新潟県のスキー場 ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- 前売り券・割引クーポン
- すべて
- アクセス
- 4.37
- 駅前でアクセス良好 by 太田進さん
- 人混みの少なさ
- 3.83
- ややすいていました。 by 太田進さん
- コース
- 4.19
- 中級者にお勧めです。 by 太田進さん
- リフトの輸送力
- 3.64
- 待たずに乗れました。 by 太田進さん
インターからも駅からもアクセス抜群!ゲレンデ入口に日帰りセンターを併設。真っ白なシーツを広げたような最大幅500mのワイドな1枚バーンは岩原の名物。アイテム充実の雪あそび広場「キッズパラダイス」はお子さま連れのファミリーに大好評。スカイツリーの高さと同じ全長634mの「ソリランド」は大人も存分に楽しめます。今シーズンも上越国際スキー場との完全コラボで楽しいイベントやお得なサービスが盛りだくさん!!
-
満足度の高いクチコミ(84件)
岩原スキー場
4.0
旅行時期:2020/01(約5年前)
幅広で緩やかな傾斜なので子供や初心者に滑りやすいゲレンデだと思います。 1月4日現在、3分の...
続きを読む-
-
きーぽーさん(非公開)
越後湯沢・中里・岩原のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 1) 関越道湯沢ICから車で5分3km
2) JR上越新幹線越後湯沢駅からバスで10分 シャトルバス
- 営業時間
- [2022年12月17日~2023年4月2日] 予定
- 予算
- 大人 4500円 ロング1日券
- アクセス
- 4.34
- 車でも駅からでも分かりやすい by スベニヤさん
- 人混みの少なさ
- 3.75
- 週末は人が多い by ナンケンさん
- コース
- 4.20
- 本来は広大なコース 20-21シーズンは閉鎖箇所も by スベニヤさん
- リフトの輸送力
- 3.53
- 広大なコースに反してクワッドリフトが少ない… by スベニヤさん
4つのゾーンからなる広大なスノーリゾート。初心者から上級者まで、あらゆるレベルに対応できる多彩なコースが22本。「キッズパラダイス」や「ソリランド」、「スポンジ・ボブキッズパーク」などを雪のゆうえんちがホテル前ゲレンデに広がり、雪あそびのお子様にも安心してお楽しみいただけます。ナイターは21時まで営業。また、ゲレンデ直結の「ホテルグリーンプラザ上越」では、リフト券付きのお得な宿泊プランを多数ご用意。今シーズンも車など豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンや参加無料のイベントなど盛りだくさん!詳しくはWEBをチェック!!
- アクセス
- 1) 関越道塩沢石打ICから車で7分6km
2) JR上越国際スキー場前駅から徒歩で0分 目の前がゲレンデ
- 営業時間
- [2022年12月3日~2023年4月2日] 予定
- 予算
- 大人 4300円 ロング1日券
- アクセス
- 4.62
- 都心から約1時間、JRガーラ湯沢駅直結なので、最高のアクセスです。 by ishimegu926さん
- 人混みの少なさ
- 2.78
- 平日がとてもオススメ!!!レンタルやリフトなど、ほぼ待ち時間なく利用できました。 by ishimegu926さん
- コース
- 3.48
- 初級者から上級者まで楽しめるほか、石内三山のコース全体を楽しめます by かつのすけさん
- リフトの輸送力
- 3.55
- いわゆる普通のリフトです。足置きはありません。 by ishimegu926さん
上越新幹線駅直結、湯沢ICからも約3kmとアクセス抜群。標高も高く雪質抜群、緩急多彩なコースがあり、初級者から上級者まで幅広く楽しめる。
-
満足度の高いクチコミ(51件)
都内から近いスキー場?
4.0
旅行時期:2021/01(約4年前)
北海道で子供達がスキー好きになったため、連れて行きました。 景色がよく、コースも簡単でよいス...
続きを読む-
-
tamutamuさん(女性)
越後湯沢・中里・岩原のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 1) 関越道湯沢ICから車で3km
2) JR上越新幹線ガーラ湯沢駅から徒歩で1分 直結
- 営業時間
- [2022年12月17日~2023年5月7日] 予定
- 予算
- 大人 6000円 場内リフト1日券
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.71
- 新緑や紅葉シーズンもドラゴンドラ(紅葉時期は田代ロープウェーも)で訪問可能 by kasakayu6149さん
- 人混みの少なさ
- 3.59
- 紅葉シーズンも賑わっていました by kasakayu6149さん
- コース
- 4.04
- 豊富なのでどのレベルでも楽しめると思います。 by Anirさん
- リフトの輸送力
- 3.95
- 高速な方かと思います。 by Anirさん
かぐら・みつまた・田代の個性豊かな3つのエリアが連結したビッグ&ワイドなスキー場。豊富な積雪と良質の粉雪は11月の初滑りから5月下旬まで、存分にスキー・スノーボードをお楽しみいただけます。田代エリアは12月17日からの営業予定です。※新型コロナウイルス感染症感染拡大の状況により、営業内容に変更になる場合がございます。予めご了承ください。
-
満足度の高いクチコミ(42件)
「田代」「かぐら」「みつまた」の3つのスキー場は合併して「かぐらスキー場」に旧田代スキー場付近は新緑や紅葉シーズンも開放中
5.0
旅行時期:2023/10(約2年前)
かつては「田代」「かぐら」「みつまた」と3つのスキー場でしたが、もともと「かぐら」は「田代」か...
続きを読む-
-
kasakayu6149さん(男性)
かぐら・みつまたのクチコミ:3件
-
- アクセス
- 1) 関越道湯沢ICから車で10分8km
2) JR上越新幹線越後湯沢駅からバスで20分 路線バス(有料)
- 営業時間
- [2022年11月23日~2023年5月21日] (かぐら・みつまたエリア)、12月17日~5月7日(田代エリア)
- 予算
- 大人 6000円 かぐらスキー場1日券
- 前売券・
割引クーポン - 超特割!!【2,000円引】かぐらスキー場(Mt.Naeba券)リフト券1日券※...
- 9,000円(税込)
- アクセス
- 3.41
- 越後湯沢駅からは 約20キロ程ある。 by Teacher Anzaiさん
- 人混みの少なさ
- 3.07
- 人は多くて、リフト、食堂待ってばかりでした。プリンスホテルの宿泊者が昨年の80%増しだそうで、そのほとんどは外国人だそうです。 by jagiさん
- コース
- 3.79
- ゲレンデ自体は広さもあるし、コブなども豊富で良かったです。しかし、連絡路が平坦で移動は大変でした。 by jagiさん
- リフトの輸送力
- 3.88
- 人が多いのか、リフトの輸送力に問題があるのかは分かりませんが、少なくとも混んでいました。カグラへの連絡へのルートが一箇所しかないため、そこは by jagiさん
苗場スキー場は初級者から上級者、ファミリーまでお楽しみいただけるコースレイアウト。特にわくわくファミリースノーランドやパンダルマンキッズスクールなどゲレンデデビューのお子様を応援!
-
満足度の高いクチコミ(33件)
バブル期に何度訪れた、ワールドカップが開催される本格的なスキー場です。
4.5
旅行時期:2020/02(約5年前)
ユーミンのコンサートで26年ぶりに訪れました。 ゲレンデは変わらぬ姿を見せてくれました。 ...
続きを読む-
-
nichiさん(男性)
苗場のクチコミ:3件
-
- アクセス
- 1) 関越道月夜野ICから車で50分33km (国道17号経由)、または湯沢ICから約21km・約30分
2) JR上越新幹線越後湯沢駅東口からバスで50分 路線バス、または宿泊者専用バスで約40分
- 営業時間
- [2022年12月17日~2023年4月9日] ナイター営業12月17日~3月25日
- 予算
- 大人 6000円 苗場エリア限定1日券
- アクセス
- 4.05
- 1日 8本程度の在来線駅前。 by Teacher Anzaiさん
- 人混みの少なさ
- 3.67
- めっちゃ少ないです by コギ夫さん
- コース
- 3.63
- 初級者向けが多いですが、上級者も楽しめるコースがあります by コギ夫さん
- リフトの輸送力
- 3.29
- 流石に老舗だけあって、かなり古いタイプのリフトです。その為スピードは遅いです。1人乗り様もありました。 by コギ夫さん
JR越後中里駅直結、湯沢ICから車で10分の好立地。初心者やファミリーでも安心のコースが多く、スノーエスカレーターはエリア最多の3基を完備。そり遊び、雪遊びやスノーチュービングも楽しめる「スマイルキッズパーク」は小さなお子様連れに好評。スノーエスカレーター2基を備えた「エンゼルゲレンデ」はスキー・スノボーデビューに最適。場内には6か所の無料休憩所があり快適に1日を楽しめる。
- アクセス
- 1) 関越道湯沢ICから車で5km
2) JR上越新幹線越後湯沢駅からバスで20分
3) JR越後中里駅から徒歩で1分 直結
- 営業時間
- [2022年12月17日~2023年4月2日]
- 予算
- 大人 4900円 1日券
新潟への旅行情報
-
新潟のホテル
-
10,100件
- アクセス
- 4.02
- 塩沢石打ICから5分 by キサラギさん
- 人混みの少なさ
- 3.38
- ただし平日はガラガラです by キサラギさん
- コース
- 4.19
- 色んなコースがあり、それぞれにクセがある by 近松さん
- リフトの輸送力
- 3.96
- 接続は悪いがリフト待ちはなし by 近松さん
石打丸山スキー場は全23コース、15本のリフトが稼働する上越エリアでも最大規模を誇るスキー場である。ナイターでの滑走エリアが広いのも特徴。ゲレンデは横に広がっており、観光口・ハツカ石口・中央口の3つのベースからアクセス可能。上部では、GALA湯沢スキー場ともつながっており、シーズン中は三山共通券でGALA、湯沢、石打丸山スキー場の3スキー場を楽しむことができる。多彩なコースは、初心者から上級者まで楽しめるバリエーションの豊富さで飽きさせない。中央口のファミリーゲレンデに「いし丸くんキッズパーク」があり、子供も満足いくこと間違いなし。パークアイテムも充実しており、中でも全長120mを誇る本格的なハーフパイプは圧巻。シーズン中は大きなハーフパイプの大会が開かれている。高速のインターから5分程度のアクセスの良さもポイントが高い。電車の場合は越後湯沢駅からバスで10分であるが、GALAと隣接しているので新幹線を使ってGALAからアクセスするという手もある。
- アクセス
- 関越道塩沢石打ICから約3km
JR上越新幹線越後湯沢駅から無料送迎バス約15分
- 営業時間
- 8:00~17:00
ナイター:17:00~20:50
※ナイター営業期間:2015年12月19日(土)~2016年3月20日(日)
- アクセス
- 3.85
- 湯沢駅から徒歩10分以内、無料シャトルで5分。 by Tomさん
- 人混みの少なさ
- 3.94
- 殆どがガーラ湯沢に行くので、空いていて都合良いです by Tomさん
- コース
- 3.56
- 湯沢高原、ガーラ、石打スキー場と結ぶコースあり by Tomさん
- リフトの輸送力
- 3.85
- 高原まで世界最大のゴンドラ輸送されて問題有りません by Tomさん
世界最大級のロープウェーで上がる標高1,000m高原エリアのゲレンデには、ビギナーからエキスパートまで楽しめるバラエティに富んだコースが揃っています。冬の観光ロープウェイとしても利用されており、周りの山々と平野に広がる白銀の眺望をお楽しみいただけます。山ろくエリアの湯沢温泉ゆきあそびパークには100mのギャラリー付スノーエスカレーターがあり、ソリ遊びなどファミリーに人気です。
- アクセス
- 1) 関越道湯沢ICから車で3km
2) JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩で10分
3) 上越新幹線JR越後湯沢駅からバスで 無料シャトルバスあり(冬季のみ)
- 営業時間
- [2022年12月17日~2023年3月26日]
- 予算
- 大人 5300円 1日券
- アクセス
- 3.72
- 高速から下りてすぐ。 by miharashiさん
- 人混みの少なさ
- 3.68
- 平日はガラガラ by miharashiさん
- コース
- 4.32
- 8.5キロものロングラン。 by miharashiさん
- リフトの輸送力
- 4.12
- スキーシーズンよりも空いている。 by マリオットさん
今シーズンも小学生までのリフト料金は全日無料!約8.5kmのロングでワイドなゲレンデでは、初級者から上級者、子供から大人まで誰でもウィンタースポーツを満喫できます。
-
満足度の高いクチコミ(18件)
初中級者向きスキー場
4.5
旅行時期:2023/01(約2年前)
良さそうなスキー場なのに、なかなか滑る機会がなかったスキー場(2017シーズンに初) レイア...
続きを読む-
-
ねもさん(男性)
妙高・池の平のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 1) 上信越道妙高高原ICから車で10分5km
2) JR妙高高原駅からバスで20分 路線バス
- 営業時間
- [2022年12月24日~2023年3月26日]
- 予算
- 大人 5300円 1日券
- アクセス
- 4.04
- ゲレンデサイドの宿からスキーイン by 肉団子さん
- 人混みの少なさ
- 3.02
- 人気のスキー場だけあって混んでます。 by きんぐさん
- コース
- 3.64
- 多彩なコースで初心者から上級者まで楽しめます。 by きんぐさん
- リフトの輸送力
- 3.48
- 自分が滑ったコースは悪くなかった by chiroさん
個性豊かな3つのゲレンデからなる舞子スノーリゾート。日帰りスキーセンターには託児所、レストラン、売店、休憩室など充実した施設が揃っています。また、関越道塩沢石打ICから1km・1分とアクセス抜群!雪道の運転も楽々です。
- アクセス
- 1) 関越道塩沢石打ICから車で1分1km
2) JR上越新幹線越後湯沢駅からバスで20分 無料送迎バス
- 営業時間
- [2023年12月16日~2023年4月2日]
- 予算
- 大人 5500円 舞子ワンデーパス
宿公式サイトから予約できる新潟のホテルスポンサー提供
- アクセス
- 4.25
- インターから近い。 by マリオットさん
- 人混みの少なさ
- 3.75
- スキー客のみ by MasaTさん
- コース
- 3.65
- バリエーションが多い。 by マリオットさん
- リフトの輸送力
- 3.63
- 高速や四人乗りもある。 by マリオットさん
NASPAニューオータニホテルに直結したNASPAスキーガーデンはスキーヤー専用リゾート。関越自動車道湯沢ICより2kmでアクセス抜群。2,000台収容可能な駐車場はなんと全日無料!越後湯沢駅をご利用の方は無料シャトルバスで約5分。特徴はなんといってもスキーヤー専用ゲレンデで、特にスキーデビューの方は安心・安全に楽しむことができます。コースはコンパクトながら8コースを備え、初級者でも楽しめる全長2.2kmのロングコースや、モーグルバーンや非圧雪エリア、パークなど、あらゆるスキーヤーに対応。ソリ専用のキッズガーデンや、モービル・スノーラフティングが楽しめるアクティビティガーデンは、スキーをされない方にも大人気!
- アクセス
- 1) 関越道湯沢ICから車で5分2km
2) JR上越新幹線越後湯沢駅東口からバスで3分 無料シャトルバス
3) JR越後湯沢駅からバスで0分 NASPAスキーガーデン・湯沢高原スキー場・ガーラ湯沢スキー場を結ぶシャトルバス運行
- 営業時間
- [2022年12月23日~2023年4月2日]
- 予算
- 大人 5000円 1日券
- アクセス
- 4.05
- 越後湯沢駅から無料バスで10分くらい by momonga_bonさん
- 人混みの少なさ
- 3.73
- 平日なら空いてます by momonga_bonさん
- コース
- 4.18
- 初心者から上級者まで楽しめる by momonga_bonさん
- リフトの輸送力
- 4.18
- クワッドはもう少し早くして欲しい by momonga_bonさん
各種キッカーやスライド系をはじめパウダー、モーグルなど4つのエリアを設けており、スキー、ボード、スクートなどさまざまな滑りが楽しめる。 アクセスの良さに加え、クアハウスなどアメニティーの充実も見逃せない。 元祖「サンライズ営業復活!」 2月、3月の毎週土休日は早朝5時30分リフト営業開始。 ★ゲレンデ情報★ ◎スノーボード:全面OK、ボードパークあり ●キッズ:ちびっこ広場 ●リフト本数:ペア4基、クワット3基 ●ナイター:無し ●コース数:13本 ●コース割合:初級30%/中級40%/上級30% ●最長滑走距離:3.5km ●平均斜度:18度 ●標高:460~1,000m ●総面積:130ha ●入浴施設:有り
-
満足度の高いクチコミ(11件)
温泉もあってGOOD
4.0
旅行時期:2024/01(約1年前)
JRの日帰り新幹線スキーツアーで良く利用してます。 都内から新幹線で近いのがイイですね。 ...
続きを読む-
-
momonga_bonさん(男性)
越後湯沢・中里・岩原のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 1) 関越自動車道「湯沢IC」から車で3分
2) JR上越新幹線「越後湯沢駅」からバスで7分
- 営業時間
- [12月中旬~4月下旬]
- 予算
- 【リフト料金】 ●1日券(休日) 大人4,500円/子供3,200円/シニア4,000円 ●1日券(平日) 大人3,900円/子供2,800円/シニア3,700円
- アクセス
- 3.50
- 長野から車で1時間以上かかります by mappy23377803さん
- 人混みの少なさ
- 3.45
- 人は多めです by mappy23377803さん
- コース
- 3.45
- 上級者のコースが多彩です by mappy23377803さん
- リフトの輸送力
- 3.65
- 輸送力は高めです by mappy23377803さん
赤倉観光リゾートスキー場は、妙高高原ICよりわずか8分でスキー場に到着!毎日完全整備のフリーライドパークでスキーヤーもボーダーも大満足間違いなし!
-
満足度の高いクチコミ(11件)
滑り応えあり
4.5
旅行時期:2023/01(約2年前)
20年前を知るスキーヤー・スノーボーダーなら赤倉温泉まえやまゲレンデというほうが分かりやすいと...
続きを読む-
-
ねもさん(男性)
赤倉・関・燕のクチコミ:5件
-
- アクセス
- 1) 上信越道妙高高原ICから車で8分4km
2) JR妙高高原駅からバスで20分
- 営業時間
- [2022年12月17日~2023年5月7日] 予定
- 予算
- 大人 4800円 リゾート1日券
- アクセス
- 3.06
- JR妙高高原駅から定期バスで30分、長野駅からの直通バスも便利です by かつのすけさん
- 人混みの少なさ
- 3.65
- 広いスキー場です、気になりません by かつのすけさん
- コース
- 3.53
- 初級者から上級者まで、30のコースが楽しめます by かつのすけさん
- リフトの輸送力
- 3.21
- 策動会社がわかれているので、コース間の連絡は良く確認しましょう by かつのすけさん
上信越道妙高高原ICより約8分!温泉も楽しめます!積雪が豊富で多彩なコースが特徴。初心者コースやキッズエリアも充実、パウダーもロングランも楽しめます。たくさん滑った後は天然かけ流しの赤倉温泉で温まろう。ナイターは毎日21時まで営業します(金・土は22時まで)!(12月24日~3月19日は毎日営業)
- アクセス
- 1) 上信越道妙高高原ICから車で8分
2) JR妙高高原駅からバスで20分
- 営業時間
- [2022年12月10日~2023年4月2日]
- 予算
- 大人 5500円 赤倉温泉1日券
- アクセス
- 3.58
- IC~近くて便利です。 by tacさん
- 人混みの少なさ
- 4.20
- ほぼストレスフリーで滑れました。 by tacさん
- コース
- 3.50
- 充分楽しめます。 by tacさん
- リフトの輸送力
- 3.60
- クワッドもあり問題なしです。 by tacさん
越後の山脈や市街地が一望の絶景も楽しめるスノーリゾート。最大幅200mでびっくりするほど滑りやすいファミリー、ビギナー向けのメインゲレンデに加え最大斜度33度のパウダーエリア「オフピステフィールド」やパークデビューにぴったりのビギナー向けスノーパーク「ルーキー」など楽しみ方がいっぱいのゲレンデレイアウト。KIDSも楽しい!スマイルキッズパークはスノーエスカレーターで登りが楽々。1月以降の土日祝日はなんと毎回キッズイベント「雪上の宝さがし」を行います。ゲレンデ直結の「むいか温泉ホテル」での楽々ステイもおすすめ。
-
満足度の高いクチコミ(5件)
去年とは一転大雪の中行きましたが、、、
4.0
旅行時期:2021/01(約4年前)
ムイカスノーリゾート 去年来てスキー場の広さも程よく、わりと滑りやすくて 2度目の来訪でし...
続きを読む-
-
やつよさん(女性)
六日町・浦佐のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 1) 関越道六日町ICから車で5分3km
2) JR六日町駅からバスで10分 (無料送迎バスあり)
- 営業時間
- [2022年12月23日~2023年4月2日]
- 予算
- 大人 4400円 1日券
新潟への旅行情報
-
新潟のホテル
-
10,100件
- アクセス
- 3.17
- インターからはやや距離がある。 by マリオットさん
- 人混みの少なさ
- 3.75
- コースの長さと斜度から上級者向け。コブ斜面は空いていた。 by マリオットさん
- コース
- 4.25
- ゴンドラ沿いのロングコース。 by マリオットさん
- リフトの輸送力
- 3.60
- ゴンドラ中心、充分な輸送量。 by マリオットさん
81人乗り、八海山ロープウェーで山頂駅まで約7分。素晴らしい眺望の中、高低差815mのダウンヒルコースにぜひチャレンジしてください!
- アクセス
- 1) 関越道六日町ICから車で20分12km または小出ICから約22km(平常時約35分)、大和スマートICから17km(平常時約25分)
2) JR六日町駅からバスで30分13km 上越新幹越後湯沢駅より上越線またはほくほく線乗り換え、(路線バスで平常時約30分、車で平常時約25分)
- 営業時間
- [2022年12月24日~2023年3月26日]
- 予算
- 大人 4600円 1日券 (シニア・中高校生4,000円)
- アクセス
- 3.71
- ICからすぐです。 by cotryさん
- 人混みの少なさ
- 3.07
- 平日ですがすいてました by cotryさん
- コース
- 3.64
- 初・中級者向けです by cotryさん
- リフトの輸送力
- 3.36
妙高山の大きな山裾の特徴を最大限に活かした他に類を見ない全国トップレベルのワイドな斜面は幅広い層の皆さんが安全で快適な滑走を楽しめます。
-
満足度の高いクチコミ(7件)
やっぱり混んでいる人気のスキー場
4.0
旅行時期:2022/03(約3年前)
膝が痛いものの滑りたい気持ちがあったので、中斜面で負担が少なく滑られる所!と言う事でこちらに伺...
続きを読む-
-
肉団子さん(男性)
妙高・池の平のクチコミ:12件
-
- アクセス
- 1) 上信越道妙高高原ICから車で2.5km
2) JR妙高高原駅からバスで15分
- 営業時間
- [2022年12月17日~2023年3月26日] 予定
- 予算
- 大人 4500円 1日券
- アクセス
- 4.00
- 越後湯沢駅から送迎バスで10分 by ダイワスカーレットさん
- 人混みの少なさ
- 4.17
- スキー場も、ロッカールームも温泉もすいてて、素敵。 by ぱこさん
- コース
- 3.50
- リフトの輸送力
- 3.58
北斜面のゲレンデは、上越地方ではめずらしい林間コースが切り開かれて雪質は抜群です。また、規模は小さいが施設のバランスが良いスキー場です。
- アクセス
- 1) 関越道湯沢ICから車で3km
2) JR上越新幹線越後湯沢駅からバスで10分 無料送迎バス
- 営業時間
- [2022年12月24日~2023年4月2日]
- 予算
- 大人 4500円 1日券
- アクセス
- 3.33
- 人混みの少なさ
- 4.25
- パウダー狙いの朝は激込みです! by みっさん
- コース
- 4.67
- リフトの輸送力
- 3.80
- 平日なので問題なし by あたまさん
海の見えるスキー場です。おもいっきり冬のウェーブ。全長3,000mのダウンヒルで日本海を一人占めできます。
- アクセス
- 1) 北陸道糸魚川ICから車で15分12km
2) JR糸魚川駅からバスで40分 (8往復)
- 営業時間
- [2022年12月16日~2023年3月21日] 予定
- 予算
- 大人 4200円 1日券
1件目~20件目を表示(全40件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。