1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 那覇
  5. 那覇 観光
  6. 国王頌徳碑 (かたのはなの碑)
那覇×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

国王頌徳碑 (かたのはなの碑)

名所・史跡

那覇

このスポットの情報をシェアする

国王頌徳碑 (かたのはなの碑) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11582675

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(24件)

  • こくおうしょうとくひ

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    ゆいレールの朱里駅から首里城公園に向かう途中にある石碑です。
    琉球王国時代の1543年に建立されたそうでとても古く歴史が...  続きを読むある石碑です。
    首里城がすぐ先にあるせいか足を止めてみている人はあまりいませんでした。
      閉じる

    投稿日:2016/08/20

  • 首里駅から首里城へ行く道の脇に立っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    ゆいレールの首里駅から首里城へ行く際の途中の道路わきにこちらの石碑がありました。表は平仮名名文で裏側は漢字名文になっていて...  続きを読む、かなり難しい文章で素人には意味を解すのは難しいです。すぐ近くに説明板が設置されており、そこに分かりやすく説明が書かれています。1543年に建立された石碑で、古来より遥拝されていた弁ヶ嶽への道を石畳道として整備、松などを植えるなどした国王の徳をたたえたものです。首里駅から首里城への道すがら立ち寄る感じのスポットです。  閉じる

    投稿日:2016/05/13

  • かつての国王の業績を刻んだ顕彰碑です

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    首里城の北東側、丁度ゆいレールの首里駅からお城に向かう場合、上の毛と呼ばれるお城の北東側エリアで最初に目にすることになる史...  続きを読む跡がこちらです。現在当地にあるものは、復元されたものですが、創建当時は、上の毛から信仰対象としての弁ヶ嶽までの石畳道を整備した国王の偉業を顕彰するために建てられた碑とのことです。弁ヶ嶽自体、個人的に凄く気に入っている、現在的に言う所の那覇市内の最高峰ですので、機会があれば、往時の痕跡を辿りながら、現在は公園として整備されている弁ヶ嶽方面まで歩いてみるのも楽しいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2016/04/22

  • 国王尚清の徳を讃えた琉球王国時代の石碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 2

    「国王頌徳碑 (かたのはなの碑)」は、県道29号線龍潭通りの“烏堀一丁目”のバス停近く、首里城公園の東の端(上の毛入り口)...  続きを読む付近にあります。
    首里城から、古来より崇拝された弁ケ嶽への道を石畳道にし、周辺に松樹を植え、参道を整備した国王尚清の徳を讃えたもので、「かたのはなの碑」ともいわれます。もとの石碑は、沖縄戦で破壊されたそうで、現在、設置されているものは復元したものだそうです。
    浅学菲才の身で、碑文には何が書いてあるのかわかりませんでしたが、表は平仮名文、裏は漢文で刻まれているのを見て、当時の琉球王国の一端を垣間見ることができました。
    首里城正殿への“城壁ルート”の入り口にあたる位置にあります(添付写真参照)ので、ルートをたどる際に、見られればよいでしょう。

    現地にある説明盤には下記の表記があります(添付写真参照)。
    『「国王頌徳碑」は、琉球王国時代の1543年に建立された石碑である。
    碑文の内容は、首里城から、古来より崇拝された弁ヶ嶽(後に久高島・斎場御嶽の遙拝所として整備される。那覇市内最高所(標高165m)への道を石畳道にし、周辺に松樹を植えるなどして、参道を整備した国王尚清の徳を讃えたもので、表は平仮名文、裏は漢文で刻まれている。また、首里城から東に延びる丘陵「上の毛」の東端部を「かたのはな」といい、この付近に建立されたことから、別名「かたのはなの碑」ともいう。
    石碑が建立された一帯は「碑文の毛」(後に「碑文の前」)と呼ばれ、広場になっていたが、1935年(昭和10)に首里と那覇を結ぶ首里市営バスの発着場となった。
    1945年(昭和20)の沖縄戦で石碑は破壊されたが、碑の一部が沖縄県立博物館に残されている。
    本碑は、碑の一部や建立年の近い石碑を参考にして、石碑建立地に近接する現在地に新たに復元したものである。』  閉じる

    投稿日:2016/04/16

21件目~24件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP