1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 小樽
  5. 小樽 観光
  6. 日本銀行旧小樽支店金融資料館
  7. クチコミ詳細
小樽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
日本銀行旧小樽支店金融資料館 施設情報・クチコミに戻る

辰野金吾氏の設計だそうな

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/04(約9年前)
イチロロさん

by イチロロさん(男性)

小樽 クチコミ:13件

各銀行の旧小樽支店が集まる“北のウォール街”と呼ばれるエリア内で、最も代表的な歴史的建造物です。
重厚な石造りの外壁に緑色の屋根が、ちょっと日銀本店を彷彿とさせますね~。
現在は日銀の金融資料館として利用されています。

建築としてはルネッサンス様式だそうで、屋根の上の5つのドームが特徴的。
設計は東京駅赤レンガ駅舎や日銀本店を設計した辰野金吾氏だそう。
やはりそうなのか、知らなかったorz

金融資料館なんて堅くてつまらなそうと思い、あまり時間がなかったのもあり、中に入らなかったのですが、金庫が見れたり、1億円のサンプルがあり重量が実感できたり、とかけっこう充実しているらしい。
ああ、入っておけばよかった(><)

施設の満足度

4.0

アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2015/05/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP