1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 佐倉・四街道
  6. 佐倉・四街道 観光
  7. 武家屋敷(旧河原家住宅 旧但馬家住宅 旧武居家住宅)
佐倉・四街道×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

武家屋敷(旧河原家住宅 旧但馬家住宅 旧武居家住宅)

名所・史跡

佐倉・四街道

このスポットの情報をシェアする

武家屋敷(旧河原家住宅 旧但馬家住宅 旧武居家住宅) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11301934

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

旧河原家住宅/知行約300石程度の藩士の住宅である。建築様式(間取り・構造・部材の風蝕など)から佐倉で最も古い武家屋敷といわれる。江戸時代の佐倉藩士の生活をイメージ展示している。旧但馬家住宅/知行約150石程度の藩士の住宅である。建造物のみでなく、屋敷地の形状や植栽に武家屋敷の特徴を残している。佐倉観光の休憩処として利用できる。旧武居家住宅/知行が90石程度の藩士の住宅である。ミニ博物館として、佐倉藩士の実態について、より詳しく知ることができる。

施設名
武家屋敷(旧河原家住宅 旧但馬家住宅 旧武居家住宅)
住所
  • 千葉県佐倉市宮小路57,60,61番地
電話番号
043-486-2947
アクセス
JR佐倉駅 徒歩 10分
京成佐倉駅 徒歩 20分
予算
【料金】 個人〔一般210円/学生100円〕,団体(20人)〔一般150円/学生70円〕*土曜日に限り小中学生無料
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(46件)

佐倉・四街道 観光 満足度ランキング 9位
3.36
アクセス:
3.07
遠い、道が狭い by fmi(ふみ)さん
人混みの少なさ:
3.80
いつ行っても空いている by fmi(ふみ)さん
バリアフリー:
2.68
通り (通路) は大丈夫ですが屋敷内は厳しいでしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.49
江戸時代の歴史好き向き by fmi(ふみ)さん
  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    違いが分かる3軒

    4.0

    • 旅行時期:2022/04
    • 投稿日:2024/10/22

    江戸時代後期の武家屋敷3軒が見れます 旧堀田邸との共通券もあったのですが、レンタサイクルを借りれなかったので、時間的に行け...  続きを読むなそうと思い諦めました 武家屋敷は3軒あって、エライ人~下っ端のおうちだそうです 旧河原家住宅 エライ人用は壁が白くて、玄関が広くて、畳の淵があり 旧但馬家住宅 真ん中あたり 旧武居家住宅 下っ端は壁が茶色くて、玄関が狭くて、畳のフチなし と違うようです 確かに比べてみると違います  閉じる

    Az

    by Azさん(女性)

    佐倉・四街道 クチコミ:10件

  • 3件の武家屋敷を比較しながら見学できる

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    京成佐倉駅から徒歩18分くらいのところにある施設。
    通り沿いに上級、中級、下級武士の住宅が立ち並んでいる。見学は上級武士...  続きを読むの住宅で受付を行い、順番に見学していく。それぞれの階級により造りが異なっており、比較できる点が面白かった。生垣で囲まれた通り沿いの風景も特徴的だった。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • 比較できるところが面白い

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    JR佐倉駅北口から徒歩15分くらいのところにあります。通り沿いに武家屋敷が3軒並んでいるのですが、駅から来たときに一番手前...  続きを読むにある旧河原家住宅で入場料250円を払えば、3軒共通で見学することができます。
    同じ武家屋敷ではありますが、それぞれ上級武士、中級武士、下級武士の住宅となっており、いろいろ比較しながら見学できるところが面白いところです。
    また、近くには昔の風情を色濃く残した坂、ひよどり坂があります。武家屋敷をまわって、ひよどり坂を歩けば、タイムスリップしたような気分を味わえます。  閉じる

    投稿日:2022/09/22

  • 違いが分かる3軒

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 2

    江戸時代後期の武家屋敷3軒が見れます 旧堀田邸との共通券もあったのですが、レンタサイクルを借りれなかったので、時間的に行け...  続きを読むなそうと思い諦めました

    武家屋敷は3軒あって、エライ人~下っ端のおうちだそうです
    旧河原家住宅 エライ人用は壁が白くて、玄関が広くて、畳の淵があり
    旧但馬家住宅 真ん中あたり
    旧武居家住宅 下っ端は壁が茶色くて、玄関が狭くて、畳のフチなし
    と違うようです 確かに比べてみると違います  閉じる

    投稿日:2024/03/26

  • この武家屋敷(旧河原家住宅 旧但馬家住宅 旧武居家住宅) は佐倉市の武家屋敷通りに面していいます。JR総武本線佐倉駅から北...  続きを読むに15分程度の場所です。3家の武家屋敷は公開されていますが非公開の屋敷もあります。また侍の杜という施設も公開されています。武家屋敷の庭園などを楽しめます。  閉じる

    投稿日:2022/01/03

  • 城下町佐倉の面影を残しているのよ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    コロナの感染者は減少し緊急事態宣言も解除され、進めていた日本100名城制覇を目指し旅をしています。今回は佐倉城を訪問し帰り...  続きを読むはここ「武家屋敷」へと散策しました。江戸時代の面影を今に残す土塁と生垣の通りに「旧河原家住宅」「旧但馬家住宅」「旧武居家住宅」の3棟の武家屋敷が一般公開されています。3棟とも江戸時代後期の建築で佐倉藩士が暮らしていたお屋敷で、出土した品々や武家屋の資料などが展示され当時の生活の様子を垣間見ることができます。時間を取って見学してくださいね。  閉じる

    投稿日:2021/12/18

  • 210円で三つの武家屋敷を見て回る

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    210円で三つの武家屋敷を見て回ることができるのでとてもお得感があると思います。三つの武家屋敷はそれほど遠いというわけでは...  続きを読むないのでセットで見るのが一番いいです。それぞれの建物の中には展示物があり種類もあるので三つまとめてみることでかなり歴史の勉強になります。

      閉じる

    投稿日:2021/09/12

  • 武家屋敷をそのまま見ることができる

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    佐倉市にある江戸時代ぐらいの武家屋敷をそのまま見ることができるので大変面白いです。その当時からこちらにある建物や別の場所か...  続きを読むら移築したものなどもありますが当時の江戸の建物の雰囲気を楽しむことができます。建物もそうですが庭などもとても立派です。

      閉じる

    投稿日:2021/09/12

  • 佐倉市内には3軒の武家屋敷があって観光客もいつもきています。3年の武家屋敷はそれぞれ歴史が異なりますが当時の生活感を伝える...  続きを読むという点では一緒ですがそれぞれに個性があって面白いです。 それぞれの武家屋敷に庭園があってとても綺麗です。

      閉じる

    投稿日:2021/09/19

  • 入館料は3館共通で210円です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    佐倉城跡からJR佐倉駅へ行く途中で寄りました。
    城下の武士の屋敷があった通りに、3軒の家が残されています。
    上級、中級...  続きを読む、下級の武士の家が1軒ずつです。
    まず上級武士だった河原家住宅で210円の入館料を購入したあと、残りの2軒を見る形になります。
    大きな家ではないですが、武士の生活の一端を感じることができます。
      閉じる

    投稿日:2021/05/16

  • 関東有数の規模の武家屋敷らしい

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

     結構分かりづらい所にあり、一つの通りが武家屋敷街になっている。
     そのうち、3棟が保存家屋として公開されているほか、再...  続きを読む建建築周辺を「侍の杜」と称している。よく知られる河原、但馬、武居3棟のほかにも、保存はされていない現役で家屋として使われている建物が数棟ある。
     江戸時代のままの町割りで道が狭く、曲がりくねっているので、一応駐車場があるとはいえ車で来るのはお勧めしない。駅からは、JR、京成両駅から20分前後かかる。
     そういったこともあって、意外と訪れる人は少ない。
     保存家屋はかなり本格的に保存されたもので、典型的な書院造り。武家づくりというより侍屋敷である。周辺は森にかこまれ本当に閑静。歴史好き、時代小説頭好き向けの施設である。
     関東でここまで保存されてるものが3棟もある地域は珍しいとのこと。ただし、3棟とも幕末の建築。
     家格は、河原家が400石前後向け屋敷、但馬・武居家が100石から200石向け屋敷とのことで、これは江戸幕府では旗本に相当する家格なのだが、旗本屋敷に比べると,ちょっと......
     河原家は佐倉藩の家老格なのだが。幕府と譜代大名の違いか。
       閉じる

    投稿日:2021/05/15

  • 江戸時代の武家屋敷

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    JR佐倉駅北口1番のバスで3つ目の宮小路町で下車、徒歩10分です。3軒の武家屋敷があり、手前の旧河原家で入館料\210を払...  続きを読むいます。江戸時代の武家屋敷の建物、庭が見られ、石高別に建坪や門、玄関、畳等の違いがあり、運よくかまどに火入れしてた管理人の方から色々お話も聞けました。  閉じる

    投稿日:2020/12/06

  • 宮小路沿いに並びます

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    佐倉城跡の南東にある宮小路沿いに保存状態の良い武家屋敷が並びます。そのうち「旧河原家住宅」「旧但馬家住宅」「旧武居家住宅」...  続きを読むは有料ですが内部の見学もできます。タイムスリップしたような光景が続く裏通りで、突き当りには大聖院というお寺や、佐倉サムライの古径 ひよどり坂という竹に囲まれた小径があり、佐倉でももっとも歴史を感じるエリアです。  閉じる

    投稿日:2020/05/14

  • 佐倉の坂でお散歩

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    佐倉旧市街にある武家屋敷の周りには様々な坂が多い。武家屋敷の中は夕方17時に閉まってしまうが、周辺の坂を制覇しながら、お散...  続きを読む歩は夏場は暑いが、夕方の涼しさも相まって最高な環境。お散歩するには最適な街です。  閉じる

    投稿日:2019/08/11

  • 佐倉藩士の武家屋敷

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    佐倉市の街の中心から少し離れたところに3棟の武家屋敷が並んでいて、一部は建物の中も見学できます。いずれも江戸時代の終わり頃...  続きを読むに建てられ、佐倉藩士がそこで暮らしていました。どれも保存状態は良く、当時の生活の様子を垣間見ることができます。  閉じる

    投稿日:2021/10/07

  • 再訪

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    佐倉に来たらここは外せません。残念ながら訪れた時は一部工事中でしたが、それ以外はそれなりに見ごたえがあったので良かったです...  続きを読む。受付の方も親切でした。
    この武家屋敷の向かい側も古い邸宅があるのですが、残念ながらそちらは公開されていません。  閉じる

    投稿日:2020/02/23

  • 三棟並んで見られます

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    佐倉城址公園から少し離れた場所に、武家屋敷が並んでいる地区があり、三つの家を共通券でぐるっと見学することができます。一棟は...  続きを読む室内には入れず、外観のみの見学でしたが、他はなかに入ることもできました。とりたてて大きな見どころはないのですが、ここはかつて城下町だったということを感じることができます。  閉じる

    投稿日:2018/12/30

  • 佐倉の武家屋敷

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約7年前)
    • 0

    城下町佐倉の面影を伝えるような武家屋敷ですが、綺麗に保存されています。
    旧河原家住宅、旧但馬家住宅、旧武居家住宅の3棟の...  続きを読む武家屋敷が公開されています。それぞれ江戸時代後期の建築ですが、今にも武士が現れそうな雰囲気が良いです。
      閉じる

    投稿日:2018/07/29

  • 撮影中でした

    • 4.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    訪問した時、ちょうどドラマの撮影が行われていました。わりとこういった事は多いみたいですね。別に見学に支障はありませんでした...  続きを読む
    古い家財道具や日本家屋独特の間取りが面白かったです。とても落ち着いた空間でした。
    周囲は静かな住宅街でした。  閉じる

    投稿日:2017/12/13

  • 登録有形文化財

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    佐倉の観光スポットが集まる、旧門前地区に集まっている、こちらの武家屋敷は佐倉順天堂記念館、旧堀田邸とあわせて、3館共通のチ...  続きを読むケットがあります。3館バラバラに入場するよりはお得な大人1人540円です。こちらの武家屋敷は、そのうちの3つで国や県、市の登録有形文化財に指定されております。すぐお隣に無料の駐車場があって、見学者は利用できます。但し、台数は多くなくて10台ぐらいです。他の館同様に休の日はボランティアガイドの方の説明を受けることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2017/05/07

  • ボランティアガイド

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    JR佐倉駅から歩いて10分程の所の鏑木小路にある佐倉藩時代の武家屋敷群です。5軒ある武家屋敷の内、旧河原家、旧但馬家、旧武...  続きを読む居家の3軒が一般に公開されています。それぞれ石高が異なり屋敷の核が異なるのが面白いです。また、この地のもともとあった武家屋敷は旧但馬家だけで、旧河原家、旧武居家は移築したもので、旧但馬家の庭にだけ大きな木が植わっています。
    これらの話は無料のボランティアガイドが説明してくれたことで、解説を聞くと、武士がどの様な生活をしていたのか良くが分かります。  閉じる

    投稿日:2017/05/22

1件目~20件目を表示(全46件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

武家屋敷(旧河原家住宅 旧但馬家住宅 旧武居家住宅)について質問してみよう!

佐倉・四街道に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Azさん

    Azさん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • j3matuさん

    j3matuさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

佐倉・四街道 ホテルランキングを見る

千葉県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP