1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 佐倉・四街道
  6. 佐倉・四街道 観光
  7. 大聖院
佐倉・四街道×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大聖院

寺・神社・教会

佐倉・四街道

このスポットの情報をシェアする

大聖院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11371934

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大聖院
住所
  • 佐倉市鏑木町661-1
アクセス
JR総武本線佐倉駅から徒歩約15分
京成線佐倉駅から徒歩約20分
駐車場
有り
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
けんた さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

佐倉・四街道 観光 満足度ランキング 20位
3.33
アクセス:
3.17
人混みの少なさ:
3.67
バリアフリー:
2.78
見ごたえ:
3.33
  • 少し奥まったところにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    佐倉の武家屋敷が立ち並んでいるエリアにあります。通りから少し奥まったところにあるからか、ほとんどひと気はなくひっそりとして...  続きを読むいました。境内はきれいに整備されていて、たいせつにされていることが感じられました。  閉じる

    投稿日:2023/02/21

  • 武家屋敷近くの落ち着いた雰囲気のある寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    京成佐倉駅から徒歩20分くらいのところにある寺院。1471年に創建された。
    武家屋敷通りの端、ひよどり坂付近にある趣のあ...  続きを読むる寺院で境内の庭園は落ち着いた雰囲気が感じられた。本堂の建物も堂々としたたたずまいで、お寺らしい風格が感じられた。
    佐倉七福神の一つで大黒天と布袋尊を祀っている。  閉じる

    投稿日:2022/12/23

  • 梅の花が咲いていた

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

     武家屋敷向かいにあり、七福神の像も置いてある。佐倉七福神めぐりのうちの一つで、大黒天を安置。
     境内は、梅の花が綺麗に...  続きを読む咲いていた。本堂の前に、しだれ梅の立派な木がある。
     交通の不便な所だが、武家屋敷を見に来た人が、ここも見に来るので、意外と参拝客が来るところである。
     真言宗のお寺で弘法大師像もある。  閉じる

    投稿日:2022/03/21

  • 佐倉七福神の2つが安置されています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    この大聖院は佐倉の武家屋敷通りに面しています。JR総武本線佐倉駅から北に15分程度の場所にあります。この寺は真言宗豊山派の...  続きを読むもので15世紀後半に創建されました。山門も残っています。本堂の作りは正面の作りが特徴があります。木造の大日如来像が安置されているのです。  閉じる

    投稿日:2022/01/03

  • 緑多い七福神のお寺なのよ

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    コロナの感染者は減少し緊急事態宣言も解除され、行楽のシーズンとなり進めていた日本100名城制覇を目指して旅を続けます。今回...  続きを読むは千葉県佐倉市にある佐倉城を訪問しましたが帰りは武家屋敷方面へと散策しこの「大聖院」はその途中にありました。鎌倉時代初期に開山された真言宗豊山派の寺院で、本尊の大日如来は佐倉市指定有形文化財に指定されています。また佐倉七福神のうち大黒天と布袋尊を所蔵しています。安全な旅の感謝とお願いしました。この先には見どころとして武家屋敷などありますので合わせてお散歩してくださいね。  閉じる

    投稿日:2021/12/24

  • 佐倉市のこじまりとしたいい神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    佐倉市大聖院は、こじんまりとした感じですが色々な季節によって植物が咲きますが一番綺麗なのは梅の花ではないでしょうか。さくら...  続きを読む七福神の一つでそれほど大きな建物ではないですがこちらの如来像は有形文化財に指定されている。オーソドックスが神社です
      閉じる

    投稿日:2021/09/19

  • 全体がとても緑が多いです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    とても立派な梅の木のあるお寺です。佐倉市の七福神の中でも大黒天様を祀っています。布袋様も一緒にいます。 庭園が立派でとても...  続きを読む綺麗で色々な芝生などで彩られている。ひよどり坂がすぐ目の前にあって全体がとても緑が多いです。  閉じる

    投稿日:2021/09/12

  • 参道がとてもゆったりとした風情

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    樹木葬なので大変有名なお寺ですお腹がすぐそばにあってとても立派です。いろいろな樹木が植えてありとても自然な穏やかな感じです...  続きを読む。お寺の奥まったところにある参道がとてもゆったりとした風情があります。武家屋敷を見た後その先にあるので立ち寄るといいと思う。
      閉じる

    投稿日:2021/09/12

  • 武家屋敷の奥、向かい側にある

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 1

     武家屋敷通りの一番奥、坂の入口にある。武家屋敷の並びとは道を挟んで向かい側。周囲は宅地と山林。
     真言宗豊山派のお寺で...  続きを読む、七福神をまつっている。祭られた七福神は大黒天と布袋尊。
     布袋様の石像があるほか、木造の大日如来像、そして、佐倉藩お抱えの刀工で幕末の頃の人、細川忠義のお墓もある。  閉じる

    投稿日:2021/06/06

  • 再訪

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    鎌倉時代に開山されたという、佐倉を代表する寺の一つです。新緑の季節だったので、庭の草木もイキイキとして気持ちが良かったです...  続きを読む
    このあたりは、この寺をはじめ、武家屋敷やひよどり坂などの観光スポットが集中しているため、観光客が多かったです。  閉じる

    投稿日:2023/05/23

  • 大黒天、布袋尊を祀る寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    武家屋敷を見学後、ひょどり坂に行く途中に佐倉七福神の幟が見えました。大黒天(商売繁盛、除災招福、大願成就)と布袋尊(生活を...  続きを読む与えてくれる?)が祀られてるそうです。どんなものかと寄り道しましたが、境内に布袋尊は見つけましたが、大黒天は見つけられずに終わりました。  閉じる

    投稿日:2020/12/06

  • 武家屋敷通りの近くにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    佐倉の武家屋敷通りをまっすぐ進んだところにあります。佐倉七福神のうち、布袋様と大黒様を祀っています。緑に囲まれた境内は、自...  続きを読む然豊かな佐倉ならではの光景でした。このお寺の先には、サムライの古径ひよどり坂があり、見どころの多い佐倉市内でも、お奨めの散策コースです。  閉じる

    投稿日:2019/09/21

  • JR佐倉駅から歩いて15分ほど、佐倉の武家屋敷通りの端の方にあるお寺です。
    境内には佐倉七福神の大黒天などの像があります...  続きを読むが、それ以外は立派な本堂があるくらいで観光的な見どころは少なく、短時間で見終わりました。
    近くのお屋敷や竹林の道(ひよどり坂)を見るついでに立ち寄るくらいでいいかと思います。  閉じる

    投稿日:2019/04/15

  • 再再訪

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    境内に布袋様の像があります。真ん丸な体つきに、豪快に大口を開けた笑顔を見ていると、こちらもつられて笑顔がこぼれそうでした。...  続きを読む出っ張ったお腹の上に、お賽銭が数枚載せられていました。
    この寺のすぐ近くには武家屋敷やひよどり坂があります。  閉じる

    投稿日:2020/02/15

  • 武家屋敷のすぐ近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    武家屋敷が並ぶ鏑木小路のすぐ近くにあります。ひよどり坂など、他の観光スポットも近いので、あわせてめぐりやすい場所なので、一...  続きを読む緒にお参りするといいと思います。佐倉藩の刀工だった細川氏の墓があるなど、この場所が城下町だったことを偲ばせる歴史があります。  閉じる

    投稿日:2018/12/30

  • 真言宗の寺院です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 20

    3棟ある武家屋敷が連なる武家屋敷通りの一番奥にある真言宗豊山派の寺院です。鎌倉時代初期に開山されたといわれ、長い歴史を有し...  続きを読むています。武家屋敷通りからここに入ると、以前は武家屋敷の駐車場はここを指定されていたような記憶が蘇りました。本堂右手前に修行姿の空海像が設置され、本堂左手は芝生や植栽が植えられているなど西洋公園風の区画となっていました。
      閉じる

    投稿日:2018/06/13

  • 佐倉七福神・布袋尊

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    佐倉の武家屋敷のそばに大聖院という真言宗のお寺があります。山門は立派な構えで本堂も堂々とした造りです。本堂右手前に修行姿の...  続きを読む空海像があり目を引きます。境内はよく整備されており本堂左手はきれいな芝生と植栽の庭になっています。庭の一隅に佐倉七福神の布袋尊の石像があります。ふくよかな太鼓腹の笑い顔が何とも言えません。佐倉七福神の大黒天も祀られているはずですが閉まっていた本堂内なのかよく分らず拝むことができませんでした。
      閉じる

    投稿日:2018/03/12

  • 武家屋敷の奥のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    佐倉の武家屋敷の連なる道の奥にあるお寺です。
    鎌倉時代の初期に開山され、真言宗豊山派の寺院となります。
    境内には佐倉藩...  続きを読む校成徳書院初代総裁であった儒学者の吉見南山の墓や佐倉藩刀鍛治細川忠義の墓などもあり、佐倉という地域に根付いたような見応えあるお寺です。  閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 福よ来い

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    鎌倉時代の初期に開山されたとのことです。武家屋敷から本当に近いです。瓦屋根の山門がとても立派でした。本堂は、やや新しく感じ...  続きを読むました。本堂に向かって左側には墓地があり、細川忠義の墓もそちらにありました。説明書が立っているので、直ぐに分かります。  閉じる

    投稿日:2017/12/12

  • 木造大日如来像がある

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    アクセスはJR佐倉駅、京成佐倉駅から徒歩でアクセスできる場所ですが、どちらかというとJRの方が近いと思います。徒歩15分か...  続きを読むら20分ぐらいの距離です。武家屋敷の3棟の場所からさらに西側に100mぐらい行くと左手に現れます。すぐ横がサムライの小径「ひよどり坂」です。前回訪問した時が11月後半だったので、境内は緑は薄かったのですが、今回は5月だったので、新緑というか春の緑が濃かったです。佐倉七福神の大黒天と布袋尊の寺院です。想像以上に広い境内です。  閉じる

    投稿日:2017/05/07

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

大聖院について質問してみよう!

佐倉・四街道に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ディアーヌさん

    ディアーヌさん

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • fmi(ふみ)さん

    fmi(ふみ)さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

佐倉・四街道 ホテルランキングを見る

千葉県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP