ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 歴史・芸術
# グルメ
# キハ532
# 牛久大仏
# 牛久
# 見浜園
月を選択
朝の眠い中、成田へ。友人と合流、車で関東北部へ…。そんなトコです。
牛久・龍ヶ崎
7
2018/10/20~
by ただのっちさん
ゴールデンウィークにたまたま休みがかち合ったて、墓参りに行こうとするも、東名に入った瞬間渋滞・・・即却下・・・次のインターで降りて帰宅。普段奥さんと休みが合わないが、何...
32
2018/05/11~
by ぱぱさん
韓国の安いのがあったが、鶴(奥さん)の一声で却下され、墓参りに行くと言われて・・・何も言い返せない・・・ぱぱ年々奥さんが強くなっていく・・・いつものように、下調べもせず...
43
2017/06/28~
5月の○○会行事は 「 キリンビール取手工場の見学と牛久大仏 」 です。キリンビールの横浜工場は以前見学をしたことがありますが、この時は電車だったので全員が試飲を楽しめ...
89
2016/05/13~
by ペコちゃんさん
全高120mはブロンズ立像として世界最大。奈良の大仏が掌に乗り、ニューヨークの自由の女神の約3つ分の高さにもなる大きさ。東京からいくには上野から常磐線で45〜55分 牛...
14
2013/08/27~
by kimamanaRody さん
あみプレミアムアウトレットから見る大仏さんはまるでカメハメハをしているようでした。
6
2010/10/24~
by D-ぴぴこさん
牛久大仏を拝みに出かけてきました。
2010/08/28~
by kc67さん
前回は曇り空だったので、18きっぷで再訪しました
31
2010/08/05~
by 2号さん
本屋さんで茨城るるぶを読んでると何やら世界一と言われる立像大仏があるらしい☆これは見てみたいと思い行って来ました♪JR牛久駅から大仏様はバスで向かいます。土日祝日は直行...
5
2010/04/11~
by 流離さん
ギネスに認定された、120mの大仏様です。
2009/12/20~
by satsea77さん
現在住んでいる茨城県のよさを再発見できた旅です。
2009/07/23~
by HIYOさん
明治36年(1903)完成の煉瓦造りの美しい建物牛久の町にあることは聞いては居たのですが常陸風土記の丘の帰り道に寄って来ました。シャトー カミヤ HPhttp://ww...
39
2009/06/19~
by 義臣さん
牛久大仏。
2008/12/20~
by takashi_yさん
2008年夏、世界最大のブロンズ立像として名高い、茨城県牛久市にある牛久大仏を訪れました。仕事で近くまで行ったついでの「仕事ついで旅」です。
4
2008/08/24~
by たぬき2号さん
浅草の神谷バーで知られる神谷傳兵衛が明治34年に造った本格的ワインの醸造場で、以前から行きたいと計画していた「シャトーカミヤ」。ところが昨年某ドラマの撮影地となり、連日...
25
2008/08/08~
by ☆桜☆さん
友人と車で納豆食いに水戸へ。その途中で寄った世界最大の牛久大仏様。寄り道でごめんなさい。。でも、実際行ってみるとその大きさに唖然。。あまりにでか過ぎてその姿はまるで・・...
0
2008/04/12~
by オッティーさん
宮田珠己さんの「晴れた日は巨大仏を見に」という本に出会ってから、私は巨大仏の虜です。一番最初に行ったのがこの 牛久大仏 でしたその後もぼちぼちと巨大仏を制覇したいと思っ...
2007/11/02~
常磐線に乗っていると、遥かかなたに見えるマッチ棒のような大仏様の姿。天気はイマイチでしたがせっかくのお休みなので遊びに行って来ました。牛久大仏はなんと高さ120メートル...
13
2007/09/23~
by アグさん
次は牛久大仏です。牛久大仏は正式名称「牛久阿弥陀大仏」。全高120m・総重量約4000tだそうです。大きさはギネス公認世界一。そのわりに、意外と周りから見えません(^_...
16
2007/09/22~
by フロッガーさん
牛久巡りをすることにしました。まずは、シャトー牛久から。以前に来た時は夕方だったので、閉まっているお店もあったり寒かったりでした。シャトー・カミヤは、神谷伝兵衛が190...
15
前からうわさに聞いていた茨城の巨大大仏。wikipediaによると、「奈良の大仏が手の平に乗り、ニューヨークの自由の女神像の約3倍」なんて大きさだ!これはいくしか。
8
2007/05/19~
by やまじさん
友人と一緒に旧友の故郷:牛久へ行ってきました。今回の旅の目的は?牛久大仏?美浦トレーニングセンター牛久大仏へは2度目。やっぱり間近でみる大仏の大きさにびっくりしました。...
2007/02/12~
by しろあざらしさん
1件目~22件目を表示(全22件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP