和歌山県のイルミネーション ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 3.57
- 白良浜シーサイド by teratanichoさん
- 人混みの少なさ
- 3.69
- 催し物の規模
- 3.07
- バリアフリー
- 2.70
-
満足度の高いクチコミ(8件)
12月1日~1月31日までの別の姿の白良浜
4.0
旅行時期:2023/01(約2年前)
白い砂浜で人気の白良浜海水浴場の冬の別の姿が楽しめます。12月1日~1月31日まで白良浜シーサ...
続きを読む-
-
teratanichoさん(男性)
南紀白浜のクチコミ:38件
-
- アクセス
- JR白浜駅から明光バス約14分、バス停:白良浜→徒歩すぐ
- 営業時間
- 点灯時間:17~22時
- 予算
- 無料
- アクセス
- 4.33
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 催し物の規模
- 4.33
- バリアフリー
- 2.75
-
満足度の高いクチコミ(3件)
冬のマリーナシティを彩ります。
4.5
旅行時期:2020/12(約4年前)
マリーナシティにあるポルトヨーロッパでは、光の祭典「フェスタ・ルーチェ」がクリスマスシーズンに...
続きを読む-
-
まつじゅんさん(男性)
和歌山市のクチコミ:8件
-
- アクセス
- JR海南駅からバス15分、バス停:和歌山マリーナシティ→徒歩すぐ
- 営業時間
- 点灯時間:夕方~閉園まで
- 予算
- 入園料:大人(中学生以上)1400円、小人(3歳以上)800円
- アクセス
- 3.00
- 人混みの少なさ
- 3.00
- 催し物の規模
- 1.00
- 雰囲気
- 1.00
- バリアフリー
- 1.00
日本で一番写真に撮られている海岸としても有名になり、多くの写真愛好家が訪れる国の天然記念物、橋杭岩。海の浸食により岩の硬い部分だけが残り、あたかも橋の杭だけが立っているように見えるこの奇岩には、その昔、弘法大師と天の邪鬼が賭をして、一夜にして立てたという伝説も伝わっています。そんな橋杭岩では年に1回のイベントとしてライトアップが行われます。海や空の表情が千変万化する早朝の橋杭岩も良いですが、滅多に見られない夜の橋杭岩も必見です。大小25もの奇岩が暗闇に浮かび上がり、幻想的な雰囲気が醸し出される雰囲気を味わいに行きましょう。
- アクセス
- JR串本駅 車 3分 2km
- 営業時間
- 2023年11月上旬 秋
開催地 橋杭岩
- 予算
- 無料
ピックアップ特集
大晦日から元旦にかけて厳かな雰囲気の中ライトアップされた那智の滝を見ることができます。
- アクセス
- 紀伊勝浦駅 バス 27分 ※那智山行き
1件目~4件目を表示(全4件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。