備前・日生の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 3.11
- 「吉永」駅よりバス(ハイエース)、貸し切りでした by T04さん
- 人混みの少なさ
- 3.64
- 私の他に敷地内で見かけたのは2組5名だけでした by T04さん
- バリアフリー
- 3.33
- 建物内の見学の場合階段がありますが外からでも見学できます。 by GOUさん
- 見ごたえ
- 4.14
- 美しい国宝の「講堂」、草木1本も生えていない「石塀」など、あらためて感動しました by T04さん
岡山藩主・池田光政が庶民教育の場とするため、津田永忠に命じて寛文11年(1671年)に造られた学校。講堂は元禄14年(1701年)の建築で、学校建築としては唯一の国宝。儒学の殿堂にふさわしい様式を備えている。平成27年4月に「近世日本の教育遺産群-学ぶ心・礼節の本源-」の構成史跡として日本遺産に認定された。
-
満足度の高いクチコミ(38件)
堅固で壮麗な学校
5.0
旅行時期:2018/03(約3年前)
JR吉永駅から、コミュニティバスで訪れました。観光シーズンから外れていたので、定員9名のバス...
続きを読む-
-
ひよどりさん(女性)
備前・日生のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 1) JR吉永駅から車で5分 タクシー料金、約1100円
2) 山陽自動車道備前ICから車で15分 国道2号線から、閑谷学校入り口交差点を右折約7分
3) 山陽自動車道和気ICから車で20分 国道374号線から、県道96号線を赤穂方面へ、吉永交差点を右折約5分
- 営業時間
- 9:00~17:00 入門は16:00まで
- 休業日
- 12/29~12/31閉門
- 予算
- 大人 400円 30人以上の団体320円
中学生 100円 30人以上の団体80円
小学生 100円 30人以上の団体80円
200円 65才以上
- アクセス
- 3.75
- 人混みの少なさ
- 3.80
- バリアフリー
- 3.80
- 見ごたえ
- 4.20
-
満足度の高いクチコミ(16件)
国宝の閑谷学校講堂には、凄い技術が凝縮されていた
4.0
旅行時期:2018/05(約3年前)
岡山県の閑谷学校は、寛文2年(1670)に岡山藩主 池田光政の命で創設された、現存する日本最古...
続きを読む-
-
sio爺さん(男性)
備前・日生のクチコミ:1件
-
- アクセス
- JR山陽本線吉永駅下車→タクシー 約8分
JR赤穂線備前片上駅下車→タクシー 約15分
山陽自動車道備前インターより 約15分
中国自動車道美作インターより 約1時間
- 営業時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 12月29日~31日
- アクセス
- 3.36
- 日生駅からすぐ。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
- 景観
- 3.93
- なかなかの景色だった。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
- 人混みの少なさ
- 4.21
- 訪れた際には誰もいなかった。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
- バリアフリー
- 3.25
- 橋には段差はない。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
備讃瀬戸と播磨灘の境。風光明媚な緑の十余島。最大の鹿久居島は野生鹿で有名。秋はミカン狩りで賑わう。
-
満足度の高いクチコミ(5件)
備前市日生町と赤穂市に跨る14の島々から構成されている。
5.0
旅行時期:2020/10(約6ヶ月前)
日生湾や周辺の瀬戸内海に浮かぶ14の島々から構成されている日生諸島。そのうち4つの有人島以外は...
続きを読む-
-
たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)
備前・日生のクチコミ:4件
-
- アクセス
- 日生港/船/10~40分
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.81
- JR伊部駅すぐ近く by ブルーフォトトラベラーさん
- コスパ
- 3.88
- 無料入館券利用 by ブルーフォトトラベラーさん
- 人混みの少なさ
- 4.36
- 日曜日でも人は少ない by ブルーフォトトラベラーさん
- 展示内容
- 4.44
- 充実した展示 by ブルーフォトトラベラーさん
- バリアフリー
- 3.67
- エレベーターあり トイレは非対応 by ブルーフォトトラベラーさん
千年の歴史を持った備前焼について、古備前から現代に至る作品及び備前焼に関する資料を一堂に集め、展示・公開・解説することによって、備前焼の普及と振興を図り、地域文化の向上に寄与するという目的を持って設立され、古備前や人間国宝、現代作家の作品を展示しています。
- アクセス
- 伊部駅から徒歩で1分
- 営業時間
- 9:00~17:00 入館は16:30まで
- 休業日
- [月] 月曜日が祝日のときは翌日
12月29日~1月3日
- 予算
- 中学生以下無料
高校生、大学生300円
大人 500円
65歳以上 400円
(20人以上の団体は100円割引)
- アクセス
- 3.38
- 伊部駅まで迎えに来てくれる by ydl0724さん
- コスパ
- 4.17
- 一つの美術館でこれだけの展示はなかなか見られない by ydl0724さん
- 人混みの少なさ
- 4.72
- 穴場。静かにじっくり時間をかけて見られる by ydl0724さん
- 展示内容
- 4.61
- 備前焼だけでない。国際的絵画、現代美術、有名アーチスト作品あり。 by ydl0724さん
旧「藤原啓記念館」。2017年6月「FAN美術館」としてリニューアル。 FAN美術館とは、国際公募展アートオリンピア、人間国宝美術館を融合する新たなアートプロジェクト。
- アクセス
- 1) 伊部駅からバスで15分伊部駅から片上まで宇野バス 片上から興亜前まで備前バス
- 興亜前から徒歩で2分
2) 備前ICから車で20分
3) 和気ICから車で20分
- 営業時間
- 9:30~17:00
予約制
備前・日生への旅行情報
- アクセス
- 3.50
- JR伊部駅から徒歩5分 by ブルーフォトトラベラーさん
- 人混みの少なさ
- 4.13
- とても空いている by ブルーフォトトラベラーさん
- バリアフリー
- 3.00
- 本堂へは階段あり by ブルーフォトトラベラーさん
- 見ごたえ
- 4.13
- 焼き物に見ごたえあり by ブルーフォトトラベラーさん
- 住所2
- 岡山県備前市伊部629
- アクセス
- 3.75
- 人混みの少なさ
- 3.63
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.25
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- 火曜日
(火曜日祝日の場合翌日)
12月29日~1月3日休み
- アクセス
- 3.08
- バスの本数は少ないです。 by hannibalさん
- 人混みの少なさ
- 3.75
- まぁまぁいました。 by hannibalさん
- バリアフリー
- 3.50
- 大丈夫だと思いますが・・・。 by hannibalさん
- 見ごたえ
- 3.90
- まずまずです。 by hannibalさん
学校創設者池田光政の遺徳をしのんで、貞享3年(1686)に建立した。当初は東御堂、芳烈祠と称していたが、明治8年に祖父輝正、父利隆を合祀、閑谷神社と改称した。光政の金銅座像が安置されている。堂宇8件は重要文化財。
-
満足度の高いクチコミ(5件)
揚羽蝶紋の軒瓦
5.0
旅行時期:2018/03(約3年前)
閑谷学校の校門を入ると、三つの建物が並んでいます。左端が講堂、中央が孔子像の安置されている聖...
続きを読む-
-
ひよどりさん(女性)
備前・日生のクチコミ:2件
-
- アクセス
- 吉永駅から車で5分
- 予算
- 大人 300円 (30人以上の団体240円)
中学生 100円 (30人以上の団体80円)
小学生 100円 (30人以上の団体80円)
150円 65才以上
宿公式サイトから予約できる備前・日生のホテルスポンサー提供
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
- アクセス
- 4.00
- 赤穂線伊部駅前、備前伊部郵便局隣。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
- 人混みの少なさ
- 4.00
- 訪れた際には利用者には会わなかった。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
- バリアフリー
- 5.00
- バリアフリートイレ完備。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
- 見ごたえ
- 4.00
- 伊部観光の拠点となる要素は随所に見られる。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
-
満足度の高いクチコミ(1件)
伊部巡りの休憩に最適な場所であった。
5.0
旅行時期:2020/10(約6ヶ月前)
赤穂線伊部駅前にある都市公園である。備前伊部郵便局隣の真新しい公園は、観光客・地元住民の立ち寄...
続きを読む-
-
たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)
備前・日生のクチコミ:4件
-
- アクセス
- JR赤穂線伊部駅徒歩3分
- アクセス
- 3.13
- コスパ
- 4.67
- 人混みの少なさ
- 4.63
- 展示内容
- 4.75
多彩な古代アメリカ諸文化のほとんどすべてに亘る遺物が網羅されている。中南米10カ国の諸文化を各時代ごとに比較しながら見ることが出来ることや、建物の外壁が故藤原建氏の製作による16,000枚余りの陶板でおおわれていることが特徴。
-
満足度の高いクチコミ(4件)
ちょっと無い美術館です
4.0
旅行時期:2017/02(約4年前)
ひなせかき祭に行きましたが、周辺に観光するようなところが何もなく、どうしようかと思っていたとこ...
続きを読む-
-
ラムロールちゃんさん(女性)
備前・日生のクチコミ:6件
-
- アクセス
- JR日生駅から徒歩で8分
- 営業時間
- [日土祝] 10:00~17:00 入館は16:30まで、開館は土日と祝日のみ
- 予算
- 大人 700円 (600円) 大学生・高校生 500(400)円 中学生・小学生 300(250)円 ※( )内は20名以上の団体
- アクセス
- 3.13
- コスパ
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 4.33
- 展示内容
- 3.33
- バリアフリー
- 2.50
加子浦歴史文化館は、日生の歴史や産業をテーマ毎に展示した資料館と、備前市日生町出身の文芸作家の活動を展示した文芸館からなります。資料館は「海とともに生きるまち」をメインテーマに、弁財船や打瀬船の模型・船具などを展示しています。文芸館では、作家・里村欣三、児童文学作家・牧野大誓、日本画家・久保田耕民の活動、作品を展示。現在作曲家として活躍中の岡千秋さんのコーナーもあります。またこの文化館の建物は、町内に現存する最古の建物である、当時の網元「筑前屋」の屋敷を移築・再現しています。
- アクセス
- 日生駅から徒歩で15分
- 営業時間
- 9:00~16:30
- 休業日
- 火曜日定休
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.50
天保3年(1832)ごろ築窯され、初め五室であったものが、補修、改修されながら、昭和15年ごろまで焼き継がれた。備前焼の古窯で、原姿をとどめているのは、この窯だけである。
- アクセス
- 伊部駅から徒歩で10分
備前・日生への旅行情報
- アクセス
- 3.63
- 人混みの少なさ
- 2.88
- 催し物の規模
- 3.83
- 雰囲気
- 3.88
- アクセス
- JR伊部駅から徒歩すぐ⇒山陽道和気IC、備前ICから車で15分
- 営業時間
- 10月中旬~下旬
- アクセス
- 3.25
- 車でアクセス by Dr.Poohさん
- 人混みの少なさ
- 4.13
- そこそこですが,街歩きはゆったりできます by Dr.Poohさん
- 見ごたえ
- 3.75
- 素朴な町です by Dr.Poohさん
兵庫県との県境船坂峠から吉井川沿いの坂根に至る、約25kmの旧街道で、別名西国街道ともいわれる。江戸と長崎を結ぶ幹線街道の一部分であり、西国大名の参勤交代の際の街道としても重要であった。街道には三石宿・片上宿の2宿が宿場が指定され、本陣・脇本陣が整備されていた。現在は並行して走る国道2号線がその役割を引き継いでいる。
- アクセス
- 備前ICから車で60分 船坂峠まで10分 坂根まで50分
- アクセス
- 3.50
- 船で行くと楽しいです by ラムロールちゃんさん
- 人混みの少なさ
- 3.50
- 催し物の規模
- 4.25
- 雰囲気
- 4.75
-
満足度の高いクチコミ(2件)
早めに行きましょう
4.5
旅行時期:2017/02(約4年前)
行くのがちょっと遅くなったためか、どんどん完売の文字が出始めました。いろいろ買いたいものがある...
続きを読む-
-
ラムロールちゃんさん(女性)
備前・日生のクチコミ:6件
-
- アクセス
- JR日生駅から徒歩で15分|山陽道赤穂ICから車で20分
- 営業時間
- 9:00~15:00(2月最終の日曜日)
- アクセス
- 2.67
- 駐車場から山道を700m歩く by parnassiusさん
- 景観
- 4.00
- 人混みの少なさ
- 4.67
- バリアフリー
- 1.75
片上湾にのぞむ瀬戸内海の好展望台。片上から登山口約15分。登山口から頂上約10分(徒歩)。
- アクセス
- JR日生駅からバスで10分 備前バス・片上行き「木生」バス停下車
- 予算
- 無料
1件目~20件目を表示(全40件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。