1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 太良・鹿島
  6. 太良・鹿島 観光
  7. 旧乗田家住宅
太良・鹿島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

旧乗田家住宅

名所・史跡

太良・鹿島

このスポットの情報をシェアする

旧乗田家住宅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11375777

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
旧乗田家住宅
住所
  • 佐賀県鹿島市古枝
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

太良・鹿島 観光 満足度ランキング 6位
3.33
アクセス:
3.69
酒蔵通りの見学とあわせて by にゃんこさん
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.94
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    19世紀初期の武家屋敷

    4.0

    • 旅行時期:2024/02
    • 投稿日:2024/04/23

    酒蔵通りから1本入った所にある19世紀初期の武家屋敷です。 広いお庭に広い土間、屋根は茅葺きで、武士ではあるものの農業に...  続きを読むも従事していたことが伺えます。 とてもきれいに整備されていて無料で見学できるので酒蔵通りの見学時には立ち寄るといいと思います。  閉じる

    にゃんこ

    by にゃんこさん(女性)

    太良・鹿島 クチコミ:7件

  • 19世紀初期の武家屋敷

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約3ヶ月前)
    • 1

    酒蔵通りから1本入った所にある19世紀初期の武家屋敷です。
    広いお庭に広い土間、屋根は茅葺きで、武士ではあるものの農業に...  続きを読むも従事していたことが伺えます。

    とてもきれいに整備されていて無料で見学できるので酒蔵通りの見学時には立ち寄るといいと思います。  閉じる

    投稿日:2024/03/20

  • 酒蔵通りの飯森酒造の脇を通って裏手あたりにある武家屋敷です。19世紀初期に鹿島鍋島藩に仕えた武士「最所(さいしょ)家」の武...  続きを読む家屋敷とのこと。屋根は茅葺きで「クド造り」と言われる佐賀を代表する建築様式らしい。兵農未分離の在郷武士(城下でなく農村に住む武士)の武家屋敷遺構として貴重な文化財なのだとか。かまどのある台所もいいですね。のちに所有者が変わって「乗田家」になったそうです。  閉じる

    投稿日:2024/02/23

  • 備前浜に残る武家屋敷。無料で見学できます。

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    造り酒屋が軒を連ねる備前浜の酒蔵通り。その通りにある飯盛酒造の建物の横、きれいな水の流れる用水路に沿って続く細い路地を歩い...  続きを読むて行くと、茅葺の建物が見えてきます。旧乗田家はもともと鹿島鍋島藩に仕えた武士「最所(さいしょ)家」の武家屋敷だった建物です。荒廃していたものを綺麗に改修して一般公開しています。  閉じる

    投稿日:2023/03/02

  • 兵農未分離

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    備前浜宿の酒蔵通りから小さい通りを少し入ったところに旧乗田家住宅があります。途中案内板があります。鹿島鍋島藩に仕えた武士最...  続きを読む所家の武家屋敷で、19世紀初期のものと思われているそうです。茅葺屋根で、佐賀県を代表する建築様式、クド造りで、1階には座敷や仏間などの部屋があります。広い土間や畑もあり、兵農未分離が特徴であった在郷武士の貴重な住宅だそうです。  閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • 蔵造りのお店の並ぶ街並みの酒蔵通り。
    そのメインストリートから少し路地に入ったような場所にある元武家屋敷です。
    なぜ商...  続きを読む人の街に武家屋敷があったのか不思議ですが、おそらく中級クラスの武士だったと思います。
    管理人などはいない無人の建物ですが土間から中に入れます。  閉じる

    投稿日:2022/07/14

  • 肥前浜

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    肥前浜の散策途中に寄りました。酒蔵通りのすぐ裏側にある鹿島鍋島藩の武士である最所家の武家屋敷です。茅葺の屋根が印象的で、お...  続きを読む庭には春の花が咲いていました。佐賀の代表的な建築様式であるクド造りだそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/07

  • 茅葺の下級武士住居

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

     酒蔵通りにある飯盛酒造の酒蔵に沿って細い畦道を行くと美しい茅葺の民家がある。鹿島鍋島藩に仕えた下級武士乗田家の住居で、建...  続きを読む物は19世紀初期の建築と考えられている。下級武士と言っても式台のある玄関と通常使用する家屋への入口があり、室内は広い間取りになっていて養蚕も行っていた。公開中でも無人で音声ガイドで説明を聞くことが出来る。
     酒蔵通りから入り込んだ場所でまともな道がないので分かりにくいが、飯盛酒造の横に小さな案内板がある。  閉じる

    投稿日:2022/07/17

  • 建物内は部屋数が多くて広い

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    飯盛酒造の横手に案内があり水路のある細い道を進むと着きました。ちょうど開館時間だったようで担当の方が雨戸を開けて招き入れて...  続きを読むくれてお話も伺えました。建物内は部屋数が多くて広く、床の間や土間、屋根の角度に斜めになっている天井や黒い柱など、江戸時代の建築が感じられる見応えのあるものでした。  閉じる

    投稿日:2021/04/25

  • 地方武家屋敷

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    肥前浜宿を半日観光しました。

    この旧乗田家住宅は肥前浜宿の酒蔵通の端飯盛酒造の横の小さな路地を入った先にあります。小...  続きを読むさな川に清らかな水が流れ、柿の木の葉が植わっている姿は田舎の秋の色を感じました。

    この乗田家住宅は無料で見学できます。
    私はこの後島原の武家屋敷も訪問しました。
    そちらと比べると乗田家は田舎にある屋敷ですが、家自体の作りは大きく立派でした。

      閉じる

    投稿日:2018/11/09

  • 武家屋敷です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    この旧乗田家住宅は浜宿にある武家屋敷です。この屋敷は江戸時代後期の建物です。もとは最所家の建物でこの地区では有力者だったと...  続きを読むのことです。今も間取りは当時のままで部屋数も多いです。ただ養蚕や農業も行ったようで当時の武士の生活の様子が感じられます。  閉じる

    投稿日:2018/04/24

  • 在郷武士の生活状況を伝えるもの

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    旧乗田家住宅は、浜中町八本木宿伝統的建造物群保存地区の一角。
    この建物は、鹿島鍋島藩に仕えた武士の住宅で、武家屋敷の遺構...  続きを読む。茅葺屋根で、内部に入ると広い土間があって、周囲は畑だし兵農が未分離だった在郷武士の生活状況を伝えるものだそうです。きれいな状態で保存してあるので、気持ちよく見学できました。
      閉じる

    投稿日:2015/03/17

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

旧乗田家住宅について質問してみよう!

太良・鹿島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • RAINDANCEさん

    RAINDANCEさん

  • 公共交通トラベラーkenさん

    公共交通トラベラーkenさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • 万歩計さん

    万歩計さん

  • あおしさん

    あおしさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP