1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 高井戸・千歳烏山・八幡山
  6. 高井戸・千歳烏山・八幡山 観光
  7. 高源院
高井戸・千歳烏山・八幡山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

高源院

寺・神社・教会

高井戸・千歳烏山・八幡山

このスポットの情報をシェアする

高源院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11582803

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
高源院
住所
  • 東京都世田谷区北烏山4-30-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Toratora さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

高井戸・千歳烏山・八幡山 観光 満足度ランキング 6位
3.32
アクセス:
3.19
人混みの少なさ:
3.50
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.71
  • 世田谷散策(15)烏山寺町で高源院に行きました

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    臨済宗大徳寺派の一寺、創建は1702年、開基は久留米藩第五代藩主有馬頼元の夫人、開山は怡渓宗悦和尚、本尊は阿弥陀如来像です...  続きを読む。烏山寺町を構成する26ケ寺の一寺です。創建地は品川ですが、関東大震災後、1939年現在地に移転する。寺名は夫人の法号から付いた名です。山門を通ると左に開基の有馬頼元夫人の墓、世田谷百景に選ばれている烏山の鴨池(含む弁天堂)、本堂があります。本堂前には樹木が刈り込まれ整備された見事な庭園があります。スポットは世田谷百選にも選定されている鴨池です。池の中央に浮御堂と言われる弁天堂があり、写真映えする光景です
    「日時」2023年2月14日 
    「アクセス」京王線千歳烏山駅、徒歩20分
      閉じる

    投稿日:2023/11/18

  • 緑が圧巻のお庭と赤が映える辨財天

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    千歳烏山は寺町とのことで用事終わりに小田急バスを北野水無(きたのみずなし)のバス停で降りて歩いて行ってみました。境内に入る...  続きを読むと方丈の前のお庭にいろいろな種類の植木がたんまりと植えられていて圧巻です。そんなお庭を散策すると水草が生える烏山の鴨池に赤い扉が映える辨財天が浮かぶように佇んでいてとても風情がありました。以前タクシーに乗った時に運転手さんから最初に勧められたのも納得の、見応えのあるお寺でした。  閉じる

    投稿日:2022/10/16

  • 静かな境内

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    高源院は、閑静な住宅街にあって、とても静かな境内がたいへん素晴らしかったでした。添付写真のように、周囲は高層マンションに囲...  続きを読むまれていて、伝統的建築様式の立派な灰色の屋根瓦とも、何も違和感なく調和していました。
      閉じる

    投稿日:2022/08/26

  • 弁天池のある境内

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    京王線千歳烏山駅または久我山駅から徒歩20分ほどのところにある寺院。1703年に創建され、1939年に現在地に移転した。2...  続きを読む6ある烏山寺町の中で最も北側に位置している。
    境内には弁天池(鴨池)と弁天堂が建ち、本堂とは別に特徴的な風景を見ることができる。境内の庭木もよく手入れされており、見ごたえのある庭園。寺町の中でも印象的な寺院だと感じた。  閉じる

    投稿日:2021/11/16

  • 池と赤い建物

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    境内にはたくさんの草木が生えていました。左側に行くと鴨池があり、鴨はいませんでしたが鳥がいて、池の半分は水があり良い感じで...  続きを読む、赤い祠のような建物が池の真ん中にあり橋が掛かっていました。本堂はひっそりと建っていました。  閉じる

    投稿日:2021/11/05

  • 烏山寺町の中にある寺です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    この高源院は京王線千歳烏山駅から北に20分程度ある烏山寺町の中にある寺です。寺町通りの東エリアで一番北にあります。この寺は...  続きを読む臨済宗大徳寺派のもので18世紀初めに北品川で創建されました。大きな本堂が存在感があります。池があり弁天堂がたてられています。その景観は絵になります。  閉じる

    投稿日:2021/12/06

  • 広い池の中央には弁財天が祀られています

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    千歳烏山駅から20分ほどのところに造られている寺町を巡った際に立ち寄った臨済宗の寺です。寺町の中で最も北に建つ寺で、広々と...  続きを読むした境内には桜やきれいに手入れされた松、ハスなどの草木が植えられています。さらに鴨池と名付けられた大きな池の中央には、弁財天が祀られた赤いお堂が建っています。訪れた時は睡蓮の葉が水面を覆っていましたが、秋には多くの鴨がやってくるとのことです。寺町の中でも広い境内を持つ緑豊かな寺です。  閉じる

    投稿日:2021/08/19

  • 紅葉のきれいな時期に、京王線千歳烏山駅の北方面に広がる風情のある寺町を、散策する特権に恵まれて最高でした。この高源院もその...  続きを読む一つで、添付写真のように、池・紅葉したモミジの木々・独特な建物がとてもきれいでした。絶対見逃せない観光アトラクションです。

      閉じる

    投稿日:2020/07/29

  • 一番の見どころは、烏山の鴨池

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    京王線千歳烏山駅の北口から北へ15分位すると徒歩散策にぴったりな寺町に着きますが、高源院は最も遠くにある寺です。この寺院の...  続きを読む一番の見どころは、添付写真の烏山の鴨池で、四季を通じてたいへんきれいなので超おすすめです。  閉じる

    投稿日:2020/01/24

  • 寺町通りの立派なお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    下本宿通りから寺町通りに入って南下すると最初に出てくるお寺です。烏山寺町のひとつで大変立派な寺院でした。境内の植栽が良く手...  続きを読む入れされていてご本殿を引き立てていました。特に弁天池は烏山の鴨池として、せたがや百景に指定されている事でも知られています。  閉じる

    投稿日:2019/11/09

  • 鴨池

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 2

    烏山寺町巡りの一環として参詣しました。
    寺町通り沿いの一番奥にある寺院です。
    境内には烏山川の源流のひとつでもある鴨池...  続きを読むがあります。
    鴨池の中央にコンクリートの橋でつながった弁天堂があり、朱色の欄干や弁天堂の門扉が彩を添えていました。
    まだ睡蓮の咲く時期ではなかったので、今度は睡蓮が咲く時期に訪れたいです。
    また、境内は綺麗に剪定さていて手入れが行き届いていて良かったです。  閉じる

    投稿日:2019/05/11

  • 鴨池が境内にある

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    烏山寺町エリアの一画にあって、エリアの中では最北に位置している寺院です。千歳烏山駅から寺町通を北上して中央自動車道を超えた...  続きを読む先にあって、徒歩だと20分近くかかる場所です。井の頭線の久我山駅からだともう少し近い場所になります。寺町通りに面した山門は石柱と鉄扉のもので、23区内にある寺院の標準スタイルと同じです。境内に入ると左手奥に鬱蒼とした木々の奥にこの界隈では珍しい、大きな池があります。池の真ん中には島があって、弁財天が祀られている弁天堂があります。朱色の橋でつながっていて非常に目立っています。ひっそりとしていました。本堂については都内のお寺にしては、大きな木造の本堂があります。大きな額が印象的です。  閉じる

    投稿日:2017/11/06

  • こうげんいん

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    高源院(こうげんいん)は、東京都世田谷区北烏山町にある臨済宗大徳寺派のお寺です。
    大正15年に品川から移転してきたお寺だそ...  続きを読むうです。烏山寺町の中で一番北側になります。
    境内には弁天池(鴨池)があり、カモが飛来することで知られています。  閉じる

    投稿日:2016/09/22

  • 品川東海寺の塔頭

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    臨済宗大徳寺派の寺院で、山号を松葉山と号します。
    歴史は1702年に怡渓宗悦和尚が開山し、品川東海寺の塔頭として北品川に...  続きを読む創建されましたが、昭和14年に千歳烏山へと移転しています。
    品川の塔頭がなぜ世田谷に移転はしたかはわかりませんが、何か繋がりがあるのでしょうか…  閉じる

    投稿日:2016/07/16

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

高源院について質問してみよう!

高井戸・千歳烏山・八幡山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • bobby_brazilさん

    bobby_brazilさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • teraさん

    teraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

高井戸・千歳烏山・八幡山 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP