世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム
美術館・博物館
3.34
施設情報
- 施設名
- 世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム
- 住所
-
- 沖縄県中頭郡読谷村字座喜味708-6
-
- 大きな地図を見る
- アクセス
- 1) 那覇バスターミナルからバスで75分28.00km29番線
- 座喜味バス停から徒歩で15分
2) 那覇バスターミナルからタクシーで55分28.00km
- 営業時間
- 9:00~18:00(入館は17:30まで)
- 休業日
- ・水曜日
・年末年始(12月28日~翌年の1月4日)
・展示替え及び燻蒸などの臨時休館日
・祝祭日が水曜日に重なったときには翌日が休館
- 予算
- 大人500円(高校生以上)
小中学生300円
65歳以上400円
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(17件)
- 恩納・読谷 観光 満足度ランキング 19位
- 3.34
- アクセス:
- 3.14
- 国道58号から西の県道12号に入って約2㎞ by 夢追人さん
- コストパフォーマンス:
- 3.42
- 村外入場¥500 by teratanichoさん
- 人混みの少なさ:
- 4.11
- 展示内容:
- 3.88
- バリアフリー:
- 3.70
-
城跡を見る前に行く方が良い
- 4.0
- 旅行時期:2024/10(約6ヶ月前)
- 0
-
座喜味城や沖縄を学べる施設
- 3.0
- 旅行時期:2024/05(約11ヶ月前)
- 1
-
城とセットで
- 4.0
- 旅行時期:2023/08(約2年前)
- 0
-
-
読谷の自然、歴史、文化、戦前・戦後の暮らしを紹介
- 4.0
- 旅行時期:2022/12(約2年前)
- 0
-
座喜味城跡入口右手にありました。
- 3.0
- 旅行時期:2022/09(約3年前)
- 0
-
世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」を概観
- 4.0
- 旅行時期:2022/07(約3年前)
- 0
-
よみたんの今昔 沖縄日本復帰50周年展
- 3.0
- 旅行時期:2022/06(約3年前)
- 0
-
-
博物館的な感じも
- 3.5
- 旅行時期:2022/04(約3年前)
- 0
-
いろんな要素のあるミュージアム
- 4.0
- 旅行時期:2021/11(約3年前)
- 0
-
座喜味城址の博物館。
- 4.0
- 旅行時期:2021/10(約4年前)
- 0
-
世界遺産・座喜味城の博物館
- 3.5
- 旅行時期:2021/10(約4年前)
- 0
-
悠久の歴史を感じる
- 3.0
- 旅行時期:2021/05(約4年前)
- 0
-
座喜味城や読谷の歴史を知ることができる。
- 3.0
- 旅行時期:2020/02(約5年前)
- 0
-
座喜味城に関する資料館です
- 4.0
- 旅行時期:2019/12(約5年前)
- 0
-
座喜味城跡とセットで
- 3.0
- 旅行時期:2019/10(約6年前)
- 7
-
世界遺産座喜味城跡公園にある読谷村の歴史・民俗文化・美術工芸・自然の展示が充実した博物館です。
- 4.5
- 旅行時期:2019/05(約6年前)
- 4
-
リニューアルされて綺麗な施設に!
- 4.0
- 旅行時期:2019/01(約6年前)
- 0
1件目~17件目を表示(全17件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアムについて質問してみよう!
恩納・読谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
toroppeさん
-
pipiさん
-
ももちゃんさん
-
夢追人さん
-
たびたびさん
-
ひびき56さん
- …他