1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 グルメ
  7. Ramen 辻
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

Ramen 辻

グルメ・レストラン

心斎橋・淀屋橋

このスポットの情報をシェアする

Ramen 辻 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11626968

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
Ramen 辻
住所
  • 大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-10 山大ビル1F
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

心斎橋・淀屋橋 グルメ 満足度ランキング 386位
3.25
アクセス:
3.75
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.50
雰囲気:
3.75
料理・味:
4.13
バリアフリー:
2.67
車椅子はきつい by Borithorさん
観光客向け度:
3.50
  • 大阪府大阪市中央区鎗屋町1丁目~大阪市営谷町線谷町四丁目駅3番口徒歩2分のエリアです。

    外観はパッと見!ラーメン店と...  続きを読むは思えないオシャレな雰囲気「フレンチ」「イタリアン」のような雰囲気!コレなら女性1人でも入りやすいかもね!店内はカウンター席のみ!白と木目だけでトーンが整えられたシックなデザインです。

    メニューを拝見すると・・・初めての方はとても見にくい!ですね~メニュー右側から「セットメニュー」はご飯類で「白ご飯」「玉子かけご飯」なんだけど・・・セットだと「白ご飯」は(小100円、中150円、大200円)「玉子かけご飯」は(小150円、中200円、大250円)とありますが・・・「※単品の場合各プラス100円となります」がこのセットを意味不明にしています!次に「麺」コーナー「限定」にある「白湯・特製醤油or塩」ですが・・・やたらと「赤文字」を逆にわかりにくい!要は全部のせが「特製」ってことだよね~「イベリコ豚、煮卵」豚足」を単品でトッピングするよりお得なの?特製ってそういうことを言いたいの?何が特製?なのかなって迷って考えてしまいます。

    結局聞くのも面倒くさくなったので・・・特製でない「白湯(醤油)」に「イベリコ豚」をトッピングしました!「白湯(塩)」の方が50円高いのもちょっと疑問に思ったな~「薄口醤油」「濃口醤油」の違いだけだと思うけど。

    先ずはスープから~おっ美味しい!ブレンダーで攪拌され表層に泡泡とした気泡が「鶏」の旨味をきめ細かくしてるね~多少の「ゲンコツ豚骨」をブレンドされているとの事ですが・・・想像する「豚骨感」は一切なく、このスープの「旨味とコク」を最大にする為の脇役としてしっかりと仕事をしている感じですね~醤油「かえし」はこのスープのポテンシャルを最大に引き出す使用でいい塩梅です。

    麺は京都の製麺所から~このスープにはちょっと細すぎるかな!って思わせる麺ですが・・・この麺はコシが強く小麦の味がして美味しいね~でもやはりこのスープには18平麺くらいがベストに感じます。

    トッピングした「イベリコ豚」ベジョータですが・・・まあ「ベジョータ」って感じです!そこまで限定でアピールするほどでもありません!手作りなら別ですが~それと通常トッピングのレアチャーシューとの違いが何ともわかりずらい感があります!レアチャーシューはもっと分厚く切るとかしたら緩急さがあっていいかもって思いました。

    クオリティ高いと思ったのは「鶏ハム」「鶏つくね」です!「鶏ハム」のしっとり感はとてもいい感じですね~それと「鶏つくね」は軟骨が入って食感も楽しめました。

    なるほどな一杯でした!ブレンダーを使用した「鶏白湯」を出されるラーメン店も全国的に増えてきたので食べ比べするのもいいですね~またの機会は「裏辻」のラーメンを食してみよ。

    ごちそうさまでした。

    Enjoy Ramen Life☆


      閉じる

    投稿日:2020/07/20

  • 美味しいあっさり系の店

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    谷町四丁目で夕食を食べるべく、Googleで探したところ近くにあったので行ってみました。塩と醤油が選べて、塩にしたところ、...  続きを読む真っ白になったスープのものが出てきました。ただ、見た目と違ってあっさりしていて、それでいて味はしっかりと主張されている感じです。いい店を見つけました。  閉じる

    投稿日:2020/03/20

  • 見た目以上にあっさりしてます

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    ラーメンは白湯ベースで醤油と塩を選びます。醤油は800円で、塩の方が50円アップになります。大盛りは100円、替え玉は15...  続きを読む0円アップです。つけ麺もあります。白湯醤油を注文。レアチャーシュー、鶏チャーシュー、軟骨つくねが入っており、スープは泡だてられています。見た目よりもかなりあっさりした味です。個人的にはもう少し濃い味が好きです。毎週月曜日(赤提灯が出ている日)は裏辻営業とのことで、別メニューがあります。カウンター席のみ8席です。駐車場はありません。
      閉じる

    投稿日:2019/10/11

  • 濃いのにあっさり食べられるラーメン

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    大阪メトロ谷町四丁目駅近くにあるラーメン屋。店内はカウンターだけですが、全面禁煙で落ち着いた雰囲気。
    白湯塩をオーダーし...  続きを読むましたが、真っ白に泡立ったスープで出てきます。生ハムのようなチャーシューと鶏チャーシュー、つくねが入っており、ハートランドの瓶ビールにもよく合います。スープは鶏の出汁がよく出て若干とろみがあって濃い感じですが、あっさりと食べられてしまう不思議なラーメンです。  閉じる

    投稿日:2020/05/04

  • Ramen 辻

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    谷町四丁目駅近くにある、ラーメン屋さん。
    店内は、カウンターのみで、6席くらいでとても狭い。
    (白湯)醤油'750円)...  続きを読む、白ご飯(100円)。
    麺は、ストレートの細麺。粉っぽくなく、コシがある。
    スープは、マイルドで、コクがある。
    具は、レアチャーシュー、鶏ハム、つくね。見た目も大変キレイである。  閉じる

    投稿日:2017/09/08

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

Ramen 辻について質問してみよう!

心斎橋・淀屋橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • M9さん

    M9さん

  • ずんだれさん

    ずんだれさん

  • superstoさん

    superstoさん

  • Borithorさん

    Borithorさん

  • たーけーさん

    たーけーさん

周辺のおすすめホテル

心斎橋・淀屋橋 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP