BIZEN中南米美術館
美術館・博物館
3.28
施設情報
多彩な古代アメリカ諸文化のほとんどすべてに亘る遺物が網羅されている。中南米10カ国の諸文化を各時代ごとに比較しながら見ることが出来ることや、建物の外壁が故藤原建氏の製作による16,000枚余りの陶板でおおわれていることが特徴。
- 施設名
- BIZEN中南米美術館
- 住所
-
- 岡山県備前市日生町日生241-10
-
- 大きな地図を見る
- 電話番号
- 0869-72-0222
- アクセス
- JR日生駅から徒歩で8分
- 営業時間
- [日土祝] 10:00~17:00 入館は16:30まで、開館は土日と祝日のみ
- 予算
- 大人 700円 (600円) 大学生・高校生 500(400)円 中学生・小学生 300(250)円 ※( )内は20名以上の団体
- その他
- 管理者: 一般財団法人 BIZEN中南米美術館
入館者数(年間): 12,000人
- 公式ページ
- 詳細情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(5件)
- 備前・日生 観光 満足度ランキング 12位
- 3.28
- アクセス:
- 3.13
- コストパフォーマンス:
- 4.67
- 人混みの少なさ:
- 4.63
- 展示内容:
- 4.75
- バリアフリー:
- 0.00
-
満足度の高いクチコミ(4件)
ちょっと無い美術館です
4.0
- 旅行時期:2017/02
- 投稿日:2021/04/13
ひなせかき祭に行きましたが、周辺に観光するようなところが何もなく、どうしようかと思っていたところ、かき祭にブースを出してい... 続きを読む
-
-
by ラムロールちゃんさん(女性)
備前・日生 クチコミ:6件
-
日本随一の中南米の歴史についてのコレクション
- 5.0
- 旅行時期:2018/03(約3年前)
- 0
-
穴場的な美術館
- 4.5
- 旅行時期:2017/10(約4年前)
- 0
-
ちょっと無い美術館です
- 4.0
- 旅行時期:2017/02(約4年前)
- 2
-
-
ゆるキャラペッカリー
- 4.5
- 旅行時期:2013/08(約8年前)
- 0
-
こんなところで中南米旅行
- 評価なし
- 旅行時期:2005/09(約16年前)
- 1
1件目~5件目を表示(全5件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
BIZEN中南米美術館について質問してみよう!
備前・日生に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
ぱんスキュさん
-
ラムロールちゃんさん
-
Delftrockさん
-
syaatanさん
-
フェリシアーノさん
周辺のおすすめホテル
-
最安値(2名1室) 5,720円~