1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 心斎橋・淀屋橋
  6. 心斎橋・淀屋橋 観光
  7. 心斎橋跡
心斎橋・淀屋橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

心斎橋跡

名所・史跡

心斎橋・淀屋橋

このスポットの情報をシェアする

心斎橋跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11613458

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
心斎橋跡
住所
  • 大阪府大阪市中央区
アクセス
大阪市営地下鉄 心斎橋駅2番出口 およそ100m、徒歩2分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
常連 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

心斎橋・淀屋橋 観光 満足度ランキング 105位
3.32
アクセス:
4.19
人混みの少なさ:
2.86
バリアフリー:
3.75
見ごたえ:
3.19
  • 長堀川に架かる橋でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/01(約11ヶ月前)
    • 0

    心斎橋は長堀川に架かる橋でした。現在、長堀川は埋め立てられ、地下のショッピング街や駐車場になっています。橋があったことを示...  続きを読むす顕彰碑や欄干を飾ったモニュメントが建っています。橋の名前は大阪南の繁華街「心斎橋筋商店街」に残っています。  閉じる

    投稿日:2024/02/03

  • 絵になる橋だったそうです

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/07(約1年前)
    • 0

    心斎橋駅からすぐの旧長堀川に架かっていた橋です。
    御堂筋の一本東側、心斎橋筋です。
    心斎橋というとそういう地名(繁華街...  続きを読む)だとおもっていたのですが地名としては存在しないことを初めて知りました。

    1622年、長堀川が開削されたと同時期に架けられたと言われ、岡田心斎という人物が中心となったことからこの名がついたそうです。
    江戸時代はもちろん木造でしたが明治の終わりころには石造の眼鏡橋となりガス灯もあり川面に灯りが映ってそれは絵になるような美しさだったとか?
    親柱や欄干はその時のものを使っているそうです。
    昼間だとちょっと雰囲気が無い感じですが夜(ガス灯がともるころ)はなかなか素敵でした^^  閉じる

    投稿日:2023/10/17

  • 1997年に石橋を復元

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    心斎橋はかつて長堀川にかかっていた橋です。長堀川は昭和中期に埋め立てられ、現在の橋梁そのものは1997年(平成9年)に復元...  続きを読むされたものですが、心斎橋筋は大阪市のメインストリート、御堂筋の一本東側に南北に伸びる通りで一大ショッピングゾーンなだけに、効いているモニュメントだと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/11/25

  • 今は川はない

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    心斎橋と書かれた橋っぽいものが、大阪府大阪市中央区、心斎橋駅からすぐの場所にありました。
    私は大阪初心者なので、心斎橋と...  続きを読むいう橋が川にかかっていると思っていたのですが、もう川はないんですね。川はないけど橋がかかっているような不思議な風景でした。  閉じる

    投稿日:2022/09/28

  • 建設者・岡田心斎さんが由来の橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    「大坂の陣」で家財を投げ売ってまで徳川方に尽くした一人である岡田心斎さん。徳川二代将軍秀忠の命で、長堀川とその周辺を開発、...  続きを読む整備するという町人だった様です。その心斎さんにちなみ、心斎橋という橋があったとのことです。
    今は、川も橋もありませんが、昔作り直した際に設置したガス灯のレリーフなどもまだ残っています。
    ところどころに落書きがあり、景観を壊しているのが、何とも残念でなりません。大切に残していって欲しいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/05/25

  • 人名です

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    繁華街の地名として誰もが知る場所ですが、岡田心斉という人物が中心に架けた橋がかつてはありました。長堀川を開くことによって経...  続きを読む済を反映させる基盤になりましたが、時がたてば埋め立てられるのは経済の歴史の移ろいを感じます。  閉じる

    投稿日:2022/01/29

  • かつては石造りの橋があった

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    心斎橋というと大阪中心部の有名な繁華街。現在は橋がないのですが、かつてあった長堀川にかかっている橋でした。昭和初期までは石...  続きを読む造りの立派な橋があったそうです。
    戦後になって長堀川は埋め立てられて道路となりましたが、心斎橋の歴史を残す意味で橋の造りが横断歩道に再現されています。心斎橋筋のアーケード商店街の目の前にありました。その欄干の一部は当時のものをそのまま使っているそうです。見どころというほどではないですが、歴史は感じられる場所でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/12

  • 長堀川に架かる橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    大阪市中央区を流れる長堀川に架かっていたとされる橋。現在の長堀通、昔は川だったんですね。そこに心斎橋という橋が架かっていた...  続きを読むなんて思いもよりませんでした。ふだん何気なく通っていたところにもいろんな歴史があることを知りました。
      閉じる

    投稿日:2019/07/12

  • 最初は江戸時代に架けられた橋だったそうです

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    せんば心斎橋商店街と心斎橋筋商店街のアーケードの間部分にあります。
    (信号待ちの間、横断歩道脇に橋の柱などがあったのでつ...  続きを読むいでに見ていきました)
    かつて長堀川が流れていた場所で、江戸時代に川の開削と同時に心斎橋が架けられたのがはじまりとのこと。
    (現在は川は埋め立てられ、柱だけが残されていて不思議な雰囲気でした)  閉じる

    投稿日:2018/12/25

  • 川は流れていません

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    心斎橋とは地名だと思っていました。実際「心斎橋」と書いてある石碑が建っていて、橋らしき跡も残っていました。この石碑は、確か...  続きを読むに心斎橋駅のすぐ近くにあるので、この橋の名前が地名になったことを初めて知りました。ちょっと嬉しくなりました。  閉じる

    投稿日:2018/11/20

  • 長堀川に架かっていた橋の一つ

    • 2.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    心斎橋といえば大阪の有名なショッピング街ですがそもそも橋も川も見あたらないので調べてみると今は埋め立てられてしまった長堀川...  続きを読むという川があって、そこに架かっていた橋の一つが心斎橋なのですね。
    観光客が多い心斎橋筋と長堀通りとの交差点付近に往時の面影を復元したと思しきガス灯がおりましたが近くの街灯があるからか、実際に点灯はしないようでした。  閉じる

    投稿日:2018/04/01

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

心斎橋跡について質問してみよう!

心斎橋・淀屋橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • エックスさんさん

    エックスさんさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • Rtfgjさん

    Rtfgjさん

  • yonomamaさん

    yonomamaさん

  • sachi222さん

    sachi222さん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

心斎橋・淀屋橋 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP