1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 グルメ
  7. 帰ってきた宮田麺児
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

帰ってきた宮田麺児

グルメ・レストラン

心斎橋・淀屋橋

このスポットの情報をシェアする

帰ってきた宮田麺児 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11605987

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
帰ってきた宮田麺児
住所
  • 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-13-5
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

心斎橋・淀屋橋 グルメ 満足度ランキング 146位
3.3
アクセス:
3.90
コストパフォーマンス:
3.33
サービス:
4.00
雰囲気:
4.08
料理・味:
4.25
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.75
  • シャンプーハットてつじさんのお店

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    看板メニューの「小麦の大吟醸」つけ麵を食べましたが美味しかった!!
    シャンプーハットのてつじさんのお店だっ...  続きを読むたり、麒麟の川島さんが美味しいと紹介していた店であり、ミーハーな方もつけ麺好きも満足できると思います。並盛でもお腹いっぱい。  閉じる

    投稿日:2022/06/21

  • 帰ってきた宮田麺児

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    心斎橋にある、つけ麺のお店。
    1階で券売機で食券を買い、2階に上がる。商品のネーミングが解りにくいが、券売機の横にペッパ...  続きを読むー君がいて、麺の説明をしてくれる。
    小麦の大吟醸、並180g(880円)。
    麺は、平打ちの太ストレート。つけ汁は、濃厚で野菜の酸味がある。  閉じる

    投稿日:2019/11/14

  • シャンプーハットてつじさんがプロデュースしているつけ麺屋さんです。個人的に初代から一番通っているだろうお店です。

    ...  続きを読む回は、麺が3種類ありました。食べ方も書いてある程、麺にこだわられているようですが、
    個人的には、野菜をポタージュスープにしたベジポタのつけだれが大好きで、麺はどれでもいいです。野菜の甘味が溶け込んで、甘くて濃厚。麺に絡んで美味しいです。

    数年ぶりに来ましたが、値段が安くなってたような…。

    今回は、並:880円をいただき、まあ、ちょうどいい量でしたが、次回は、お腹を空かせて、お得な大:980円をいただきたいと思います。  閉じる

    投稿日:2019/10/05

  • 関西うどんを食べようと歩いていると、このお店の前まで来た
    小麦大吟醸とか、エスプレッソとか…いろいろ書いてある

    ...  続きを読む麦を削ったのか?
    興味を惹かれ入店
    入口を入ると、奥の方に更に扉がある
    そこを入ると券売機があって…
    よく分からないが、エスプレッソの大盛りにした
    肉味噌とやらも付けた

    そして二階へ上がる
    席に案内され、待つこと暫し…着丼

    やけに麺が茶色っぽい
    つけ汁もトロリとした感じ
    すだちを絞って…いただきま~す

    何だこれ?
    頭の中が、パニクってる

    つけ麺…ラーメンだよ!
    魚介系のつけ麺だ
    うどんのつもりで食べたもんだから…混乱した

    自分で勝手に思い込んでいただけの話だけど
    コノつけ麺、美味しいは、美味しいのだけど…
    オーソドクスな流行りの魚介系スープ
    煮込まれたトマトがチラホラ、酸味はさほど感じない

    …うどんじゃなかった
      閉じる

    投稿日:2018/10/22

  • シャンプーハットファンには特におすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    シャンプーハットのてつじさんがプロデュースしているつけ麺のお店です。
    店内はてつじさんの相方のこいちゃんの描いた絵とてつ...  続きを読むじさんの写真でいっぱいなのでファンにはたまらないと思います。
    芸能人プロデュースのお店というと味はいまいちなイメージがありますが、小麦にこだわりぬいた麺は歯ごたえがあってつるっとした食感がたまりません。つけ麺の汁は濃厚でトマトの酸味や肉味噌のこってり感でとても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/08/18

  • 並びました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 14

    シャンプーハットのてつじさんのプロデュースのお店。全然知らなかったです。店名に「帰ってきた」がついているのは閉店を経験して...  続きを読むいるからです。時間が8時半回ってたからか、「1階のみ」の営業でした。カウンターの6席のみで30分位待ちました。券売機で先に食券買います。メニューは季節ものもありましたが、3つの麺からチョイスしてオリジナルスープで食べました。3人で行ったので、それぞれ違う麺をオーダー。私はおなかすいていたので平麺(大吟醸)の大盛にしました。コシがあってこだわりの麺でした。スープは不思議な味でしたがコクがあってトマトの酸味もきいてておいしかったです。お店のお兄さんは男前♪でした。  閉じる

    投稿日:2017/07/27

  • 美味しかった

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 1

    仕事の合間にお腹空きすぎて入ってみました。

    男性のビジネスマンが多く、人びりできる雰囲気ではありませんでしたが、
    ...  続きを読む食券制で回転率の高い感がありました。

    私の後、韓国人がいっぱいきたので、有名店である事を知りました。

    麺もコシがあって、スープも魚介系?結構濃いめで美味しかったです。
      閉じる

    投稿日:2016/08/05

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

帰ってきた宮田麺児について質問してみよう!

心斎橋・淀屋橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 度々旅(旧・飛行機旅行)さん

    度々旅(旧・飛行機旅行)さん

  • たーけーさん

    たーけーさん

  • niagaraさん

    niagaraさん

  • しんちゃんさん

    しんちゃんさん

  • ぞんねさん

    ぞんねさん

  • ありんありんさん

    ありんありんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

心斎橋・淀屋橋 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP