1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 武雄・多久
  6. 武雄・多久 観光
  7. 武雄温泉新館
武雄・多久×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

武雄温泉新館

名所・史跡

武雄・多久

このスポットの情報をシェアする

武雄温泉新館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11615292

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

大正4年に辰野金吾博士の設計により造られた。長い年月で傷んでいたものを復元し、平成15年4月に武雄温泉新館として、当時の華麗な姿が蘇った。当時最も貴重だったマジョリカタイルや陶板デザインタイルを見学することができる。

施設名
武雄温泉新館
住所
  • 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7425
電話番号
0954-23-2001
アクセス
武雄温泉駅 徒歩 15分
その他
文化財 国指定重要文化財
建築年 大正4年
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
ひろりん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(26件)

武雄・多久 観光 満足度ランキング 8位
3.38
アクセス:
3.76
武雄温泉駅から歩くと10~15分掛かる by FIRSTさん
人混みの少なさ:
4.03
行く時期や曜日によってはガラガラ by FIRSTさん
バリアフリー:
2.63
館内は段差があり、階段のみの2階にも展示室がある by FIRSTさん
見ごたえ:
3.82
まあまあの見応えがあった by FIRSTさん
  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    今は資料館になっている武雄温泉新館

    4.0

    • 旅行時期:2024/02
    • 投稿日:2024/04/23

    武雄温泉新館は楼門と同じく東京駅を設計した辰野金吾博士の設計で大正4年に建てられ、国の重要文化財に指定されています。 武...  続きを読む雄温泉の歴史は古く、1300年も前に書かれた「肥前風土記」の中にも登場し、古くは神功皇后も入浴されたと伝えられています。また、朝鮮出兵の際、名護屋城に集められた多数の兵士が武雄温泉を訪れたので、兵士に対して、地元の入浴客に迷惑をかけないようにと、豊臣秀吉が示した朱印状「入浴心得」が残されています。 武雄温泉新館は、現在は、無料の歴史資料館と一階に売店があります。 大正3年 上棟 大正4年 竣工 落成式 平成15年 復元 落成 平成17年 国重要文化財指定  閉じる

    むっちゃん

    by むっちゃんさん(女性)

    武雄・多久 クチコミ:5件

  • 今は資料館になっている武雄温泉新館

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 11

    武雄温泉新館は楼門と同じく東京駅を設計した辰野金吾博士の設計で大正4年に建てられ、国の重要文化財に指定されています。
    ...  続きを読む雄温泉の歴史は古く、1300年も前に書かれた「肥前風土記」の中にも登場し、古くは神功皇后も入浴されたと伝えられています。また、朝鮮出兵の際、名護屋城に集められた多数の兵士が武雄温泉を訪れたので、兵士に対して、地元の入浴客に迷惑をかけないようにと、豊臣秀吉が示した朱印状「入浴心得」が残されています。
    武雄温泉新館は、現在は、無料の歴史資料館と一階に売店があります。
    大正3年 上棟
    大正4年 竣工 落成式
    平成15年 復元 落成
    平成17年 国重要文化財指定  閉じる

    投稿日:2024/02/28

  • 無料の歴史資料館、1階には売店もあり

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    昔、大衆浴場として使用されていた新館は今は使われておらず、資料館となっている。1階は湯船が現存しており、2階は休憩所だった...  続きを読むのか畳の大広間が広がっていた。1階は売店や陶芸教室なども開かれているそう。入場無料で入れる。靴は脱ぎます。豆知識を知りたい方はどうぞ!  閉じる

    投稿日:2023/12/14

  • 武雄温泉の楼門をくぐり、元湯の少し奥には「武雄温泉 新館」があります。こちらも楼門同様に辰野金吾氏の設計で大正初期に建てら...  続きを読むれた建物とのこと。大正天皇のために造られた浴室があるそうです。老朽化のため一時閉鎖され、2003年(平成15年)に復元工事が完成したそうです。朝早すぎて開いていませんでしたが、外観だけでも見応えありました。  閉じる

    投稿日:2023/12/18

  • 武雄温泉の歴史資料館の様で、入場無料です

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    東京駅を設計者(辰野金吾)設計の2階建ての木造の建物で、朱色の柱が印象的です。
    当時は大衆浴場として利用されていた様です...  続きを読む
    内部は武雄温泉の歴史を紹介した資料展示や、当時の浴槽等を見学することができます。
    (入館料無料です)
      閉じる

    投稿日:2023/11/10

  • 資料館になっている

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    武雄温泉新館は武雄温泉の楼門をくぐってすぐ目の前にある建物です。2階建ての木造の風格も感じさせる建物です。朱色の柱や2階部...  続きを読む分の唐様屋根や窓枠の工夫など見どころの多い建築物です。設計は辰野金吾氏で、大正5年に建築されたものです。す。現在は修復されて資料館として無料で公開されています。  閉じる

    投稿日:2023/05/12

  • 重要文化財のお風呂

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    平日の午前中に行きました。武雄温泉の楼門をくぐりいちばん奥にある重要文化財の建物です。今は資料館になっています。素晴らしい...  続きを読む建築物です。無料で見学できます。昔の銭湯ですが、綺麗なタイルを用いたすぐれた技術によって今でもくるいなく大変立派な浴槽が見られます。  閉じる

    投稿日:2023/04/14

  • 新館といいつつも古い建物です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 3

    特に事前に下調べした訳でなく、思い付きで武雄温泉へ行きました。
    武雄温泉新館と書かれていると、こちらが新しいものかと勘違...  続きを読むいしてしまいましたが、
    1914年に東京駅や日銀等有名な建物を設計した辰野金吾という有名な方が設計した古い
    建物であることがわかりました。辰野氏が生まれた故郷もあり建設に携わったのでは
    ないでしょうか?
    入場料は特にかからず入れます。古いながら修復等しっかりしているのか、新しく
    きれいにみえます。温泉入りに来たついでに見学するのは良いと思います。
      閉じる

    投稿日:2023/04/02

  • 無料で入れる資料館になっています。

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    武雄温泉のシンボル的な建物である武雄温泉楼門をくぐって真っすぐ進むと武雄温泉新館があります。温泉施設としては隣に元湯があり...  続きを読むますが、こちらの新館はすでに温泉としての営業はしていません。その代わり館内は無料で入れる資料館になっていて、武雄温泉にかんする 歴史解説や当時の浴槽などを展示しています。貴重なタイルが張られた美しいお風呂なども自由に入ってみることができるので案外楽しめます。  閉じる

    投稿日:2023/03/01

  • 武雄温泉大衆浴場の敷地内

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    昭和48年まで使われていたそうですが、現在では、武雄温泉の歴史がわかる資料館として使われていました。入館料は無料でした。1...  続きを読む592年の朝鮮出兵の際にも、戦陣の疲れを癒すために多くの将兵が押し寄せたそうです。こちらも辰野金吾の建築だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/02/02

  • 現在は資料館に

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    武雄温泉の特徴的な楼門をくぐると、目の前に色鮮やかな建物があります。ここが新館です。ここは昭和48年まで共同湯として使われ...  続きを読むていたそうですが、20年ほど前に復元工事が行われ、大正初期に建てられた姿がよみがえったそうです。見学は無料で、大衆浴場の様子や、大正天皇のために造られた浴室などを見ることができます。  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • 無料で見学できます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    東京駅や大阪の中央公会堂等の設計で有名な辰野金吾氏の設計だそうです。
    辰野金吾と言えば洋風建築だと思っていたので日本建築...  続きを読むの要素が強いこの建物が辰野氏の設計と聞いてちょっと驚きました。
    が、浴室の形が六角形で天井が高いなど純粋な日本建築ではない部分も見られなるほど、と思いました。
    内部は無料見学できますので是非中も見学を。  閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 無料で内部が見学出来る

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    レンタカーを借りての嬉野温泉泊が目的の旅行だったのですが、武雄温泉駅近くのレンタカー営業所から近かったので、寄って見ました...  続きを読む

    嬉野温泉新館前には無料の駐車場があって便利でした。

    この嬉野温泉新館内で温泉に入られるのでなく、現在は博物館的な建物になっており、内部も無料で見学出来ます。

    昔温泉施設として使われていたので、その歴史を感じる感じ取る事が出来ました。

    なお、ここの周りには武雄温泉の外湯温泉施設が何ヶ所かありました。  閉じる

    投稿日:2022/09/08

  • 外観の華麗な意匠が一番かな

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    武雄温泉 新館は、武雄温泉の敷地の一番奥に建つ建物。
    大正初期に建てられた隆盛期の建物を復元・保存していて、営業はしてい...  続きを読むませんが、当時の男湯・女湯の大衆浴場や大正天皇のために造られた浴室などを拝見できます。ただ、外観の華麗な意匠が一番かな。楼門と合わせてデザイン性が素晴らしいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/10/04

  • さくら

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    武雄温泉の楼門の奥にあります。大正初期に建てられた当時の姿に復元されています。館内は簡単な資料館になっており、無料で見学で...  続きを読むきます。ちょうど桜が満開時期で赤い建物とさくらのピンクがよくマッチしていました。  閉じる

    投稿日:2022/04/02

  • 二階から眺める楼門

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    佐賀県出身の有名な建築家である辰野金吾設計の建築です。二階建ての朱塗の木造建築で、内部はかって使われた湯船などを見学するこ...  続きを読むとができます。二階に上がると、正面に楼門が眺められます。入場は無料、前に温泉と共用の無料駐車場があります。  閉じる

    投稿日:2022/03/24

  • 武雄温泉 新館

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    外観は朱塗りの建物ですが、建物内部は木造で木の色が丸出しになっていて、外観と打って変わった見た目でした。木の板、木の柱、木...  続きを読むの天井と、どこを見ても長く使われている木材がでした。良い木材を使うと、本当に長持ちするのだと感じました。  閉じる

    投稿日:2020/06/07

  • 辰野金吾の設計した温泉施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    武雄温泉駅から徒歩10分、重要文化財の楼門をくぐると朱色に縁取りされた木造建物が目に飛び込みます。1915年に建てられた武...  続きを読む雄温泉新館です。辰野金吾は唐津出身、東京駅や日本銀行が代表作ですが、こちらは現存する最も古い木造建築だそうです。400円から入浴でき、貸切風呂は3000円で入れます。  閉じる

    投稿日:2019/01/09

  • レトロな温泉施設

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 1

    武雄温泉の楼門を潜った先に白い壁に、朱色に塗られた柱が映える和風建築が武雄温泉新館です。大正3年に建てられた温泉施設で内部...  続きを読むは無料で公開されています。左右に大浴場、上場湯、2階には休憩用和室が設えられたレトロ感の漂う温泉施設です。道後温泉本館の様に今でも湯船に入れると、良いのですが、復活してもらいたいものです。
    日本の温泉文化は素晴らしいと感じる建物です。  閉じる

    投稿日:2019/01/29

  • 辰野金吾氏の建築が再建されてうれしい!

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    武雄温泉元湯は明治9年の建築。こちらの新館はそのあとの大正時代に建てられたのに使用不能に。。。やっと再建されて喜んだけど、...  続きを読むこの新館の趣ある湯舟に入ってみたいとおもうのは私だけではないはず!こちらでも入浴できたらいいのにな!  閉じる

    投稿日:2018/09/05

  • 資料館になっています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    以前はここの温泉にも入浴出来てたみたいですが(かなり昔だと思います)
    今は資料館となっていて無料の見学施設です。大正天皇...  続きを読むに作られた浴室やマジョリカタイルなどが見れます。向かい合わせに建てられた楼門を2階の窓から眺めるのもいいと思います。夜はライトアップもされています。  閉じる

    投稿日:2017/09/26

1件目~20件目を表示(全26件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

武雄温泉新館について質問してみよう!

武雄・多久に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • むっちゃんさん

    むっちゃんさん

  • RAINDANCEさん

    RAINDANCEさん

  • もっと旅したいさん

    もっと旅したいさん

  • akkiiさん

    akkiiさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • マッキーさん

    マッキーさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP