1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 奄美大島
  6. 奄美大島 観光
  7. 屋仁川通り
奄美大島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

屋仁川通り

名所・史跡

奄美大島

このスポットの情報をシェアする

屋仁川通り https://4travel.jp/dm_shisetsu/11372119

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
屋仁川通り
住所
  • 鹿児島県奄美市名瀬入舟町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
asamiy さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(30件)

奄美大島 観光 満足度ランキング 19位
3.36
アクセス:
3.73
名瀬地区の中心部にあります by peanuts-snoopyさん
人混みの少なさ:
3.57
昼間はひっそりとしています by peanuts-snoopyさん
バリアフリー:
3.20
特に配慮もないが問題もない by さん
見ごたえ:
3.20
飲食街なので見世物ではないです by peanuts-snoopyさん
  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    奄美大島・名瀬の夜の繁華街

    4.0

    • 旅行時期:2023/04
    • 投稿日:2025/03/18

    奄美大島を訪れて名瀬に宿泊したときの夕食を食べに、奄美市中心部名瀬地区にある繁華街の屋仁川通りを訪れました。 ここは...  続きを読む、鹿児島県第二の繁華街だそうですが、昼間はひっそりとしており、居酒屋からバー・スナック・ラウンジ・小料理屋等と様々なお店が立ち並ぶ夜の繁華街です。 屋仁川通りの奥の方にある郷土料理が人気の「なつかし家」を訪れて夕食を食べました。 完全予約制で、客室は全席個室なので、ゆっくり寛ぎながら郷土料理をいただくことができます。  閉じる

    peanuts-snoopy

    by peanuts-snoopyさん(非公開)

    奄美大島 クチコミ:64件

  • 奄美大島・名瀬の夜の繁華街

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 2

    奄美大島を訪れて名瀬に宿泊したときの夕食を食べに、奄美市中心部名瀬地区にある繁華街の屋仁川通りを訪れました。

    ここは...  続きを読む、鹿児島県第二の繁華街だそうですが、昼間はひっそりとしており、居酒屋からバー・スナック・ラウンジ・小料理屋等と様々なお店が立ち並ぶ夜の繁華街です。

    屋仁川通りの奥の方にある郷土料理が人気の「なつかし家」を訪れて夕食を食べました。

    完全予約制で、客室は全席個室なので、ゆっくり寛ぎながら郷土料理をいただくことができます。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • 名瀬の歓楽街

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    名瀬の歓楽街の通り。名瀬の市街地はこじんまりとしているので、居酒屋などはこの通り周辺に多く集まっています。ホテルもこの近く...  続きを読むに集まっているので、観光の拠点には便利なところだと思います。カテゴリーは名所・史跡になっていますが、屋仁川通り自体は特に見どころがあるわけではありません。  閉じる

    投稿日:2023/01/15

  • 繁華街

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 3

    飲食店が多い通りだと思います。

    朝は静かですが、夕方からは人・ネオンとにぎやかになります。

    イタリアンなどもあ...  続きを読むりましたが、居酒屋さんが多い印象で、センベロをやっているお店もありました。

    ただ、金・土はどこもお店満席でした。  閉じる

    投稿日:2023/07/09

  • 奄美イチの繁華街。だそう。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    奄美大島いちばんの繁華街。だそうですが、そもそも人がいない…というのを感じさせられます。がしかし、「さびれている」のではな...  続きを読むく、「人がいない」というのを感じられるところも珍しいな?なんて思ったり。写真は昼ですが、夜にもまた訪れて島ぞうめんなどの奄美大島ならではの食材・料理を楽しみました。  閉じる

    投稿日:2022/11/26

  • 観光客多い

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    最近の屋仁側は、観光客がとても多い。
    活気が戻って来ている印象だが、奄美島内コロナ感染激増なので、地元の人は行くのを躊躇...  続きを読むしている。
    夜の歓楽街なので、昼間はとても静かなエリアなので歩いて見てみるのもいいと思う。  閉じる

    投稿日:2022/07/14

  • 奄美大島随一の飲食店街

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    奄美大島観光で行ってきました。名瀬にある奄美大島随一の飲食店街です。たくさんのお店があり、観光地の島の繁華街なので少しバリ...  続きを読む島を思い出しました。昼間はとても平和な雰囲気です。お好み焼き、たこ焼きのお店が多い気がしました。  閉じる

    投稿日:2022/04/26

  • 郷愁をそそるレトロ飲み屋街

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    なんと鹿児島では天文館につぐ第二の歓楽街だそうです。
    離島にありながら割と大きな飲食店ストリートでいかにも夜の街。スナッ...  続きを読むクや焼き肉屋
    に居酒屋
    などの夜の店が立ち並ぶ光景は離島を感じさせないものがあります。
    コロナで閉店したり相変わらず島外客お断りの張り紙が見受けらるのが残念
      閉じる

    投稿日:2022/04/06

  • 繁華街

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    「屋仁川」やにがわ、と読みます。
    地元では「やんご通り」として親しまれているようです。
    奄美市中心部名瀬地区にある繁華...  続きを読む街です。
    島の郷土料理を味わうことのできるお店がたくさんあります。
    居酒屋、バー・スナック・ラウンジ・小料理屋等と。  閉じる

    投稿日:2022/04/04

  • 奄美の飲み屋街

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    奄美大島の夜のお店が集まる通り。
    居酒屋からスナックからが集まる飲屋街で老若男女が集まる。
    旅行客がこぞって夜のお店に...  続きを読む出回る場所で、一次会から三次会くらいまで楽しめるのでぜひ。
    奄美の郷土料理から、焼き鳥、焼肉、バー、キャバクラ、スナックがあります。
      閉じる

    投稿日:2022/03/15

  • 天文館に続く鹿児島屈指の繁華街

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約4年前)
    • 0

    天文館に続く鹿児島県屈指の繁華街、もとい、南九州全般でも屈指の繁華街だそうです。
    実際には結構控えめな雰囲気。もちろん飲...  続きを読むみ屋はたくさんあるのですが、歌舞伎町や北新地のようなギラギラ感はなく、こじんまりとした個人経営の居酒屋が多い、と言ったイメージ。
    ピンクな艶めかしさを最も感じるのは屋仁川通りの看板だけで、あ~ん♪なお店らしきものは皆無。とても健全な雰囲気な飲み屋街です。  閉じる

    投稿日:2023/02/18

  • 一部、観光客お断りのお店も

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約4年前)
    • 0

    飲み屋がたくさんありますね~よりどりみどり。飲み放題料金は、割と良心的な価格でしたよ。奄美料理を食べられるお店もたくさんあ...  続きを読むりますね。ただ、店内が広いお店はほとんど無さそうなので(狭そう…)、コロナ禍の今、感染が心配かな。店内の雰囲気が外からは全く見えず、そして想像もできず、そんな観光客には入りにくそうなお店もたくさんありました。あと、ごく一部ですが、島民以外お断り!の貼り紙がしてあるお店もありました。  閉じる

    投稿日:2021/07/29

  • 繁華街だけど?

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約4年前)
    • 5

    奄美大島一の繁華街である名瀬の西に位置している通りで、400メートルに渡って居酒屋などが軒を連ねる歓楽街です。暗くなってか...  続きを読むら闊歩してみたのですが、コロナ過の影響で人出は少ないというかほとんど歩いている人がいない状況でした。なんか寂れた温泉街のような雰囲気を醸し出していました。  閉じる

    投稿日:2021/06/03

  • 南九州では有名な繁華街の一つです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 1

    奄美1で、南九州では鹿児島市の天文館に次ぐ繁華街です。郷土料理や島唄を楽しめる居酒屋がたくさんあります。ホテル街と近いので...  続きを読む、観光にもビジネスにもとても便利な立地です。奄美に来たときは外せない観光スポットの一つです。  閉じる

    投稿日:2020/11/28

  • 飲食店中心の繁華街♫

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 0

    奄美大島へ旅行に行った際に訪れました♫奄美大島の名瀬市内にある飲食店中心の繁華街です。名瀬市内ではこのあたりが一番栄えてい...  続きを読むると聞いていましたが、昼間だったためか飲食店は開店しておらずひっそりしていました。  閉じる

    投稿日:2020/03/05

  • 夜に目立つピンクの看板。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    名瀬市でというより奄美大島で一番賑わっている繁華街。との触れ込みでしたが、行ってみると居酒屋さんと料理屋さんにsnackが...  続きを読むまぁまぁある程度といった感じ。ただピンクの看板は新鮮でした。海鮮居酒屋さんが数店あって、それぞれ1-2品程度つまんでハシゴしてしまいました。  閉じる

    投稿日:2020/01/29

  • 飲食店が多いところです

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    宿泊したウェストコート奄美から徒歩3分でした。繁華街と聞きましたが、平日だったせいか、シーズンオフのせいか明るい時間も夜も...  続きを読む人通りなく寂しい印象でした。お店も飲食店ばかりで、夜に灯りがついて雰囲気は賑やかになりました。島唄が聞こえるお店にホットした感じでした。自分達もツアーの夕食で居酒屋を利用、郷土料理を色々食べた後、島唄を聞きました。人通りが少ないので気をつけて歩きました。  閉じる

    投稿日:2019/04/28

  • 奄美の夜の中心地

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約7年前)
    • 0

    お酒を飲む方や夜の食事を考えている方なら、それらに対応したお店がおそらくいちばん集まっている通りです。
    歌にも出てきます...  続きを読む
    何軒か行ってみた印象では、店頭に値段がある料理のメニューなどを掲示しているお店は間違いなく安心です  閉じる

    投稿日:2020/02/15

  • ピンクのアーチ看板がたまりません

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/09(約7年前)
    • 1

    鹿児島では天文館に次ぐ歓楽街と言われる屋仁川通り。
    やんごです。
    たまらなく雰囲気のあるピンクのアーチ看板をくぐると飲...  続きを読むみ屋や島料理など飲食店がひしめき合っていて酒呑みにはたまりません。
    何処の店も楽しくてついついはしごしまくりになってしまいました。  閉じる

    投稿日:2018/09/16

  • 奄美大島で一番の歓楽街

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約7年前)
    • 0

    奄美大島随一の歓楽街…というか唯一の歓楽街。
    離島であることを考えれば人口規模からみても十分大きな歓楽街だと思う。
    ...  続きを読む、都会からくると静かで閑散としたイメージはぬぐえない。

    家族連れでもOKな雰囲気だが基本は酒を出す店が中心。
    ラーメン屋がやたら多いなという印象。

    スナックから居酒屋、郷土料理までたいていは揃うと思います。  閉じる

    投稿日:2018/09/10

  • 奄美大島の夜の町

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約7年前)
    • 0

    奄美大島を代表する夜の町で、居酒屋などが集中するスポットです。名瀬の市街地は非常に狭いので、市街地の中のホテルならば、どこ...  続きを読むからでも徒歩で行けるスポットだと思います。地元の焼酎や郷土料理を味わうには最高の夜でした。  閉じる

    投稿日:2018/09/29

1件目~20件目を表示(全30件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

屋仁川通りについて質問してみよう!

奄美大島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まつかこさん

    まつかこさん

  • peanuts-snoopyさん

    peanuts-snoopyさん

  • Salaamさん

    Salaamさん

  • まるもさん

    まるもさん

  • コイです。さん

    コイです。さん

  • gaju1116さん

    gaju1116さん

  • …他

周辺で今月開催されるイベント

鹿児島県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP