1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 小樽
  5. 小樽 観光
  6. 旧浪華倉庫(小樽芸術村 西洋美術館)
  7. クチコミ詳細
小樽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
旧浪華倉庫(小樽芸術村 西洋美術館) 施設情報・クチコミに戻る

2022年4月28日に小樽運河に新たに無料休憩スポット出現!

  • 4.5
  • 旅行時期:2022/07(約2年前)
しそまきりんごさん

by しそまきりんごさん(男性)

小樽 クチコミ:332件

以前まで小樽運河食堂として、各種店舗が入っていたのですが、2022年4月28日に新しく小樽芸術村西洋美術館として生まれ変わりました。
すると小樽運河観光での使い勝手が飛躍的に向上!
西洋美術館内(外のデッキ席も含めて)に無料休憩スペースがあって、備え付けの飲料・コーヒー・ルピシアのアイスクリームの自販機などを使いながら、テーブル席でゆったりくつろぐことができます。
勿論、トイレもあります。
小樽運河観光の中心地、浅草橋(これぞ小樽運河!という写真が撮れる名スポット)のすぐ傍なので、足安めにぴったり!
他、周辺はどこもお店に入らなくては休憩できないため(日銀通りに入ったところにある中央バスのバスターミナルでもある小樽運河ターミナル、運河沿いの倉庫に入るTOAmart(トーアマート)小樽運河店の2階、中央通り(小樽駅前通り)の運河プラザ(小樽市観光物産プラザ)は無料で休憩できますが。)、気軽に利用できてとても便利です!
もっとも、小樽芸術村のチケットを購入してニトリの至宝、西洋美術館を鑑賞しても良いですよ。
営業時間は9:30~17:00(最終入場16:30)だそうです。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
2.5
コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
2.5
展示内容:
3.0
バリアフリー:
4.0

クチコミ投稿日:2022/07/28

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP