1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 観光
  7. 兵庫横丁
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

兵庫横丁

名所・史跡

神楽坂・飯田橋

このスポットの情報をシェアする

兵庫横丁 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11379780

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
兵庫横丁
住所
  • 東京都新宿区神楽坂4-2
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
とーふ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(32件)

神楽坂・飯田橋 観光 満足度ランキング 17位
3.35
アクセス:
3.55
地下鉄・神楽坂駅出入口1を左手に出て早稲田通りを5,6分下った右手 (南西側) にある善國寺前の路地を入った辺りが横丁の南西端です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.79
神楽坂通り (南西) 側ではたまに出会ったが軽子坂 (北東) 側では遠くを歩いている人影を見掛けた位でした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
2.94
石畳なのでやや歩き難く階段が結構あるので大変でしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.67
綺麗な石畳に黒塀が似合う神楽坂らしい風情を味わえるところです by 風来坊之介さん
  • 次にどんな景色が現れるのかワクワクでした

    • 2.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    神楽坂の兵庫横丁は、なんとなく隠れ家的な飲食店が点在していて、散策していると探検気分で楽しくなってきます。一見さんお断りの...  続きを読むような、敷居の高そうなお店もあります。路地が狭く入り組んでいるので、次にどんな景色が現れるのかワクワクしながら通りました。
      閉じる

    投稿日:2023/03/17

  • 空き時間に寄りやすいです

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    東京メトロ東西線神楽坂駅、大江戸線牛込神楽坂駅、多くの路線が乗り入れている飯田橋駅からそれぞれ徒歩5分ほどと非常にアクセス...  続きを読むが良い場所にあります。それほど大きな路地ではなくすぐに見終わるので、雰囲気を味わいたいだけなら空き時間にちょっと寄るだけというのも可能です。時間があるなら、他にも近くに色々な横丁があるので、併せて行くのも楽しいと思います。  閉じる

    投稿日:2023/01/14

  • 初めてみたときはびっくりしました

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    神楽坂の小路は入り組んでいたり、わかりにくいものもありますが、この兵庫横丁の細さとわかりにくさは一番という気がします。
    ...  続きを読むこんなところに道が?というおどろきと、そこを普通に人が行き来していることと、その細い道ぞいに何軒ものお店があることと、神楽坂の奥深さがあるなあと思います。  閉じる

    投稿日:2022/12/28

  • 神楽坂から延びている小路の一つです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    この兵庫横丁は神楽坂の横丁の一つです。神楽坂にはいくつもの横丁があるのです。その横丁が趣ある小路になっているのです。この兵...  続きを読む庫横丁もその一つです。JR飯田橋駅西口から北西に10分程度の場所です。兵庫という名前は由来はこの辺りに武器商人がいたからと言われています。古い時代からの小路なのです。今は石畳と粋な店がならんでいます。  閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • 神楽坂の雰囲気満点の道

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    神楽坂から軽子坂に抜ける、風情あふれる石畳の道です。有名な作家さんが逗留し、数々の作品が生まれたという旅館・和可菜や料亭が...  続きを読む並んでいます。残念ながら和可菜は閉館していましたが、建物は残っています。この和可菜を通り過ぎてさらに進むと道幅がさらに狭くなり、階段などもあります。石畳と黒塀の路地は雰囲気がバツグンで、神楽坂の小路を探索する醍醐味を味わえる通りです。  閉じる

    投稿日:2022/04/07

  • 兵庫県民として…

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    神楽坂エリアに多々ある路地裏のうちのひとつ。車では入れません。ふらりと通りがかったのではなく、ここに行くぞ!というつもりで...  続きを読む訪れたのは兵庫県民として一度は訪れておかねば…とガイドブックを見て思ったから。とくに兵庫県とのゆかりはありません。石畳の、ところどころに段のある、のんびり歩いてみたくなる通りでした。お高そうなお店が通り沿いに点在しています。  閉じる

    投稿日:2022/03/31

  • 石畳の趣ある小路

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    神楽坂通りを上がって行くと、通りの右手に多くの横丁があります。その中の一つ兵庫横丁は神楽坂の中でも最も古い道と言われていま...  続きを読むす。鎌倉時代の古道だったそうです。現在の兵庫横丁は、神楽坂を代表するような食事処のそろった通りです。ジャンルも和食、イタリアン、韓国料理とそろっています。食事をしなくても、石畳の細い道を、行きかう人と道を譲りながら散策するのも楽しいです。  閉じる

    投稿日:2022/10/23

  • 兵庫横丁♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    神楽坂のメインストリートから少し入ったところにありました。飲食店などがある場所で石畳の小道があります。人も多くはなく、静か...  続きを読むな雰囲気で良い場所です。食事の利用がなくても散策するだけでも楽しめるのでおすすめです。  閉じる

    投稿日:2022/03/03

  • 戦国時代に武器庫があった場所です

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    神楽坂の裏通り、料亭の並ぶ路地の一画が「兵庫横丁」と名付けられています。戦国時代に牛込城の武器庫(兵庫)があったことがその...  続きを読む名の由来ということです。狭い石畳の道で車は通ることが出来ません。私は昼に訪れたので、料亭は準備中のようでした。夜に通るとまた違った雰囲気を感じることが出来ると思います。  閉じる

    投稿日:2022/01/20

  • 兵庫横丁

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    神楽坂にある横丁のうちの一つです。かつて武器庫があったことから兵庫横丁という名前だそうです。今は高級な料亭などが並ぶ、石畳...  続きを読むの雰囲気の良い通りです。段差もあります。午前中に歩いたら、人の姿はほとんどなく、料亭から支度のトントン・・という包丁の音が聞こえてきたりして、情緒を感じました。できることなら食事もしてみたかったです。  閉じる

    投稿日:2022/01/04

  • 小さな路地ですが雰囲気がありました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    小さな路地ですが雰囲気がありました。
    神楽坂らしいというのでしょうか?
    飲食店が一軒ありました。
    営業しているようで...  続きを読むしたが、お店の前で二人組が、お店に連絡をしていて、予約してないので断られているようでした。
    お店に入って、確認すればいいと思うのですが、コロナなので、お店の前から電話をしたのでしょうか?
      閉じる

    投稿日:2021/09/08

  • いつものお店

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    ここには行きつけのお店があります。
    フランス食材のお店。
    雰囲気から商品までとても魅力的。
    乳製品や調味料やアルコー...  続きを読むル好きなので楽しくてたまりません。

    兵庫横丁の特徴は石畳かな。
    芸者新道やかくれんぼ横丁のような空気感もあります。
    神楽坂の横丁の中では雰囲気があると言えます。
    善国寺が突き当たりにありますが、数日前に行ったばかりだったので飛ばしました。
    兵庫横丁は神楽坂駅の近くです。
    本日はここからお寺めぐりをしていきます。  閉じる

    投稿日:2023/02/26

  • ちょっと場所がわかりにくい

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    兵庫横丁は飯田橋駅から徒歩10分ほど、神楽坂の北側にある軽子坂を上り切ってしばらく歩いた先にある路地になります。訪問したの...  続きを読むが夜だったこともあり、どこが兵庫横丁なのかわからず彷徨ってしまいました。神楽坂周辺には飲み屋街が多く、たくさんの通りがありますが兵庫横丁は非常に狭く、落ち着いた隠れ家的な雰囲気のお店が多くて、こういった場所で食事やお酒を楽しんでみたいと思える通りでした。場所がわかりにくいのでご注意ください。  閉じる

    投稿日:2020/03/20

  • 石畳の小みち

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    神楽坂あたりを散策中こちらの横丁を歩きました。大久保通りから神楽坂の繁華街の方へ入り寺内公園を越えて少し行くとこちらの横丁...  続きを読むが有ります。石畳の狭い道で、住宅と小さな飲食店が混在する静かな風情ある通りでした。  閉じる

    投稿日:2019/08/04

  • 神楽坂といえばココ!

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    神楽坂が特集されるテレビなどでは必ず見かける、石畳の通りです。この道に沿っても高級なお店が軒を並べています。とても風情があ...  続きを読むるので、観光客の方にもとてもお勧めしたい場所です。昼と夜、どちらも異なる雰囲気があるので是非行ってみることをお勧めしたいです。  閉じる

    投稿日:2019/11/13

  • 神楽坂の風情が感じられる横丁です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    神楽坂の善国寺の向かいにある細い横丁で、昔は武器庫があったころからこの名前で呼ばれるようになったとか。石畳みの横丁の左右に...  続きを読むは隠れ家のような料理屋さんが何軒か並んでいて、実に風情がありました。神楽坂の雰囲気を味わるにはもってこいの場所だと思いました。  閉じる

    投稿日:2018/12/09

  • 兵庫横丁は、神楽坂から脇に入っていく通りなんですが、かなり裏路地といった感じ。予め地図で調べていましたが、標識等もないし、...  続きを読む本当にこれが兵庫横丁なのかなあと不安に思うような場所でした。石畳の路地に老舗の料亭。確かにないことはないんですが、評価は微妙です。  閉じる

    投稿日:2018/10/12

  • 石畳の路地が風情あり

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    神楽坂の横丁にはいろいろな場所がありますが、その中でも石畳の路地に老舗の料亭が軒を連ねているのが兵庫横丁です。戦国時代に牛...  続きを読む込城の武器庫(兵庫)があったことが名称の由来だそうですが、野坂昭如氏や山田洋次氏などが滞在したレトロな雰囲気の旅館がいい味を出していました。  閉じる

    投稿日:2018/07/28

  •  3月中旬の週末、天気が良かったので神楽坂界隈の散策に出掛け、「神楽坂マップ」を手に入れ、石畳の散策路の横丁とか仲通りや小...  続きを読む路などに興味が湧いたので廻ってみることにし、その一つがここ兵庫横丁です。
     この横丁の兵庫という名称から、兵庫県と何か関連があるのかと思いマップを見ると、中世期にこの辺りが武器・兵器に関係する郭だったことから来ている とのこと。
     なるほどと納得したものの、さて読み方だが「ひょうご」なのか「へいこ」だろうかと思い、後程調べたところ、どうも「ひょうご」と読むらしいことが分かった。 が、「へいこ」は響きが良くないのかなぁ~ など一寸気になったところです。
     それはともかく、寺内公園 (北西) 側から入ると直ぐに狭い階段があり、上がったところから凡そ10 ㎝角の綺麗な石畳の通路となり、整備がよく行き届いているのに感心した。
     道なりに50m程進み突き当たった右手に善國寺が見えるものの、近くにはレストランなどがあり神楽坂の横丁というイメージよりグルメと言った感じだった。
     兵庫横丁のメインはこの辺りではないようなので、やや戻り十字路を右手 (北東) 方向に民家の間を進み階段を下りて行くと黒塀の料亭などがあり、やっと神楽坂らしい風情を味わうことができ来て良かったと思った。
     ただ、通ったのが週末の午後だったためか、情緒ある三味線の音などが聞こえずやや残念だったのと、このようなところに入れたらなぁ~ と羨ましく思ったところです。
     この辺り (軽子坂側) は、道幅が横丁にしては広く石畳も綺麗で黒塀の料亭など神楽坂らしい風情を味わえるので、そういう趣旨で訪れるのなら、こちらの方がお勧めでは と思います。  閉じる

    投稿日:2018/04/06

  • 神楽坂らしい風景がある場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    神楽坂と言えば江戸の昔からの落ち着いた繁華街、老舗の料亭や落ち着いた気の利いた小料理屋があるイメージが強いですが、純和風の...  続きを読む落ち着いた風景が見れるのが、こちらの横丁だと思います。石畳の狭い路地でざわざわしたところが一切なくて、映画やドラマのロケに使われてきたことが良くわかります。かつてあった牛込城の兵器倉庫がこの辺りにあったことから兵庫と呼ばれるようになったのが名前の由来です。すぐ近くの賑やかな空間が嘘のように落ち着いた雰囲気があります。大人の向きの街並みです。  閉じる

    投稿日:2018/03/18

1件目~20件目を表示(全32件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

兵庫横丁について質問してみよう!

神楽坂・飯田橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • densukeさん

    densukeさん

  • Lillyさん

    Lillyさん

  • j3matuさん

    j3matuさん

  • ramramさん

    ramramさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

神楽坂・飯田橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP