1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 大牟田
  6. 大牟田 観光
  7. 宮原坑(世界遺産)
大牟田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

宮原坑(世界遺産)

名所・史跡

大牟田

このスポットの情報をシェアする

宮原坑(世界遺産) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11368308

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

三池炭鉱の主力となった坑口で、当時の最新技術を駆使して坑内排水や揚炭を行った。巻揚機や日本最古の鋼鉄製の櫓(高さ約22m)が現存している。。 近代化された石炭産業とそのシステムに歴史的価値があるとして、平成27年7月に、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産として、世界文化遺産に登録された。 無料の現地ガイドあり。

施設名
宮原坑(世界遺産)
住所
  • 福岡県大牟田市宮原町1丁目86-3
電話番号
0944-41-2750
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 世界遺産
登録者
ミスターD さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(52件)

大牟田 観光 満足度ランキング 1位
3.35
アクセス:
3.36
早鐘眼鏡橋バス停から徒歩で13分ほど~ by 機乗の空論さん
人混みの少なさ:
3.93
平日だったので誰もいませんでした by 機乗の空論さん
バリアフリー:
2.88
公園のように成って普通問題ありません~ by 機乗の空論さん
見ごたえ:
4.00
シンボルの竪坑櫓と煉瓦造の室と壁面のみです by 機乗の空論さん
  • 満足度の高いクチコミ(38件)

    三池炭鉱・旧時代の最後の坑

    5.0

    • 旅行時期:2022/01
    • 投稿日:2024/07/23

    世界遺産に登録された三池炭鉱の坑としては、万田坑と並ぶ史跡で、第二竪坑とそれに付随した煉瓦造りの捲上機室が残っています。 ...  続きを読む 規模としてはコンパクトですが、無料で見学できてガイドも受けることができます。理解を深めるためにもガイドを受ける方が良いと思います。 三池炭鉱では明治初期から囚人労働が行われましたが、宮原坑もその一つであり、近くには三池集治監も設置され、その過酷な労働から「修羅坑」と恐れられたそうです。 負の歴史も数多く併せ持つ三池炭鉱。そこから掘り出された石炭が日本の近代化に大きな役割を果たしたことを考えると、ネガティブな面も知っておく必要があると思います。 (三池集治監跡は外壁が残存しており、宮原坑から歩いて行けます) 宮原坑と万田坑、共に明治後期に開坑しましたが、万田坑が後の四山坑や三川坑に続く近代的な炭鉱の最初の坑であるのに対し、宮原坑は江戸時代から続く旧時代の因習を引き継いだ最後の坑ともいえます。両坑を見学することで、三池炭鉱を幅広く理解できると思いました。 駐車場には電気機関車をイメージしたトイレ(とても清潔)もありました。  閉じる

    Deco

    by Decoさん(男性)

    大牟田 クチコミ:157件

  • 且つて日本最大の三池炭坑を偲ぶ ~ 宮原坑

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/11(約9ヶ月前)
    • 0

    三井三池炭鉱とは大浦坑・七浦坑・宮浦坑・勝立坑が明治初期に、その後・宮原坑・万田坑、大正期に成って四山坑などが整備され国内...  続きを読む最大の炭坑に発展し、その総称が三池炭坑であり今回はその中の「宮原坑」を見学してきました。

    大牟田駅から西鉄バス・早鐘眼鏡橋バス停で下車し、三池炭鉱専用鉄道敷跡を歩きながら13分ほどで竪坑櫓が見えてくれば到着ですが、敷跡からは整備された階段などはなく土手を駆け上がるのでご注意下さい。

    宮原坑は明治初期には既に官営炭鉱として操業が成されてた古い炭鉱で、その後三井組に払い下げられ民間企業による本格的な近代鉱山として生まれ変わり高島炭鉱と共に知られてます(責任者・團琢磨氏の功績によるもの)。

    現在は公園のような広場に第二竪坑櫓や煉瓦造りの巻揚機室にデビーポンプ室の壁面の一部などが保存され当時を伺うことが出来、平成27年に世界文化遺産に登録されてます。

    その他に無料駐車場・観光案内所(週末のみ)・トイレなどが整備さ自由に利用出来ますが周辺は住宅地なので店などは全くありません。
    また、週末のみですが大牟田駅や荒尾駅から宮原炭坑・万田炭坑への連絡バスが運行されるので利便性がアップします(レンタサイクルも便利です)。

    それらの連絡バスを利用すれば三池港や他の炭坑遺産も一緒に回れて好いかも知れません。  閉じる

    投稿日:2024/04/10

  • 「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の一部です。三池炭鉱が明治政府から三井鉱山に払い下げられます。宮原坑...  続きを読むは初め炭鉱内の湧水を排水するのが目的で設けられます。その後採炭の坑口としても使用され始め、揚炭、入気、排水、人の坑道への昇降の機能を備えていきます。年間40~50万tの出炭があったそうです。  閉じる

    投稿日:2022/11/23

  • 宮原坑フェスタと耐震工事特別公開

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 5

    普段は比較的静かな旧三池炭鉱宮原坑跡。
    11月3日(文化の日)はフェスタが開催され、多くの人で賑わっていました。
    炭鉱...  続きを読むや石炭に因んだ体験コーナー、飲食ブース、キッチンカー、地元の皆さんによるステージや、映画「向田理髪店」のPR時間もあり、楽しく過ごせました。
    また、この日限定で耐震工事中の第二巻揚機室の特別公開も行われ、大牟田市の文化財専門職員の方々によるガイドにより、現場を間近に見学することができました。世界遺産登録施設の修復補強現場の見学と説明は、本当に貴重な経験でした。

    フェスタは2019年にも開催されており、コロナで中止されていたのでしょう。恐らく来年以降も開催されると思います。静かな宮原坑も良いのですが、フェスタの当日に訪れれば、世界遺産とフェスタ、両方を楽しめます。
    耐震工事は来春頃までとのことなので、この日だけの特別公開だったと思いますが、またフェスタに併せて何か企画してもらえれば、さらに盛り上がると思います。来年以降も期待したいです。  閉じる

    投稿日:2022/11/15

  • 三池炭鉱・旧時代の最後の坑

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 6

    世界遺産に登録された三池炭鉱の坑としては、万田坑と並ぶ史跡で、第二竪坑とそれに付随した煉瓦造りの捲上機室が残っています。
    ...  続きを読む
    規模としてはコンパクトですが、無料で見学できてガイドも受けることができます。理解を深めるためにもガイドを受ける方が良いと思います。
    三池炭鉱では明治初期から囚人労働が行われましたが、宮原坑もその一つであり、近くには三池集治監も設置され、その過酷な労働から「修羅坑」と恐れられたそうです。
    負の歴史も数多く併せ持つ三池炭鉱。そこから掘り出された石炭が日本の近代化に大きな役割を果たしたことを考えると、ネガティブな面も知っておく必要があると思います。
    (三池集治監跡は外壁が残存しており、宮原坑から歩いて行けます)

    宮原坑と万田坑、共に明治後期に開坑しましたが、万田坑が後の四山坑や三川坑に続く近代的な炭鉱の最初の坑であるのに対し、宮原坑は江戸時代から続く旧時代の因習を引き継いだ最後の坑ともいえます。両坑を見学することで、三池炭鉱を幅広く理解できると思いました。
    駐車場には電気機関車をイメージしたトイレ(とても清潔)もありました。  閉じる

    投稿日:2022/01/24

  • 「万田坑」から5分ほどで「三池炭鉱 宮原抗」に到着しました。無料で見学でき、さらにボランティアガイドの方が案内もしてくださ...  続きを読むりました。第二竪坑櫓を見ながら、第二竪坑巻上機室に入ると、世界遺産の登録証や、人馬と重量物を昇降させる2基の巻上機(ウインチ)を見ることが出来ました。
      閉じる

    投稿日:2022/02/17

  • 1898年-1931年に稼働した明治時代の主力坑のひとつで、第一竪坑の関連施設は既に消失してしまったものの、第二竪坑関連施...  続きを読む設である竪坑櫓・捲揚機室・デビーポンプ室一部外壁が現在残っており、自由に見学できるようになっています。
    レール跡を越えた狭い陸橋の先に無料駐車場があり、芝に覆われた敷地とレール跡とレンガ造りの建物を一緒に眺めると、どこか外国の風景のように感じました。  閉じる

    投稿日:2021/10/29

  • 自由に見学できました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    世界遺産に認定されている近代遺産です。大牟田市と隣の荒尾市にまたがって施設が点在しています。新型コロナの影響でスタッフの方...  続きを読む々による解説ができなくなっていたため、施設を自由に見学させてもらいました。
    貴重な炭鉱施設内を自由に見学できるという貴重な経験をさせてもらいました。  閉じる

    投稿日:2021/06/13

  • 時間があればガイドを是非 (三池炭鉱 宮原抗)

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 2

    世界文化遺産に登録されている明治日本の産業革命遺産の一つ。
    三池炭鉱の関連では大牟田市に隣接する熊本県荒尾市に万田坑があ...  続きを読むりますが、万田坑の入場料が410円に対し、宮原抗は無料。規模も宮原抗の方がコンパクトとのことで、手軽に炭鉱関連資産に触れたい場合はお薦めできます。
    竪坑櫓やレンガ造りの建物、運搬用の貨車などは、大分の焼酎メーカーのテレビCMのシーンにも採用され、絵になるカットを収めることもできます。
    施設内にはガイドの方が常駐。炭鉱の歴史や当時の様子、設備ごとの役割など話を聞くことにより理解が進みました。
    近くにはスペースの広い専用駐車場がありますが、周辺の道路幅は狭め。当時は石炭などを専用鉄道で運搬していたので、道路事情は優先されなかったのでしょうか。  閉じる

    投稿日:2021/06/05

  • 三池炭鉱 宮原抗

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    ボランティアのおじいさんたちが生き生きストーリーを語ってくれて、歌まで大きな声で歌ってくださり、見学の楽しみが増えました。...  続きを読むワイヤーも太くて、これで石炭を引き上げていたんだと思うと歴史を感じました。無料でした  閉じる

    投稿日:2021/10/09

  • 世界文化遺産三池炭鉱宮原坑

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    世界文化遺産に指定されている明治維新に関する建造物の一つである。三池炭鉱の一つで盛んに石炭が採掘されていたころのレンガ造り...  続きを読むの建物や炭鉱員を地底におろしていた竪坑などが残っている。竪坑のやぐらと煉瓦造りの建物が歴史を感じさせる。当時の炭鉱の様子を知ることができる。また三池炭鉱専用鉄道の線路跡も見られる。  閉じる

    投稿日:2020/11/20

  • 世界遺産が街中にポツン と。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

     街の中の住宅地にポツンと現れます。
     ボランティアで宮原坑の説明をしている方々から、親切な分かりやすい説明で印象が大変...  続きを読む良い施設になりました。
     辿り着くまでの道がdすのが細く曲がりくねっています。見つけ出すのが大変ですが楽しみです。  閉じる

    投稿日:2020/11/17

  • 隕石衝突後の荒野に立つ、傷ついた恐竜

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 2

     万田坑から北へ自転車で30分ほど行くと、住宅が点在する広い空き地の中に宮原抗の竪坑櫓とレンガの建物が現れる。宮原抗の特徴...  続きを読むは坑道に大量の湧水があったため、これを排出するため、当時世界最高と言われた英国製デビーポンプが導入されたこと。竪坑櫓の足元には排水管と思われる錆び付いた太い配管が何本もあり、遠くから見ると隕石衝突後の荒野に、傷ついた恐竜が仁王立ちしている姿を連想する。
     戦前に操業を停止したため多くの施設は撤去され草原状になっているため、万田坑ほどの廃墟感やリアル感はないが当時の社宅も見ることができる。また、万田坑から宮原抗の間には三池炭鉱鉄道の遺構があり、万田駅のプラットホームや諏訪川に架かる橋梁を見ることもお忘れなく。  閉じる

    投稿日:2020/12/30

  • 世界遺産宮原坑

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 3

    宮原坑は、近くの三池集治監に収監された囚人を採炭労働に使役させていたいわゆる「囚人労働」が行われていた坑口です。建物の古さ...  続きを読むに比べると鋼鉄製櫓が新しく見えるのは、危ないから塗り替えてるそうです。修復しながら保存してるのかな?!  閉じる

    投稿日:2020/03/20

  • 三池炭鉱 宮原抗

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    九州旅行で夫と一緒に行きました。川沿いにあり、赤煉瓦の建物がおしゃれでした。石炭をまきあげるロープもすごく太くて、ぐるぐる...  続きを読むに巻かれていました。かなり深かったです。世界遺産なのに、無料で見れるスポットでありがたいです。  閉じる

    投稿日:2021/09/09

  • 三池炭鉱 宮原抗

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    駐車場は無料でした。駐車場と三池炭鉱 宮原抗まで川が1本流れているので、車を降りてから全体の写真が撮れました。近くの収容所...  続きを読むで収監された囚人たちが採炭労働にきていました。他にもポニーも炭鉱を運ぶのに使用されていました  閉じる

    投稿日:2021/09/08

  • 三池炭鉱 宮原抗

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    無料で観光できる場所で、説明のパンフレットもいただくことができました。日本の戦後の高度成長期を支えたエネルギー、特に石炭産...  続きを読む業の遺跡になっています。歴史上の人物について知っておくと尚更楽しく見学できます。  閉じる

    投稿日:2021/08/10

  • 三池炭鉱 宮原抗

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    万田坑よりも規模が小さい分、アットホームでボランティアの方たちも和気あいあいとしていました。夫婦で行きましたが、1人1人に...  続きを読むパンフレットをくれたので、1セットはお返ししました。当時石炭を採掘していた場所でした。  閉じる

    投稿日:2021/08/07

  • 宮原抗

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    赤レンガの建物で川沿いに建っています。周りにはさえぎるものがないので、駐車場側から見るとすごくレトロでおしゃれな建物です。...  続きを読む赤煉瓦で、こうゆうアーチを作って今も保存されているってすごい技術だなと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/07/07

  • 三池炭鉱 宮原抗

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    戦後の国内の石炭産業を支えてきた場所です。昭和6年に終了したそうです。それまでずっと炭坑労働者はもちろん囚人や子供、女性、...  続きを読む馬も働いて採炭していた場所です。歴史を感じました。大きなケーブルや配線が残っています。  閉じる

    投稿日:2021/07/03

  • 三池炭鉱 宮原抗

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    九州にある世界遺産の1つです。無料で見れていいのかしらと思ってしまいました。太いケーブルが巻き巻きで私の身長よりも大きく巻...  続きを読むかれていました。この宮原坑で刑務所の囚人が労働していたという新聞記事がありました。  閉じる

    投稿日:2021/06/03

1件目~20件目を表示(全52件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

宮原坑(世界遺産)について質問してみよう!

大牟田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 機乗の空論さん

    機乗の空論さん

  • きみちゃんです。さん

    きみちゃんです。さん

  • Decoさん

    Decoさん

  • まめ夫婦さん

    まめ夫婦さん

  • RiEさん

    RiEさん

  • みーたいむーformひかのすけさん

    みーたいむーformひかのすけさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

大牟田 ホテルランキングを見る

福岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP