1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 松江・松江しんじ湖温泉
  6. 松江・松江しんじ湖温泉 観光
  7. 源助供養碑
松江・松江しんじ湖温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

源助供養碑

名所・史跡

松江・松江しんじ湖温泉

このスポットの情報をシェアする

源助供養碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11379675

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
源助供養碑
住所
  • 島根県松江市白潟本町(松江大橋南詰)
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
mmm23 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

松江・松江しんじ湖温泉 観光 満足度ランキング 63位
3.31
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.20
見ごたえ:
3.21
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    感慨深い・・・

    4.5

    • 旅行時期:2022/12
    • 投稿日:2024/05/14

    松江大橋のたもと、南側の岸辺にこちらはあります。 初代の松江大橋を架けるときに、あまりにも難航していて。人柱を立てよ...  続きを読むうといくことになりました。そんなことも知らずにたまたま通りがかった源助。とっつかまって人柱にされてしまいます。哀れ、減助は生きたまま川の中に埋められてしまいました・・・(;ω;) 後世になって工事の犠牲となった減助の霊を慰めるため、供養碑が建てられました。いかにも供養碑というカンジのものではなく。現代的なオブジェっぽい見た目です。お隣には工事中の事故で命を落とした土木技師・深田清氏の慰霊碑もあります。 2つの慰霊碑を見守る柳の木がゆらゆらと揺れて。ちょっとしんみりしました。いろんな人の犠牲でこの橋はできたんだなぁと思うと感慨深いです。  閉じる

    ほわほわわかな。

    by ほわほわわかな。さん(非公開)

    松江・松江しんじ湖温泉 クチコミ:22件

  • 感慨深い・・・

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    松江大橋のたもと、南側の岸辺にこちらはあります。

    初代の松江大橋を架けるときに、あまりにも難航していて。人柱を立てよ...  続きを読むうといくことになりました。そんなことも知らずにたまたま通りがかった源助。とっつかまって人柱にされてしまいます。哀れ、減助は生きたまま川の中に埋められてしまいました・・・(;ω;)

    後世になって工事の犠牲となった減助の霊を慰めるため、供養碑が建てられました。いかにも供養碑というカンジのものではなく。現代的なオブジェっぽい見た目です。お隣には工事中の事故で命を落とした土木技師・深田清氏の慰霊碑もあります。

    2つの慰霊碑を見守る柳の木がゆらゆらと揺れて。ちょっとしんみりしました。いろんな人の犠牲でこの橋はできたんだなぁと思うと感慨深いです。  閉じる

    投稿日:2023/05/12

  • 架橋工事の困難さ

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    松江市内を散策中、目にしました。松江大橋の袂のちょっとした広場のような場所にあります。橋を架ける際、人柱として生き埋めにな...  続きを読むったという人物の供養のため造られた石碑だそうです。真実かどうかは定かではありませんが、当時の架橋工事の困難さを伝えてくれます。  閉じる

    投稿日:2022/05/03

  • 松江大橋のたもと

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    松江市内を散策しているときに松江大橋の袂でこの円柱形の記念碑を見つけました。
    石碑に刻まれた説明書きを読むとその昔、この...  続きを読む松江大橋をかける際に人柱になった人の記念碑ということでした。
    話には聞く人柱が現実にあった…とちょっとびっくりしました。
    そんなに目立つ記念碑ではないのでうっかりすると見逃しそうです。  閉じる

    投稿日:2021/07/17

  • 人柱の供養碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    源助という人柱になった方の供養碑だそうです。江戸時代には怖いことをしたんですね。橋の中心に人柱を建てたそうです。建て替え時...  続きを読むに遺品も出てきたみたいですが、源助さんのかは不明見たいです。供養碑の他にも跡地等の案内板があります。  閉じる

    投稿日:2019/12/05

  • 松江大橋南詰にあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    松江大橋の南詰にあります。松江大橋をかける際に人柱にされた人が源助さんというそうです。本当の話がどうかはわかりませんが、現...  続きを読む在の感覚からすると怖い話ですね。記念碑一体は小さな公園として整備されています。  閉じる

    投稿日:2021/05/02

  • 悲しい歴史

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    昔、この川に橋を架けようとしたときに難工事で、たまたま通りかかった源助さんという人が人柱にされてしまったという悲しい話で、...  続きを読むその源助産の供養碑があります。今の時代では、考えられない悲しい歴史だと思います。  閉じる

    投稿日:2019/11/10

  • 人柱となった男を供養する石碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    松江大橋の南、大橋川沿いにたっています。大橋川に橋を建設するとき、難工事のため、人柱をたてることにし、最初に通りかかった源...  続きを読む助が人柱とされました。その源助を供養するためにたてられた石碑です。今では、考えることのできないような残酷な話しです。  閉じる

    投稿日:2019/09/29

  • 悲しいいわれがあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    堀尾吉晴公が初めて橋を架けようとしたときに、あまりにも難工事だったために、一人の男を人身御供にしました。その男の名前が源源...  続きを読む助でした。現代では考えられない人の命を犠牲にする発想は悲しいですね。源助さんを想い、この橋を渡りました。  閉じる

    投稿日:2019/03/07

  • たくさんの犠牲を経て架けられた橋梁

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    松江大橋の南詰に源助を供養する石碑を見つけました。一説によると、源助というのは松江大橋架橋の際に、工事が難航したために人柱...  続きを読むとして生き埋めにされたという足軽のことです。ただ、確かな証拠はなく、工事中に犠牲となった人々が集約されたのではないかとされています。この橋が犠牲の上に成り立った橋であることは事実で、工事の大変さを感じました。  閉じる

    投稿日:2018/07/02

  • 気の毒な源助さん

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    松江大橋の南詰のたもとにありました。橋の建設が難工事だった為に、たまたま通りかかった源助さんが人柱にされてしまい、その供養...  続きを読むとして建てられていました。碑が建てられたいきさつが記されていましたが、何とも気の毒な気がしてそっと手を合わせました。  閉じる

    投稿日:2017/12/19

  • 松江大橋南詰の橋のたもと

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    松江大橋南詰の橋のたもとにあります。
    江戸初期に橋をかけるため人柱となった源助を供養するために、昭和になってから作られた...  続きを読む石塔とのことです。
    背の低い小さな石柱なので、車では一瞬で分かりにくいため、歩いて訪れるとよいです。
    松江大橋は、欄干に擬宝珠があしらわれ、夜は常夜灯風の照明が灯るなど雰囲気のある橋で、周辺には川沿いの柳の並木もあり、歩いて周辺を散策すると対岸の夜景などと合せて大橋川沿いの風情が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2017/01/20

  • 松江大橋の袂

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 2

    源助供養碑は、松江大橋の袂。松江大橋は、松江城を築いた際に堀尾吉晴が架けた橋ですが、その時、一人の男を人柱として難工事を乗...  続きを読むり切ったそうで、それが源助。偶然ここを通り掛かったことで、人柱にされてしまったという哀れなお話です。

      閉じる

    投稿日:2016/03/15

  • 松江大橋の袂にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/12(約8年前)
    • 0

    松江市街の真ん中を流れる大橋川に掛かる松江大橋の南側の袂にあります。松江藩の初代藩主である堀尾吉晴公が橋を架けようとした時...  続きを読む余りにも難工事だったため一人の男を人身御供としたそうです。そんな源助を供養するために立てられた碑です  閉じる

    投稿日:2015/12/27

  • 人柱

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    堀尾吉晴が松江城を築城する時に、松江大橋を架けようとしたが、流れの早い川のため、何度も橋を流されてしまい、人柱として誰かを...  続きを読む生贄に捧げることにしました。次にここを通り掛かる人間を候補とし、偶然通り掛かった源助が川底深く沈められてしまいました。この源助を供養するために建てられた碑です。  閉じる

    投稿日:2015/05/14

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

源助供養碑について質問してみよう!

松江・松江しんじ湖温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ほわほわわかな。さん

    ほわほわわかな。さん

  • jamtkさん

    jamtkさん

  • Rinさん

    Rinさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • まささん

    まささん

  • mmさん

    mmさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP