1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 観光
  7. ソーラー時計
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

ソーラー時計

名所・史跡

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

ソーラー時計 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11601447

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ソーラー時計
住所
  • 東京都千代田区日比谷公園
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
とーふ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(45件)

銀座・有楽町・日比谷 観光 満足度ランキング 118位
3.33
アクセス:
3.53
日比谷駅から徒歩圏内です by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.74
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.39
段差はありません by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.20
天気が悪いと利用できません by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    昭和58年(1983年)3月に、日比谷公園の第二花壇の中に設置されたソーラー時計です。

    4.0

    • 旅行時期:2020/12
    • 投稿日:2024/04/23

    都内の散策で、水道橋駅で下車し、日比谷まで快晴の下を歩き、「東京クリスマスマーケット2020」「日比谷OKUROJI」など...  続きを読むを見学しました。 水道橋から皇居のほとりを通って着いた日比谷公園の噴水広場と第二花壇の付近では、東京クリスマスマーケット2020が開催されていました。 大噴水・噴水広場・第二花壇付近は日比谷公園の代表的な景観で、第二花壇の中にはソーラー時計が設置されてありますが、これは昭和58年(1983年)3月に東京都が「文化のデザイン」事業の一環として「時代の要請にマッチしたもの」との趣旨で設置したものです。 日比谷公園は、明治36年(1903年)に日本で最初に誕生した近代的な洋風公園で、ビジネス街のなかにある緑のオアシスとして、噴水や花壇、日本庭園式の池などが整備されています。 園内には公会堂、大小音楽堂、図書館などがあり、年間を通じて多種多様なイベントが開催されています。   閉じる

    peanuts-snoopy

    by peanuts-snoopyさん(非公開)

    銀座・有楽町・日比谷 クチコミ:67件

  •  文化のデザイン事業

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    日比谷公園内の「第二花壇」にあります。昭和58年に東京都が「文化のデザイン」事業の一環として設置されたものです。文字盤に十...  続きを読む字のソーラーパネルが埋められています。芝の上に設置された大きな時計です。当時は珍しいソーラー時計だったのでしょう。訪問時は「故障中」と紙が貼られておりました。  閉じる

    投稿日:2023/06/08

  • クリスマスマーケットの中

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    日比谷公園の第二花壇の中にあるソーラー時計です。
    思ったより大きく、見応えのある時計です。
    ちょうどクリスマスマーケッ...  続きを読むトの最中だったため、会場となっており、遠くからしか眺めることができませんでしたが、花が周りに植えていて、可愛らしい時計です。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 故障中の張り紙が貼られていました

    • 1.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    日比谷公園を散策して得いたときに、日比谷公会堂の前にある芝生の中に、大きな時計が置かれていたので立ち寄ってみました。どうや...  続きを読むらソーラー時計のようですが、故障中の張り紙が貼られていて動いていませんでした。せっかく地球に優しい試みなので、とても残念に思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/08/31

  • 四角

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    大きな花壇の中の少し盛り上がった芝生の中に少し詰め込まれたような感じで、斜めに置いてありました。長方形型の針の時計で、3....  続きを読む6.9.12の文字が書いてあり、タイル沿い張りのようでした。大きな高いでしたが斜めになっているので正面付近には行かないと時間をを見ることが出来ないです。  閉じる

    投稿日:2022/06/14

  • 第二花壇の中にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    第二花壇のなかにあります。日比谷公会堂のサイドです。花壇と言っても立ち入り禁止の芝生が広がるばかりなので、特に高さのないこ...  続きを読むの時計には最初まったく気づきませんでした。初日に見落としたことに気づいて翌日再訪したのですが、故障らしく止まってました。  閉じる

    投稿日:2022/04/19

  • 第二花壇の前にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    日比谷公園内、日比谷公会堂を背にして、第二花壇の方を向くと、ソーラー時計があります。モノクロのタイル調で、都心らしいすっき...  続きを読むりしたデザインのものでしたが、その時は、どうも動いていないようでした。第二花壇は5月の薔薇の季節が美しいので、またそのころに来てみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/03/20

  • 故障中

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 4

    日比谷公園内にあります。日比谷公会堂側の入口から入ってすぐの所にある広場前の緑地に埋め込まれるように設置されていて、日比谷...  続きを読む公会堂と向き合うようになっています。1983年設置とのことなので、かなり古いものであることがわかります。ただ、現在は故障中とのことで残念でした。  閉じる

    投稿日:2021/12/06

  • 芝生の緑に合ってます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    日比谷公会堂広場先の第二花壇傾斜の芝生内にソーラー時計があります。ソーラー時計は昭和58年3月に東京都が文化デザイン事業と...  続きを読むして時代に先駆け設置しました。十字形パネルに太陽電池が組み込まれ太陽の光を電気に変えて針を動かします。残念ながら訪問時は故障中の張り紙がしてあり動いていませんでした。第二花壇、日比谷ミッドタウンのコントラストが綺麗でした。白と青のさわやかな時計で芝生の緑に合っていました。  閉じる

    投稿日:2021/11/09

  • 日比谷公園に設置されている日時計です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    日比谷公園の噴水近くの大きな広場にある日時計。太陽の位置に寄って棒の影が時間をお知らせする仕組みです。もちろん曇りの日や悪...  続きを読む天候の日には日時計の役目を果たすことはできず、晴れの日だけですが、ソーラー時計として観光客に人気です。  閉じる

    投稿日:2022/02/11

  • 故障中でした。。。

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    日比谷公園の第二花壇の中にある巨大なソーラー時計です。日比谷公会堂と向かい合うような位置にあります。残念ながら、訪れた時は...  続きを読む故障中の張り紙がしてあり、動いていませんでしたが、ソーラー時計のある場所からは、第二花壇越しに日比谷ミッドタウンのビルを臨むことができ、公園と高層ビルのコントラストが印象的な写真を撮ることができました。  閉じる

    投稿日:2021/10/19

  • 日比谷公園 ソーラー時計

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    有楽町を出発して日比谷公園を散策。有楽町駅から歩いて10分ほど。東京ミッドタウンから日比谷公園に入りました。色々な噴水あり...  続きを読む、オブジェあり、芝生広場あり。大きな花壇と言うか公園は第一花壇と第二花壇があります。第二花壇の真ん中にソーラー時計が設置されてました。ただいま故障中でした。  閉じる

    投稿日:2021/06/19

  • 見づらい

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    2021年4月に新橋~銀座周辺を散策した際に日比谷公園に立ち寄りました。ソーラー時計は日比谷公園内の日比谷公会堂(市政会館...  続きを読む)北側にある第二花壇の中にあります。訪問した時は残念ながら故障中で、まったく違った時間を指していました。あまり傾斜もかけられずに地面に横たわるように置かれているので、見づらくであまり時計としての価値は無いように感じてしまいます。  閉じる

    投稿日:2022/11/25

  • ソーラー時計は、日比谷公園の第二花壇の前。小さな説明版があって、「この時計は東京都が「文化のデザイン」事業の一環として「時...  続きを読む代の要請にマッチしたもの」との考えで設置したもの」とありました。1983年3月。まだ脱炭素とかもそう厳しく言われていなかった時代かなとは思います。  閉じる

    投稿日:2022/04/12

  • 都内の散策で、水道橋駅で下車し、日比谷まで快晴の下を歩き、「東京クリスマスマーケット2020」「日比谷OKUROJI」など...  続きを読むを見学しました。

    水道橋から皇居のほとりを通って着いた日比谷公園の噴水広場と第二花壇の付近では、東京クリスマスマーケット2020が開催されていました。

    大噴水・噴水広場・第二花壇付近は日比谷公園の代表的な景観で、第二花壇の中にはソーラー時計が設置されてありますが、これは昭和58年(1983年)3月に東京都が「文化のデザイン」事業の一環として「時代の要請にマッチしたもの」との趣旨で設置したものです。

    日比谷公園は、明治36年(1903年)に日本で最初に誕生した近代的な洋風公園で、ビジネス街のなかにある緑のオアシスとして、噴水や花壇、日本庭園式の池などが整備されています。

    園内には公会堂、大小音楽堂、図書館などがあり、年間を通じて多種多様なイベントが開催されています。
      閉じる

    投稿日:2021/02/21

  • ソーラー時計

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    日比谷公園にあるソーラー時計。
    第二花壇の中に設置されている。
    この時計は昭和58年3月に東京都が文化のデザイン事業の...  続きを読む一環として時代の要請にマッチしたものとの考えで設置したとの事。
    十字形のパネルの中には、太陽電池が組み込まれていて、太陽の光を電気に変えて針を動かしている。  閉じる

    投稿日:2020/09/27

  • 日比谷公園の中にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    日比谷公園の第二花壇の中にあり、大噴水と反対側のにれのき広場側です。時計の周りにはちょうどバラが沢山咲いていました。周辺に...  続きを読むはベンチも沢山あり、幸運にも梅雨の晴れ間に出くわしたので、水分補給をしてゆっくりしました。  閉じる

    投稿日:2020/07/14

  • 芝生の中にあるソーラー時計

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    日比谷公園内、日比谷公会堂側の広場に面した「第二花壇」の少し傾斜がつけられた芝生内に大きな「ソーラー時計」が埋め込まれてい...  続きを読むます。白と青を基調とした、さわやかな色の時計で、芝生の緑ととても合っていました。時計の手前には説明書きがありました。大きな時計で時間の確認がしやすくて良かったです。  閉じる

    投稿日:2020/07/06

  • ソメイヨシノの花が散った直後の4月中旬に日比谷公園を訪れましたが、一気に暑くなって、ソーラー時計もしっかり動いてました。添...  続きを読む付写真のように、ソーラー時計と背後の丸の内のビル群がたいへん良くマッチしていました。  閉じる

    投稿日:2020/01/24

  • 今見てもなかなかオシャレ

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    第二花壇の中にあったので花時計的なものかなと思ったら太陽電池で動く時計でした。1983年とあるので昭和のデザインですが今見...  続きを読むてもなかなかオシャレです。背景にはちょうど大噴水があるので時とともに面白い写真が撮れそうです。  閉じる

    投稿日:2020/02/20

  •  有楽町での用事を済ませてから、久方振りに日比谷公園を散策し、立ち寄った一つがこの ソーラー時計 で、公園の東側にある第二...  続きを読む花壇の南端の中央にあり、今回初めてじっくり眺めた次第です。
     1983年付の東京都の説明板を見ると、
     この時計は東京都が「文化のデザイン」事業の一環として、「時代の要請にマッチしたもの」との考えで設置しました。
     正面に見える十字形のパネルの中には、太陽電池が入っており、太陽の光を電気に変えて、針を動かしています。
     とのことで、当時としては、ソーラー時計が時代の要請にマッチしたもので、原理などが記されていることから未だ新しく珍しいものだったのだろう と思います。
     今は、小型になりあちこちで見掛けるようになったが、当時は、こんなに沢山の太陽電池が必要だったことが分かり、その後の技術の進歩を感じます。
     この ソーラー時計 を見ると、太陽電池の進歩の一端が分かると思うので、近くを通られた折などに眺めてみては如何でしょう。
     ところで、立ち寄った折ソーラー時計の近くは静かだったが、第二花壇の大噴水側はイベントで賑わっていました。  閉じる

    投稿日:2019/10/11

1件目~20件目を表示(全45件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

ソーラー時計について質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • とよとよ25さん

    とよとよ25さん

  • densukeさん

    densukeさん

  • teraさん

    teraさん

  • g60_kibiyamaさん

    g60_kibiyamaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP