1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 東山・祇園・北白川
  6. 東山・祇園・北白川 観光
  7. 七条大橋
東山・祇園・北白川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

七条大橋

名所・史跡

東山・祇園・北白川

このスポットの情報をシェアする

七条大橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11375664

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
七条大橋
住所
  • 京都市東山区日吉町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
mmm23 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(69件)

東山・祇園・北白川 観光 満足度ランキング 40位
3.45
アクセス:
3.92
鴨川七条通り by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.70
渋滞している by すぶたさん
バリアフリー:
3.78
普通の橋という印象です。 by Teacher Anzaiさん
見ごたえ:
3.69
5連の鉄筋コンクリートアーチ橋 by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(37件)

    鴨川に架かる七条大橋

    4.5

    • 旅行時期:2024/01
    • 投稿日:2024/04/23

    京阪電車の七条から三条までは、今のように鴨東線で地下化される以前、川端通りと並行して走っており、踏切がありました。三十年よ...  続きを読むりもっと前です。今でも鴨川に架かる橋に佇むと、その頃のことを思鴨東線開通で鴨東線開通で出町柳まで延伸されました。   閉じる

    釈安住

    by 釈安住さん(男性)

    東山・祇園・北白川 クチコミ:49件

  • 1911年に着工、1913年に竣工した、鉄筋コンクリートの大きな橋で、当時としては大変珍しい橋だったそうです。親柱と金属製...  続きを読むの高欄は今は現存していないそうです。
    1987年に三十三間堂の通し矢 矢車模様の高欄を造ったそうです。
    鴨川の雰囲気にとても似合った橋です。  閉じる

    投稿日:2024/03/01

  • 鴨川に架かる七条大橋

    • 4.5
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 5

    京阪電車の七条から三条までは、今のように鴨東線で地下化される以前、川端通りと並行して走っており、踏切がありました。三十年よ...  続きを読むりもっと前です。今でも鴨川に架かる橋に佇むと、その頃のことを思鴨東線開通で鴨東線開通で出町柳まで延伸されました。


      閉じる

    投稿日:2024/01/18

  • コンクリートだけど矢車模様が粋な七条大橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    京都は鴨川に架かる橋のなかで七条と少し繁華街とは離れたところにある地味な七条大橋です。「しちじょう」というのですが「四条」...  続きを読むと間違えやすいので、観光客には「ななじょう」とあえて伝えたりします。
    大正時代竣工の橋ですが、今でも立派にその役を果たしています。  閉じる

    投稿日:2023/07/03

  • 京都の橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    京都の鴨川にかかる橋です。

    三十三間堂の通し矢をイメージしたといわれる高欄のデザインが個性的です。

    交通量も人...  続きを読むも多い橋となっていて、ひごろの移動にも欠かせない橋となっています。明治末期に着工したものですが、もはや今でもなくてはならない存在だなと思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/03

  • きれい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    木製の橋で鴨川を一望することができます。ついたてもあり、この橋の歴史を学ぶことができ、写真の撮影スポットです。歩道と車道が...  続きを読むきれいに分かれているため完全に通行することができ、橋の中央でも景色を楽しむようなスペースが確保されているため、リラックスすることができました。  閉じる

    投稿日:2023/04/23

  • 七条大橋

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    京都駅からハイアットリージェンシー京都に向かう際に渡ることの多い橋がこの七条大橋。歩道もきちんと完備しているので、歩きやす...  続きを読むいです。東山区側には京阪の駅もバス停もあって交通の要衝になっています。また、このエリアでは唯一深夜やっている飲食店のマクドナルドもあって不夜城のごとく輝いています。  閉じる

    投稿日:2023/04/18

  • 国の登録文化財

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

     京都の中心部を流れる鴨川に架かる橋の一つだ。明治維新後、首都ではなくなった京都を再活性化させる「京都三大事業」が提唱され...  続きを読む、市電開設のため、鴨川に架かる橋が架け直された。多くの橋は水害などで架け直されたが、七条大橋だけは明治期のままの姿を保っている。竣工100年を超えているという。  閉じる

    投稿日:2023/05/19

  • モダンなデザイン

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    明治44年着工、大正2年竣工し、現在鴨川に架かる最古の橋です。鉄筋コンクリート造五連アーチ橋、当時としてはモダンなデザイン...  続きを読むで、1987年に改修された高欄には三十三間堂の通し矢(10本の矢が円の中心の的に向かっている図)になっています。京都らしい風情ある橋です。  閉じる

    投稿日:2023/03/11

  • ながめがよかった

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    京都の市街地にある橋です。鴨川の橋です。

    鴨川をながめました。遠くには山々がみえたり、川の流れを楽しんだりできました...  続きを読む

    高欄のデザインが京都らしくて素敵な柄だなと思いました。

    交通量も人の行き来が多い橋です。  閉じる

    投稿日:2023/03/07

  • 鴨川の音

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    京都を流れる川の鴨川にかかる橋です。橋からは鴨川の眺めを一望することができ、川の音もとても心地よく聞こえてきます。

    ...  続きを読む明治時代につくられた橋です。この地域でここまで古くからある橋は珍しいのだとか。

    貴重な存在です。

    これからも長く残ってほしいものだなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/03/03

  • 七条大橋

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    この橋、パット見は普通の橋にも感じるかも知れませんが、1913年開通の鴨川に架かる橋では最古の橋なのです。七条大橋を渡ると...  続きを読むすぐに京阪の駅があって、バス停もあります。この七条通をそのまま東大路通に向かうとなだらかな上り坂になっています。  閉じる

    投稿日:2023/02/25

  • 国の登録有形文化財の橋

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    京阪本線の七条駅の目の前、鴨川に架かる橋のひとつです。明治末期の京都三大事業で鴨川に架けられた三橋のひとつで、現在までその...  続きを読む姿を残しているのは、この七条大橋だけです。鉄筋コンクリート造五連アーチ橋で、古都京都の歴史的景観に寄与しているという理由で、国の登録有形文化財に指定されています。  閉じる

    投稿日:2023/03/07

  • 鉄筋コンクリート5連アーチの美しい橋

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    鴨川に架かる七条通りの橋で、明治末期に着工し、大正2年に竣工しました。当時の時代性を感じられる特徴的な意匠で、鉄筋コンクリ...  続きを読むートの5連アーチ橋の美しい橋は国の文化財にも指定されており、京都を代表する景観のひとつになっています。  閉じる

    投稿日:2023/02/21

  • 京都の鴨川の

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    京都府を流れている鴨川にかかる橋です。鉄筋コンクリートでできています。

    欄干の模様がとても美しい京都の街にあったもの...  続きを読むだなと思いました。

    鴨川の流れをたのしめる橋で、橋からは鴨川のきれいな水の流れをゆっくりと楽しめました。  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • 明治時代から

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    明治時代の末期にすすめられた京都三大事業によって着工開始された橋です。

    ほかにもこの三大事業によって造られた橋はあり...  続きを読むましたが、現存しているのはこの橋だけとなっていますので、貴重な存在だなと思います。これからも残って欲しいなと思います。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • 七条の、鴨川に架かる橋です。コンクリート製の橋で、五条大橋や三条大橋のような伝説、由緒などが特にあるわけではなく、大正時代...  続きを読むに建造された普通の橋です。
    しかし鴨川に架かる橋では最も古い橋と言われています。

    現在の七条大橋よりかなり離れたところに「親柱」のみがポツンと残っています。
    鴨川の横に流れていた疎水部分が地下に埋められ、橋が短くなったとの歴史があります。
    この親柱までが、本来の橋の長さだったのでしょう。  閉じる

    投稿日:2022/12/07

  • きれいな鴨川をながめて

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    京都の鴨川にかかる橋です。

    鴨川はそこそこ川幅も太めなので渡りながらゆっくりと川の風景を楽しむことができました。
    ...  続きを読む
    ほぼ市街地のあたりはまっすぐなので隣の橋も見えたりして景観がとても良かったです。

    車も通りますが、きちんと歩道もあって歩行しやすい橋だと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/10/03

  • アーチが美しいです

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    この橋は、五径間連続の鉄筋コンクリート造の長さ88mのアーチ橋です。「三十三間堂の通し矢」をイメージした矢車模様の高欄に改...  続きを読む修されています。この五連のアーチを持つ姿は、鴨川に架かる橋の中で最も美しいでしょう。必ず横からじっくり見て下さい。  閉じる

    投稿日:2023/03/03

  • 土木遺産

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    京都鴨川に架かる七条大橋。鴨川に架かる橋はいくつもありますが、その中でも現在の七条大橋は一番歴史のある橋です。明治44年か...  続きを読むら大正2年にかけて整備された橋で、そのアーチ型の意匠は重厚感があり、他の橋とは比較にならない程立派な橋です。土木遺産としても見応えがあります。  閉じる

    投稿日:2022/09/22

  • 京都へ新幹線で訪問された方は、
    京都駅の南側の八条口という乗り場を聞いたことがあるかもしれません。
    よく、バスツアーの...  続きを読む集合場所になっています。
    これは八条通から来ています。
    京都駅より北側に七条通があり、鴨川に架かっているのが七条大橋です。
    この橋を渡ると京都国立博物館や三十三間堂、智積院へ行けます。
    また、七条大橋の東側には京阪電車の七条駅があります。

    四条大橋や三条大橋と比べると、交通量は少ないです。
    しかし、卵管の模様がおしゃれで見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2022/07/23

1件目~20件目を表示(全69件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

七条大橋について質問してみよう!

東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Reiseさん

    Reiseさん

  • 釈安住さん

    釈安住さん

  • 白熊爺さん

    白熊爺さん

  • すーちゃんさん

    すーちゃんさん

  • 春待風さん

    春待風さん

  • はちのすけさん

    はちのすけさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

東山・祇園・北白川 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP