1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 備中高梁
  6. 備中高梁 観光
  7. 臥牛天神社
備中高梁×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

臥牛天神社

寺・神社・教会

備中高梁

このスポットの情報をシェアする

臥牛天神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11873058

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
臥牛天神社
住所
  • 岡山県高梁市寺町2206
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
かるあみるく さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

備中高梁 観光 満足度ランキング 27位
3.3
アクセス:
3.40
紺屋川美観地区の先にあります。 by かるあみるくさん
人混みの少なさ:
3.38
この神社自体は混雑していません。 by かるあみるくさん
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.00
  • 元は山の上にあった神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    武家屋敷のある通りを抜けて備中高梁駅の方向に歩いて行くとあった神社です。
    備中松山城から大吊り橋の報告に歩いて行く途中に...  続きを読むあった今は跡が残るのみの天神社の御神体がここに安置されているということでした。
    ちょうど天神社跡を見た後だったので感慨深かったです。
      閉じる

    投稿日:2023/07/08

  • 備中松山城から遷座した神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    備中高梁の古い街並みが残る紺屋川のすぐ近く、頼久寺や武家屋敷へと向かう途中にある神社です。
    もともとは備中松山城の守護と...  続きを読むして祀られていたもので、後になって隣にある龍徳院という寺院の守護として遷座してきてここに鎮座しているそうです。
    社殿はわりと新しいもののようですが、社殿が2つ横ならびになっていて、なんだか少し珍しい神社だと感じました。人気の観光ルートの途中にあるので、ちょっと寄ってみるといいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • 高梁基督教会堂から紺屋川沿いに歩いて伯備線の踏切を渡るとありました。隣に龍徳院があるので初めはどこまでが何の建物なのか分か...  続きを読むりませんでしたが紺屋川沿いの千木も誇らしげな建物が神社ですね。臥牛(がぎゅう)とは備中松山城もある辺りの4山の総称で元々はその辺りにあった神社のようです。紺屋川沿いだったりすぐ前には踏切が2つあったりと情報量の多い神社でした。  閉じる

    投稿日:2022/09/09

  • 臥牛山天神の丸に祀られていた城の鎮守

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    臥牛天神社は、紺屋川筋の一番上手に建つ小さな神社。道の方に向いて大きな由来を説明する案内板があって、それによると臥牛山天神...  続きを読むの丸に祀られていた城の鎮守だったもの。武士の子弟が15歳で元服するとその春祭りにはここに参詣して武運長久を祈るしきたりがあったそうです。  閉じる

    投稿日:2022/07/01

  • 臥牛天神社♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    備中高梁駅から他のスポットと合わせて訪問いたしました。大きな神社ではないですが、説明書きの看板もあり、丁寧でした。元々はこ...  続きを読むちらになかったということで、お城を守っていたようです。近くは自社が集まっておりました。  閉じる

    投稿日:2022/01/02

  • 城の鎮守

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

     高梁市中を流れる紺屋川の近くにある神社だ。門前に掲げてある由来書きによると、往時は臥龍山山頂に社があり、備中松山城の鎮守...  続きを読む社として信仰を集めた。その後、現在地へ移転し、平成に入ってから現在の社殿が建築された。そう大きな社殿ではないが、周辺に寺社が多く、雰囲気のある場所だ。  閉じる

    投稿日:2021/12/31

  • 城内で敬われていた神社です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    紺屋川美観地区の先、伯備線の踏切を渡ったところにある神社です。現在は高梁市街に鎮座していますが元々は備中松山城のある臥牛山...  続きを読むに鎮座されていて藩主一家と深いつながりのある神社でした。明治になり備中松山城と同様に臥牛天神社も荒れ果てて倒壊してしまいますが、その状況をみてご神体を預かっていた家が現在地に隣接している龍徳院に依頼し現在地に鎮座することになったそうです。
    あまり人が多く訪れる場所ではないようですが、備中松山藩の歴史とともに過ごし現在の高梁市を見守ってくれている神社なのだと思います。  閉じる

    投稿日:2021/03/30

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

臥牛天神社について質問してみよう!

備中高梁に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Rinさん

    Rinさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • …他

周辺で今月開催されるイベント

岡山県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP