1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 国分寺・小金井
  6. 国分寺・小金井 観光
  7. 小金井神社
国分寺・小金井×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

小金井神社

寺・神社・教会

国分寺・小金井

このスポットの情報をシェアする

小金井神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11558200

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
小金井神社
住所
  • 東京都小金井市中町4-7-2
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

国分寺・小金井 観光 満足度ランキング 47位
3.32
アクセス:
3.08
人混みの少なさ:
4.27
バリアフリー:
3.13
見ごたえ:
3.38
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    小金井の天神様

    4.0

    • 旅行時期:2019/08
    • 投稿日:2024/04/23

    学問の神様菅原道真公。 こちらは小金井の天神様です。 静かな神社なのでいつも落ち着いてお参りできます。 お天気だと気...  続きを読む持ちが良ですね。 青空と木立が清々しかったです。 境内に車を停めてから鳥居まで戻ってお参りしました。  閉じる

    Lilly

    by Lillyさん(女性)

    国分寺・小金井 クチコミ:33件

  • 茅の輪

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    小金井はけの道の散策途中久しぶりに訪れました。まとわりつくような暑さの日曜の午後、緑多い境内だけは過ごしやすかったです。夏...  続きを読むの御祓いのため茅の輪が設けられてありました。お参りをしてしばらく境内で涼みました。  閉じる

    投稿日:2023/07/09

  • Very quiet shrine, a great spot to take a break during a walk

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    閑静な住宅街にある神社です。境内は決して狭くは無いのですが、木々に覆われ、周囲が閑静な住宅街というところもあり、日中にかけ...  続きを読むてとても静かです。神社の隣に児童公園があり、そこで遊ぶ子供の声が遠くに聞こえる程度です。また、木々がいい日差し除けになっており、真夏でもそれほど暑さを感じません。境内にはいくつかベンチが点在しているため、散策途中の休憩目的で立ち寄るのもいいかもしれません。
    この神社の特徴の一つとして、穀物を粉末に挽くための生活用具である『石臼』が祀られていることです。調理に欠かせない道具がその役目を終えた後にこうして祀られていることから、如何にこの神社が人々の生活に馴染みの深い存在であるかが分かります。
    『小金井天満宮』とも呼ばれ、菅原道真公を御祭神に祀っていることから、初詣の時期を始め受験の時期には受験生が多く参拝する姿を見かけます。
    専用の駐車場は設置されておらず、車で参拝する場合は境内の中に車を停める必要があります。ただ、境内にも明確な駐車スペースが設けられていないことに注意が必要です。

    The shrine is located in a quiet residential area. The shrine precincts are not small, but covered with trees and surrounded by a quiet residential area, it's very quiet. There is a children's park next to the shrine, and the sound of children playing there can be heard in the distance. The trees provide good shade from the sun, so even in mid-summer it does not feel too hot. There are several benches scattered around the shrine grounds, so it's a good place to stop by for a rest during a stroll.
    One of the features of this shrine is that a millstone, a tool used in daily life to grind grain into powder, is enshrined here. The fact that such an indispensable tool for cooking is enshrined here after it has completed its role shows how deeply familiar it is with people's lives.
    The shrine is also called "Koganei Tenmangu Shrine," and since Sugawara Michizane is enshrined as the deity of the shrine, many students preparing for entrance exams can be seen visiting the shrine during the Hatsumode (New Year's visit) and other times of the year.
    There is no dedicated parking lot, so if you wish to visit the shrine by car, you must park your car inside the shrine grounds. However, it should be noted that there are no clear parking spaces within the precincts of the temple either.  閉じる

    投稿日:2023/06/19

  • 初詣

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    今年も近所の小金井神社で初詣。三連休の中日、快晴で散歩日和の日曜午後、散策の途中で寄りました。昨年は3が日で行列でしたが、...  続きを読む3ヶ日も過ぎると参詣客は数人でした。新しい本殿にグループごとに順番に並びます。せかされることなく。  閉じる

    投稿日:2023/01/08

  • イチョウの絨毯

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    11月初めの休日の午后、はけや野川散策の途中で訪れました。新しい拝殿が美しい静かな境内には黄色いイチョウの葉が落ち、敷き詰...  続きを読むめられたじゅうたんのようでした。すぐ先の伝法寺の坂を登ると武蔵小金井に至ります。  閉じる

    投稿日:2022/11/03

  • 菅原道真公を祀っています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    この小金井神社は武蔵野の面影を残している緑豊かな神社です。JR中央線武蔵小金井駅から北東に10分強の場所にあります。この神...  続きを読む社は天満宮です。13世紀初めに武蔵野の新田開発の人々が菅原道真公の徳を慕い社殿を創建したのです。それから社殿は改築されて現在の姿を見せています。境内お静けさがより道真公を心で慕います。  閉じる

    投稿日:2022/09/03

  • 初詣

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    ご近所なので、初詣で訪れました。参拝の順番を待つ行列は境内を出て、道路まで続いていました。初詣に遠出はせず、人混みを避けた...  続きを読む地元の人が多かったのでしょうが、結果密でした。時間をあけて、出直しましょうか。  閉じる

    投稿日:2022/01/03

  • ヒマラヤスギ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    南側の野川越しからはこんもりした森の中に1本高い木が目立ちます。高い木はヒマラヤスギで保存木に指定されていました。境内はた...  続きを読むくさんの銀杏が落ちています。まだ木の香がかおる拝殿には地元の参拝者が絶えませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • 小金井散策(6)で小金井神社に行きました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    神社の創建は1205年、ご祭神は菅原道真です。鳥居を潜り、参道を進むと正面に拝殿、
    その奥に幣殿・本殿があります。そ...  続きを読むの他、狛犬、灯篭、百度石、境内社稲荷神社、大鷲神
    社、神楽殿等があります。御祭神が菅原道真公の神社には必ず臥牛が見られます。改築された拝殿は眩しいぐらい明るく他の建造物と違った存在に見えます。境内にある黒田紅梅は樹齢150年と説明されていますが、若木のように見えます
    「日時」2021年9月22日 
    「アクセス」JR中央線武蔵小金井駅下車、徒歩12分
      閉じる

    投稿日:2022/09/02

  • 菅原道真を祀る歴史ある神社です

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    中央線・武蔵小金井駅南口から1㎞程、小金井第二中学校裏門向かいに建つ、1205年創立と伝わる神社です。菅原道真を祀る神社で...  続きを読む、拝殿手前には牛の像が置かれ、学問の神として崇拝されています。明治時代以降は小金井の総鎮守として地元の人たちから篤く信仰されています。広い境内には大きく成長した高木や、樹齢150年と言われる梅、150年以上前に奉納された250㎏ほどの力石も見ることができ、歴史ある神社だと感じられました。新しい堂々とした拝殿と塗りがはげかけた神楽殿の対照的な姿と、社殿奥に造られた弓道場が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2021/07/01

  • 拝殿改築工事中につき残念

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    JR中央線武蔵小金井駅が最寄り駅。
    武蔵小金井駅南口から南東へ約1.2㎞のところにあります。
    説明板によると、創立は元...  続きを読む久2年(1205)。
    主祭神名が菅原道真公ということで、近年は学問の神様として崇敬されているとのことです。
    訪問時、拝殿が改築工事中で仮拝殿しか見ることができず残念。
    境内には境内社など見るべきものも多いようですが、工事のおかげで所在が不明でした。
    確認できたのは「天神前石橋供養塔」という石碑のみでした。

      閉じる

    投稿日:2020/08/03

  • 拝殿は改築中 (小金井神社)

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 4

    菅原道真を主祭神とする天満宮。
    住宅地の中のやや分かりにくい場所にありますが、武蔵小金井駅から小金井街道沿いを南へ、金蔵...  続きを読む院を見ながらやや急な坂道を下り、はけの道から野川方面へ向かう途中に鳥居が現れます。
    シイやサワラなどの高い樹木に覆われた境内は外から見る印象よりは広く、町中にある昔ながらの神社といった良い雰囲気が感じられます。
    明治27年に建築された歴史ある拝殿は残念ながら改築工事中。手前に仮の拝殿が設置されていました。2020年末に竣工予定とのことで、どのような建物になるか楽しみです。
      閉じる

    投稿日:2020/05/09

  • はけの道散策

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    小金井から国分寺にかけて、かつての多摩川の名残りである国分寺崖線をたどる散策路、はけの道沿いにある小金井の神社です。境内の...  続きを読む本殿はただいま建直し中で仮拝殿でした。緑も多く、散策途中の休憩ポイントにもなります。  閉じる

    投稿日:2020/07/11

  • 改装工事中!

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    小金井の天神様にお礼参りをするために出発。
    駐車場はありますが途中の道が細いので、大きめの車だとかなり慎重になります。
    ...  続きを読む
    いざ拝殿へ!と足を進めたらいつもと全く違う雰囲気。
    何と大掛かりな改装工事中。
    なので仮設の社殿にお参りしました。
    お手洗を重点的に改装工事していただけたらとても嬉しいです(入れるレベルではなかった…)。
    もう新しくなったのかな。
    近いうちにまた行ってみようかと思います。  閉じる

    投稿日:2021/03/22

  • 小金井の天神様

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 1

    学問の神様菅原道真公。
    こちらは小金井の天神様です。
    静かな神社なのでいつも落ち着いてお参りできます。
    お天気だと気...  続きを読む持ちが良ですね。
    青空と木立が清々しかったです。
    境内に車を停めてから鳥居まで戻ってお参りしました。  閉じる

    投稿日:2020/05/10

  • 小金井の学問の神様

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    小金井市の住宅地にあるこちらの神社は道が細く車だと少し行きにくいけど、ひっそり佇んでいます。境内にはパワーをもらえる石もあ...  続きを読むりとりあえずさわっときました。
    境内のお手洗いは綺麗とは言えませんのであらかじめ済ませておいた方が良さそうです。  閉じる

    投稿日:2019/08/27

  • 派手なところが一切なくて

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 1

    小金井神社は、はけの道が走るエリア。
    元久2年(1205年)武蔵野開拓にあたり創建。菅原道真を祀る天満宮です。境内は緑が...  続きを読む濃くて、その奥にしっかりした造りの本殿。小金井というより武蔵野の歴史とともにあった神社。派手なところが一切なくて、それがまた歴史の古さを表わしているような気もしました。


      閉じる

    投稿日:2019/09/04

  • 住宅地にとけ込む静かな天満宮

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    住宅に囲まれた静かな神社です。境内は緑が多く独特な空気を感じました。こちらは天満宮で菅原道真が祀られており、受験のシーズン...  続きを読む前には受験生やその家族が合格祈願の願いを書いた絵馬をおさめている姿を見ます。3月に訪れたので境内は割と静かでした。  閉じる

    投稿日:2018/03/25

  • ここ小金井神社の正式名は、天満宮 小金井神社ですから、ご祭神は菅原道真公です。受験シーズンにはお参りの欠かせないところだと...  続きを読む思いますが、訪れた2月下旬はもうシーズンオフに入ったのか人影はまったくありませんでした。また、参道横に力石がありました。2つ置かれている内の左側の石にはには六十五貫余と刻まれています。おおよそ250kgくらいですから、すごい力持ちがいたのですねぇ!   閉じる

    投稿日:2018/03/12

  • 石臼塚というものがありました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    本殿左手に進むと、日露戦役忠魂碑がありますが、その横に見たこともない奇妙な塚が築かれています。円形の石がいくつも見られます...  続きを読むが、それは石臼で、これは石臼塚だそうです。初めて見ましたが、それもそのはずで全国でここに1つだけだそうです。そこにある由来を読んでみると、人類の歴史の中でずっとお世話になってきた石臼ですが、戦後には生活様式が変わり、ついに使われることがなくなった。そこでこの里に残る石臼を集めて塚を造り、感謝を込めて久遠の別れをすることにしたのだそうです。昭和48年と記されていますから、結構以前に造られたのですね。   閉じる

    投稿日:2018/03/06

  • 静かな天神様

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    武蔵小金井駅よりそう遠くないところにある天神様。天神様なのに鎮守様になったので、神社の名前が変わったらしい。境内はかなり背...  続きを読むの高い木々で屋根のあるのような空間が作られている。天神様にお決まりの牛の像もしっかりある。  閉じる

    投稿日:2017/05/03

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

小金井神社について質問してみよう!

国分寺・小金井に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • Cyberさん

    Cyberさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

国分寺・小金井 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP