1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 宮古島
  5. 宮古島 観光
  6. ドイツ皇帝博愛記念碑
宮古島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ドイツ皇帝博愛記念碑

名所・史跡

宮古島

このスポットの情報をシェアする

ドイツ皇帝博愛記念碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11367903

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ドイツ皇帝博愛記念碑
住所
  • 沖縄県宮古島市平良西里183-4
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
はまちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

宮古島 観光 満足度ランキング 79位
3.32
アクセス:
3.37
宮古の町中にあるので、アクセスは容易ですが、駐車場はありません by AandMさん
人混みの少なさ:
3.96
全く混んでいません by AandMさん
バリアフリー:
2.50
石碑前にステップがあります by AandMさん
見ごたえ:
3.07
記念碑だけです by AandMさん
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    和歌山の串間のトルコ難破船との違いは何だろう

    5.0

    • 旅行時期:2020/10
    • 投稿日:2024/10/08

     明治6年のことだそうだ。同じ日本で難破船を助けた宮古島の現実。もっと啓蒙されて良い善行だと思う。風雨にさらされた碑文は立...  続きを読むっているだけで、内容の判別は無理だ。解説文が救いかもしれない。この歴史を日本人は知るべきだろう、海で遊び疲れた日本人なら是非訪問してほしい。  閉じる

    HIT-O

    by HIT-Oさん(男性)

    宮古島 クチコミ:6件

  • ドイツ皇帝、宮古人の博愛精神を讃える碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    宮古空港から車で15分ほどです。大通りから狭い道に入ったところにあるため駐車は無理です。1873年、ドイツ商船「ロベルトソ...  続きを読むン号」が座礁した際、宮古島の島民が救出したことに対する感謝と敬意を表すため、ウィルヘルム一世の命で建てらたものです。宮古島には他に「うえのドイツ文化村」などドイツ関連の施設があることが理解できました。  閉じる

    投稿日:2023/02/25

  • 1873年に台風により座礁したドイツ商船ロベルトソン号を宮古島の島人が救助し34日間も船員をもてなしドイツに帰国させたこと...  続きを読むをドイツ皇帝ウィルヘルム1世が大変感激し、その命により1876年に建立させた碑です。  閉じる

    投稿日:2022/10/08

  • ひっそりと

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    平良港や宮古神社の近くにあり、道路にも案内看板は出ていますが駐車場はないので注意が必要です。細かい説明は省略しますが、そこ...  続きを読むそこのスペースが取られており碑文と柵で囲まれた中に大きな碑が建てられており日本語とドイツ語(だったかな)で説明がなされていました。明治時代初期ということでそれだけ昔のものが(しかも文化財として)残されているということは、歴史的にみかなり貴重なものということなのでしょうか?  閉じる

    投稿日:2021/11/17

  • ひっそりと

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    市街地エリアにひっそりとあります。あらかじめ存在を知っていないと、なかなか偶然見つけるのは難しいかなと。明治時代に難破した...  続きを読むドイツ商船ロベルトソン号の乗組員を宮古の人々が助けたことに対して感謝が述べられいます。文化村にも似たような碑があり、よく違いがわかりません。  閉じる

    投稿日:2021/01/19

  •  明治6年のことだそうだ。同じ日本で難破船を助けた宮古島の現実。もっと啓蒙されて良い善行だと思う。風雨にさらされた碑文は立...  続きを読むっているだけで、内容の判別は無理だ。解説文が救いかもしれない。この歴史を日本人は知るべきだろう、海で遊び疲れた日本人なら是非訪問してほしい。  閉じる

    投稿日:2020/10/21

  • ドイツ皇帝博愛記念碑は宮古島市の町中にありました。レンタカーでの訪問でしたが、駐車場が無かったので少し離れた道路脇に車を停...  続きを読むめて見学しました。住宅街の狭い道路脇に記念碑がありました。
    記念碑の碑文に経緯が簡単に説明してありました。1873年(明治6年)に中国からオーストリアに向かっていたドイツ商船ロベルトソン号が宮古沖合で座礁難破した際に、宮古の人々が荒天をついて商船乗組員8人を救助し、その後、島役人たちは官船を与えて帰国させています。この話を聞いたドイツ皇帝ウイルヘルムI世が宮古島の人々の勇気と博愛の精神を讃え、1876年(明治9年)に軍艦チクローブ号を派遣してここに記念碑を建立したそうです。その際に建てられた碑にドイツ語が書かれていました。ただ長い年月で摩耗が進み幾つかの単語が何とか読み取れる状態でした。過去の記録がこのような記念碑として残されているのは貴重だと思います。
      閉じる

    投稿日:2019/12/11

  • こちらが元祖の記念碑だが・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    明治時代に宮古島の住民がドイツの難破船を救助したことで、ドイツ皇帝が送った記念碑ですが、今は飲み屋街の狭い道にあり、車はと...  続きを読むおれず観光客もまばらです。

    むしろ難破船を救助した地の旧上野村にはドイツとの交流を記念して、テーマパーク「うえのドイツ文化村」ができ、ドイツ文化と宮古島の美しい自然を楽しめるようになっていてそこにも別の記念碑があるので、この元祖の記念碑、ここに寂しく建っているより、ドイツ文化村に移設したらよいのにと思いました。

      閉じる

    投稿日:2018/11/07

  • 昔はここから海がよく見えたそうです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    宮古島の人たちが座礁したドイツの船の人たちを助け、そのお礼に建てたのがこのドイツ皇帝博愛記念碑で、大理石でできています。
    ...  続きを読む
    琉球の言語がわからない為かドイツ語と中国語で書かかれたものを船で運んできて、ここに建てたようです。
    昔はここから海がよく見え、船からも大理石の輝きがわかったそうですが、今は建物に邪魔され視界があまりききません。
    駐車場はないですが、下側近くの路肩に駐車場可能です。  閉じる

    投稿日:2018/06/22

  • 市街地の中にひっそりと

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    宮古島沖で座礁したドイツ商船を救助し、船員を手厚くもてなした島民の博愛精神を称えドイツ皇帝から贈られた石碑です。碑文はドイ...  続きを読むツ語と漢文で書かれているため、何て書かれているのかはサッパリ分かりませんが、久松五勇士といい島民のすばらしい精神が伝わってくる場所でした。

    記念碑がある場所は市街地の真ん中。市役所と漲水御嶽の中間あたりから脇道の坂を上った途中で、こんな所にあったんだ というような場所です。市街地にありながら訪れる観光客は少なくひっそりしてました。専用の駐車場はないですが、大通りから脇道に入る所に停められそうなスペースがあります。  閉じる

    投稿日:2019/02/01

  • 建立の話がトルコ船の話と似ている

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    宮古島の平良地区の坂道途中にある碑ですが、これは明治の初めにドイツ商船が宮古沖で座礁したときに、島人が助けてもてなし、ドイ...  続きを読むツに帰した事からドイツ皇帝が感銘をうけて建てた碑らしい。
    和歌山のトルコ船と似たような話だが、日本人らしい優しさに少し感動でした。  閉じる

    投稿日:2017/05/22

  • 大したものではないですが

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    宮古島にある記念碑でその昔ドイツ船が難破した際に人民が救助したことを示した記念碑である。たまたま通りかかったら見つける程度...  続きを読むのもので観光名所ではありません。
    碑があるだけで空き地のようなところでした。話のネタに写真撮影だけでもする分には
    良いものです。救助の話は感動的ですが真夏の暑いときにはじっくり見るのはきついかも  閉じる

    投稿日:2018/07/30

  • 宮古島とドイツの繋がりを記す記念碑

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/03(約9年前)
    • 0

    宮古島市役所のある交差点を下った直ぐの住宅地の中に有る古い古い石造記念碑です。

    1873年(明治6年)に遭難して流れ...  続きを読む着いたドイツ人達を保護その後本国まで輸送した経緯、更にドイツ皇帝からの謝意が刻まれています。

    その当時に作られた石碑なので文字は良く判別出来ないほど・・・

    小さい記念碑ですが宮古島&日本&ドイツの友好を記念する歴史的モニュメントです。

    また同じ宮古市街地のカママ嶺公園の一角に綺麗な「ドイツ皇帝博愛記念碑」のレプリカが有りこちらは文字が大変見やすいです。  閉じる

    投稿日:2018/12/01

  • 座礁したドイツ船救助

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    平良の繁華街の近い場所にある記念碑です。
    1873年に宮古島沖で座礁したドイツ船の救助をおこなったことで、
    ドイツ皇帝...  続きを読むウイルヘルム1世から感謝の記念で建てられたものです。
    碑はだいぶ年月が経っているためか、書かれている字が見えなくなっています。  閉じる

    投稿日:2015/12/20

  • 心温まる美談

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 1

    平良港近くの住宅街の一角にドイツ皇帝博愛記念碑があります。
    説明文によると、1873年ドイツの商船が台風に遭い、宮古島宮...  続きを読む国沖で座礁しました。
    その際、島人が船員を救助し、34日間にもわたって手厚くもてなしたうえ、無事ドイツへ帰国させました。
    ドイツ皇帝博愛記念碑は、この島人たちの博愛の精神を称え、ドイツ皇帝ウィルヘルム一世より贈られたものです。
    心温まる史実ですね。
       閉じる

    投稿日:2015/09/02

  • 平良綾道2

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    宮古島平良のホテルに泊まり、周りを散策していると綾道マップという看板を発見しました。
    そこでロードマップを頼りに少しだけ...  続きを読む綾道を周ってみました。
    こちらはマップで2番目のドイツ皇帝博愛記念碑です。
    シギラの方にはドイツ文化村があるので、宮古島とドイツは関係が深いのかなと思いました。  閉じる

    投稿日:2015/08/23

  • 「ドイツ皇帝博愛記念碑」は、平良港の近く路地の奥に民家に囲まれるように立っています。
    1873年、ドイツの商船ロベルトソ...  続きを読むン号が台風に遭い、宮古島宮国村(上野村)沖で座礁しました。その際、島人が命からがら船員を救助したことに関して、感動したドイツ皇帝ウィルヘルム一世より贈られたものです。
    碑文は独文と漢文で記されていて、かなり風化しているため読むことが出来ません。
      閉じる

    投稿日:2014/07/09

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

ドイツ皇帝博愛記念碑について質問してみよう!

宮古島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • ソロトラベラーたけしさん

    ソロトラベラーたけしさん

  • しなちくさん

    しなちくさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • HIT-Oさん

    HIT-Oさん

  • AandMさん

    AandMさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

宮古島 ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP