1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 長楽寺跡碑
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

長楽寺跡碑

名所・史跡

鎌倉

このスポットの情報をシェアする

長楽寺跡碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11559638

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
長楽寺跡碑
住所
  • 神奈川県鎌倉市長谷1-5-1
アクセス
江ノ電由比ヶ浜駅から徒歩8分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
てっぽう さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

鎌倉 観光 満足度ランキング 215位
3.3
アクセス:
3.10
駅から650m by てっぽうさん
人混みの少なさ:
3.89
立ち止まる人は少ない by てっぽうさん
バリアフリー:
3.00
進入路沿い by てっぽうさん
見ごたえ:
3.22
  • 木々の多い

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    鎌倉の観光で鎌倉文学館に行きましたが、その文学館の入り口付近にこちらの石碑が建っています。木々の多いちょっと暗い感じの坂道...  続きを読むですが、文学館に行く人なら石碑前を通っているはず。ちなみに文学館は改装期間に入るそうです。北条政子が源頼朝のために建てたお寺び跡地です。  閉じる

    投稿日:2023/04/06

  • リスがいた

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    鎌倉にある文学館を訪問しました。その途中の坂道の碑文があります。源頼朝を弔うために北条政子が建てたというお寺の跡地です。新...  続きを読む田攻めにあって建物類は消失。現在は森のようになっているので、ちょうど木の上にリスが来ていて、ごそごそと音がしました。  閉じる

    投稿日:2023/02/01

  • 北条政子が頼朝の菩提を弔う

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    江ノ電「由比ヶ浜駅」から徒歩で10分ほどです。鎌倉文学館入口横に碑が建っていました。源頼朝の菩提を弔うために政子が建立した...  続きを読む寺院です。1333年、新田義貞の鎌倉攻めの戦火で消失します。その後は幾度も消失、再建が繰り返され、前田家15代当主前田利嗣邸、戦後は佐藤栄作の別荘を経て現在の鎌倉文学館の敷地となっています。  閉じる

    投稿日:2022/10/08

  • 鎌倉文学館の

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    鎌倉の観光で鎌倉文学館に行きましたが、その文学館のところにこちらの碑文がありました。源頼朝を弔うために北条政子が建てたお寺...  続きを読むだったそうですが、も売建物などは残っておらず、案内板と石碑を残すのみでした。でも、そのお寺は現在安養院として残っています。文学館なので自然の多い場所にそっと立っている石碑です。  閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • この長楽寺跡碑は鎌倉文学館の門の近くにたてられています。この長楽寺は13世紀前半に北条政子が夫頼朝の菩提をともなうために創...  続きを読む建されました。大寺院だったとのことです。今は石碑がその存在を示しています。今はその遺構は何もないですが鎌倉文学館の敷地の広さから推定できます。  閉じる

    投稿日:2022/06/02

  • 江ノ電由比ヶ浜駅が最寄駅。
    由比ヶ浜駅出入口から北西へ約400mのところにあります。
    鎌倉文学館の入り口のすぐ前に石碑...  続きを読むがあります。
    ここへ来る人は、ほぼ鎌倉文学館へ行く人なので、おそらくこの碑はスルーされていると思えます。
    石碑の説明文を要約すると、長楽寺は、1225年3月に源頼朝の妻の政子によって、頼朝の供養のため建てられました。
    その後1333年5月に、鎌倉幕府が亡んだ時、戦火で焼けてしまいました。
    この場所がその跡で、現在でも長楽寺という地名が残っています。
    鎌倉文学館のある場所も長楽寺の寺域だったそうで、かなり大きなお寺だったのではと想像できます。

      閉じる

    投稿日:2022/10/31

  • 地名として残っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    2021年2月に鎌倉周辺散策に行った際に立ち寄りました。江ノ電由比ヶ浜駅から歩いて5分ほどの場所にある、鎌倉文学館の入り口...  続きを読む付近に石碑が立っています。長楽寺はかつてこの辺りに存在していたお寺で、源頼朝を供養するために北条雅子によって1225年に建てられて寺院になります。その後1333年に鎌倉幕府の滅亡と共に戦火で焼け落ちてしまい、その後は再建されていないようです。それでも未だに地名として残っているということに驚きました。  閉じる

    投稿日:2022/02/27

  • 北条政子建立

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    現在は鎌倉文学館となっている場所には、昔、源頼朝の菩提を弔うために北条政子が建立した長楽寺という大寺院があったそうですが、...  続きを読む現在は焼失しています。
    鎌倉文学館受付前にその長楽寺跡の石碑があるのみで、少し寂しいです。  閉じる

    投稿日:2019/12/11

  • 長楽寺跡碑は、鎌倉文学館の敷地内。本館に向かう参道沿いです。
    石碑が建っているだけのところですが、ここにあったのが長楽寺...  続きを読む。頼朝の妻、政子によって頼朝の供養のため建てられた寺です。しかし、鎌倉幕府が亡んだ時、焼失。ただ、地名としては残っているようです。  閉じる

    投稿日:2019/02/05

  • 戦火で焼失した跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    江ノ電長谷駅改札を出て長谷観音前交差点を右折、県道311号線長谷通沿い約500mほど文学館入口交差点を左折して約150m鎌...  続きを読む倉文学館の門から入ってすぐの右手に鎌倉青年団が昭和2年に立てた石碑があります。
    石碑に刻まれている内容は難解ですが、北条政子が源頼朝の供養のために創建したお寺で、鎌倉幕府滅亡の戦火で焼失しその跡に石碑を立てたとの事です。
    鎌倉青年団八十八石碑巡りには欠かせないスポットです。
      閉じる

    投稿日:2019/03/30

  • 菩提を弔うために

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/11(約8年前)
    • 1

    鎌倉を代表する観光スポット長谷寺から約600m、県道311号線を通って鎌倉文学館の入口の門を入ってすぐの左手に昭和6年に建...  続きを読むてられて石碑があります。
    源頼朝の菩提を弔うために北条政子によって建立された寺院で、新田義貞の鎌倉攻めの兵火に遭い焼失したそうです。
    鎌倉文学館に訪れた時には是非観ていただきたい石碑です。  閉じる

    投稿日:2015/11/09

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

長楽寺跡碑について質問してみよう!

鎌倉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • とよとよ25さん

    とよとよ25さん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

鎌倉 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP