線バスなのでそれなりの乗り心地です。整理券をとって乗車しました。便数が少ないので時刻表を確認して乗車してください。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    宮古島のクチコミ:86件

住所2
沖縄県宮古島市平良字西里768-2
3.32
コスパ
3.67
人混みの少なさ
3.30
時間により混雑 by pat_anzさん
バリアフリー
3.00
乗り場へのアクセス
3.67
車窓
3.89
2013年2月は建設中の伊良部大橋が見えました by chakaさん

クリップ

住所2
沖縄県宮古島市平良字下里108-11番地

宮古島への旅行情報

3.31
コスパ
4.17
コスパ良好と思います by AandMさん
人混みの少なさ
4.00
番号札順に処理してくれたので、混雑感はありませんでした by AandMさん
バリアフリー
3.25
乗り場へのアクセス
4.14
空港到着ロビーで係員が待っていて、車で貸し出し所に運んでくれました by AandMさん
車窓
3.88
車の清掃も問題ありませんでした by AandMさん

クリップ

アクセス
宮古空港より車で3分
3.31
コスパ
4.25
人混みの少なさ
4.75
バリアフリー
4.00
乗り場へのアクセス
4.25
車窓
5.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    宮古島周回バス

    4.0

    旅行時期:2023/02(約2年前)

    宮古空港と市街地、また市街地から人気観光地やホテルを周回する乗り合いバスです。中央交通、宮古共... 
    続きを読む
    栄バス、八千代バスの共同運行です。便数が少ないのと1回の乗車運賃が500円と高いのが難点です。車以外の市内の足としてとても重宝します。1日フリー券は1000円。こちらがお得です。 
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    宮古島のクチコミ:86件

住所2
沖縄県宮古島市平良字西里712‐1
3.31
コスパ
3.67
人混みの少なさ
3.50
乗り場へのアクセス
3.83
車窓
4.17

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    下地島空港と市内を結ぶリムジンバス

    5.0

    旅行時期:2023/02(約2年前)

    「みやこ下地島空港」から「北小前」まで乗車しました。ハイデッカーのバスは快適で「伊良部大橋」の... 
    続きを読む
    景色も一段高い位置から眺めることができるので最高でした。運賃は600円です。下地島線の路線バスもありますが、市内市街地までの乗車なら、こちらのバスをおすすめします。  
    閉じる

    tenkuusogo

    tenkuusogoさん(男性)

    宮古島のクチコミ:86件

住所2
沖縄県宮古島市平良東仲宗根892-4
3.30
コスパ
3.89
お得に借りられました。 by QUOQさん
人混みの少なさ
3.50
あまり待たずに出発できて良かった。 by QUOQさん
バリアフリー
3.00
乗り場へのアクセス
3.28
空港と営業所の間は無料送迎。 by QUOQさん
車窓
3.00

クリップ

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    人手不足か、いま一つ行き届かない・・・

    2.5

    旅行時期:2023/03(約2年前)

    送られて来た案内には「宮古空港の到着ロビーに看板を持った社員が立って待っている」とあったのです... 
    続きを読む
    が、見回しても他のレンタカー会社の方ばかりでした。出発ロビーの方まで探してみましたが見つからないので電話をかけたところ「お迎えに行きます」とのことで、やっぱり立って待ってなんかいなかった!と呆れましたが、営業所が少し遠いので待っているとなかなか来ません。結局レンタカーのエンジンを掛けて出発したのは予定より1時間弱遅い時刻となってしまいました・・・。 また、これまでのレンタカーは、ほぼ1回目の車検前の車だったのに対し、安かろう悪かろうなのでしょうか、ややくたびれた感じの車でした。orz やはり大手が良いのでしょうか。 
    閉じる

    TOSHI

    TOSHIさん(男性)

    宮古島のクチコミ:33件

営業時間
全日 8:00~20:00

宿公式サイトから予約できる宮古島のホテルスポンサー提供

3.30
コスパ
3.75
安いです!整備もしっかりしているので、走りも問題ないですし、ナビもついています。 by ムロろ~んさん
人混みの少なさ
3.58
バリアフリー
3.50
乗り場へのアクセス
3.92
宮古空港から送迎して下さいます。事前にネットか電話で便を伝えておいて下さい。 by ムロろ~んさん
車窓
3.67

クリップ

アクセス
宮古空港から送迎あり
営業時間
8:00~20:00
3.30
コスパ
4.30
人混みの少なさ
4.17
バリアフリー
4.00
乗り場へのアクセス
4.00
車窓
4.00

クリップ

住所2
沖縄県宮古島市平良字下里2243-1
3.29
コスパ
3.75
人混みの少なさ
3.70
バリアフリー
4.00
乗り場へのアクセス
3.30
車窓
4.50

クリップ

住所2
沖縄県宮古島市平良字東仲宗根394番地
3.28
コスパ
3.50
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
4.00
乗り場へのアクセス
5.00
車窓
3.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    空港からすぐ

    4.0

    旅行時期:2023/03(約2年前)

    空港の手荷物受取から出たところに係員が会社のプレートを持って待っています。そのあとピックアップ... 
    続きを読む
    の車に乗って2分というのがウリです。実際にそのくらいで着いてしまうくらいのところにあります。今回借りたのはスズキのソリオだったのですが、リッター20㎞ぐらい走ったのでラッキー。なんせ、宮古島はガソリンが高い。レギュラーでリッター171円でした。 
    閉じる

    おやぢ

    おやぢさん(男性)

    宮古島のクチコミ:42件

アクセス
宮古空港より徒歩7分
※空港より店舗まで送迎あり
営業時間
9:00~19:00
3.27
人混みの少なさ
3.50
乗り場へのアクセス
3.50

クリップ

アクセス
宮古空港より車で3分(無料送迎あり)
営業時間
8:00~19:00

宮古島への旅行情報

3.26
コスパ
4.00
人混みの少なさ
3.88
バリアフリー
4.00
乗り場へのアクセス
3.88
車窓
4.00

クリップ

営業時間
空港よりタクシー「保健所前」
3.26
コスパ
4.25
人混みの少なさ
3.83
バリアフリー
5.00
乗り場へのアクセス
3.00
車窓
4.75

クリップ

休業日
日曜日
3.25
コスパ
3.50
揺れが少ないです。サンゴ礁に囲まれている海域を通るので揺れが少ないのだそうです。 by ムロろ~んさん
人混みの少なさ
4.50
混まないです! by ムロろ~んさん
バリアフリー
3.00
きちんとしていました。 by ムロろ~んさん
乗り場へのアクセス
2.00
バスだと本数が少なく難しいと思います。レンタカーで港で車を停めて行きましょう。 by ムロろ~んさん
車窓
3.75

クリップ

アクセス
宮古島 島尻漁港~大神島 大神漁港間
営業時間
1日5往復(冬は4往復)
予算
(片道)大人350円、小人180円 (往復)大人670円、小人350円
3.24
コスパ
3.67
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.00
乗り場へのアクセス
4.17
車窓
3.00

クリップ

アクセス
宮古空港より車3分(空港より店舗まで送迎)
営業時間
8:00~19:00
3.24
コスパ
4.33
24時間で5000円。コスパ十分 by hyoroponさん
人混みの少なさ
5.00
他の方と被るとわかりませんが、今回はスムーズでした。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
乗り場へのアクセス
4.33
バイクは送迎ありのため、足が無くても安心 by hyoroponさん

クリップ

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    最低業者

    1.0

    旅行時期:2023/09(約2年前)

    久々にに遭遇した、最低・最悪の業者です。 WEBサイト上でレンタカーのネット予約は中断中につ... 
    続きを読む
    き、電話予約請うって表記だったために直電したところ、折り返し連絡するとの話で切られ、その後待てど暮らせど一向に返信なし。 加えて、先鋒のE_mailアドレス宛に直接メールにて返信先(当方のアドレス、電話連絡先)を記載の上、改めて返信を促す連絡を発信するも完全無視で返答返さず。 こんな姿勢で、良く観光地の連ラカー事業なんざ継続できているってこと自体が摩訶不思議で仕方が無い。 評価のしようも無い、最低の業者です。 
    閉じる

    放浪者

    放浪者さん(男性)

    宮古島のクチコミ:1件

営業時間
8:00~19:00
休業日
なし

1件目~20件目を表示(全36件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

沖縄県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら