旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

五箇山周辺の美術館・博物館 ランキング

3.35
アクセス
3.09
自家用車必須 by ゆずきさん
コスパ
3.60
人混みの少なさ
3.60
けっこういた by ももちゃんさん
展示内容
3.46
バリアフリー
2.43
足の悪い人は2階にはあがれません by ぐっちぃさん

クリップ

菅沼合掌集落内にあり、古くからの民具民俗資料を200点以上展示しています。

  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    合掌造りは生活の場であり、仕事場でもあったのですね。

    4.5

    旅行時期:2022/05(約3年前)

    合掌造りの建物の中が公開されており、中は小さな博物館になっています。 生活道具だけでなく、塩... 
    続きを読む
    硝、養蚕、農業の道具が展示されています。 衣類も普段着から晴れ着まで展示されていました。 梯子のような急な階段で2階に上がると、そこはお蚕部屋でした。 
    閉じる

    nichi

    nichiさん(男性)

    五箇山周辺のクチコミ:8件

アクセス
城端駅 バス 41分
五箇山IC 車 3分
予算
【料金】 大人: 300円 (塩硝の館との2館共通券) 子供: 150円 (塩硝の館との2館共通券)
3.34
アクセス
3.38
コスパ
3.62
人混みの少なさ
3.88
けっこういた by ももちゃんさん
展示内容
3.75
バリアフリー
3.06

クリップ

加賀藩領時代に五箇山は流刑地として、また和紙・塩硝の産地としての性格を持つようになった。塩硝の製造工程を人形や影絵等で紹介しています。

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    そもそも塩硝とは何のこと? 知ってびっくり!この地の塩硝づくりは幕府の目の届かない秘境で300年もの長い間、ひっそりと造られ続け、加賀百万石を支えていたんです...

    4.5

    旅行時期:2022/05(約3年前)

    そもそも塩硝とは、火薬の原料です。 ココで造られた塩硝は加賀藩に運ばれ、火縄銃の火薬に加工さ... 
    続きを読む
    れました。 400年ほど前から加賀藩の支配下にあった五箇山では、火薬の原料である塩硝づくりが盛んにおこなわれていました。 山深い秘境は、幕府の目を逃れる塩硝づくりの立地条件として好都合。 明治初期まで続けられました。 ヨモギ ウド サク など、このあたりの草木と 養蚕から出る蚕の糞 が原料になるんですね。 塩硝の作り方が記してありましたが、 読んでも良く判らない。。。。 理科系の人は読んですぐにわかるのかな? 私たちは夫婦共に化学はさっぱりわからない。。。 非常に細かく手間がかかる作業であることは判ります。 先ほどの元老を混ぜて窯で煮て、結晶させる。。。。 出来上がった塩硝の納品先は加賀藩です。 でも、行く道中、その通過を嫌がる沿線の村もあったのですね。 加賀藩の金沢まで行くのに2日、8日金沢に詰めて帰りに2日、計12日を要していました。 牛で運んでいたようですが、一人で運ぶときは45㎏持って行ったようです。 重いね~~ 
    閉じる

    nichi

    nichiさん(男性)

    五箇山周辺のクチコミ:8件

アクセス
城端駅 バス 41分
五箇山IC 車 3分
予算
【料金】 大人: 300円 五箇山民俗館との2館共通券
3.33
バリアフリー
3.50
トイレの快適度
3.50
いたって標準的に綺麗 by kasakayu6149さん
お土産の品数
3.64
五箇山和紙製品が充実 by kasakayu6149さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    和紙製品が揃う道の駅 (道の駅 たいら 五箇山和紙の里)

    4.0

    旅行時期:2021/08(約3年前)

    国道156号線沿いにある道の駅。 特産は当地で栽培された楮から作られる五箇山和紙... 
    続きを読む
    。道の駅には和紙製品を販売する工芸館があり、和紙そのもののほか文具や雑貨など手軽に使える商品が色々と並び楽しく店内を見て廻れます。奥を覗くと職人の方が和紙をすいている様子も。 和紙以外の特産品・土産物は別棟にて販売。食事処もあります。 相倉合掌造り集落に近く五箇山観光の拠点にもなる道の駅です。  
    閉じる

    安宿探求所

    安宿探求所さん(非公開)

    五箇山周辺のクチコミ:4件

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    五箇山の合掌造りの近くにある道の駅

    2.5

    旅行時期:2023/04(約2年前)

    和倉温泉から約1時間半弱川沿いの曲がりくねった登り道を走ると途中にあります。規模と... 
    続きを読む
    してはこじんまりしていますが、和紙の里なので和紙体験、レストランと地元のお土産コーナーなどあります。合掌造りも一件併設してて見れます。 
    閉じる

    トラベルマニー(マニー1980)

    トラベルマニー(マニー1980)さん(男性)

    五箇山周辺のクチコミ:2件

営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(レストランは月曜)

ピックアップ特集

3.32
アクセス
3.33
コスパ
3.25
人混みの少なさ
4.00
展示内容
3.33
バリアフリー
2.17

クリップ

住所2
富山県南砺市相倉352
3.31
アクセス
3.42
コスパ
3.67
人混みの少なさ
3.83
こんでいない by ももちゃんさん
展示内容
3.58
バリアフリー
2.50

クリップ

相倉合掌造り集落内にあり,和紙製造道具や民具などの資料を展示しています。

アクセス
城端駅 バス 27分
営業時間
8:30~17:00
休業日
年末年始
3.23
アクセス
3.50
コスパ
4.00
人混みの少なさ
4.17
展示内容
3.50
バリアフリー
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    五箇山の民謡をモチーフにしたジオラマ展示

    4.0

    旅行時期:2020/08(約4年前)

    五箇山生活館は、五箇山合掌の里のメイン施設。ただ、無人の施設だし、訪れる人も少なくて寂しい感じ... 
    続きを読む
    でした。しかし、五箇山の民謡をモチーフにしたジオラマ展示は見ごたえあり。何か明るくて透き通った民謡の調べに素朴な山里の暮らしぶりがコラボして、五箇山の魅力が増したような気がしました。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    五箇山周辺のクチコミ:33件

住所2
富山県南砺市菅沼855

五箇山周辺への旅行情報

3.20
アクセス
3.75
コスパ
3.75
人混みの少なさ
3.75
展示内容
4.00
バリアフリー
3.00

クリップ

モデル木造施設として建設。トラス組と合掌組による大型木造施設としても全国的に珍しい。繩文竪穴住居の復元、塩硝・養蚕に関する資料などを展示。

アクセス
高岡駅 バス 90分
予算
【料金】 大人: 200円 小中学生 150円

1件目~7件目を表示(全7件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

富山県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら