1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 堺 観光
  6. 竜佐山古墳
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

竜佐山古墳

名所・史跡

このスポットの情報をシェアする

竜佐山古墳 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11363051

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
竜佐山古墳
住所
  • 大阪府堺市堺区大仙中町
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

堺 観光 満足度ランキング 48位
3.32
アクセス:
3.59
大仙公園内 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
4.05
バリアフリー:
3.33
見ごたえ:
3.25
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    仁徳天皇陵古墳に南接する前方部が短い帆立貝形古墳

    4.0

    • 旅行時期:2019/12
    • 投稿日:2024/04/23

    竜佐山古墳は、仁徳天皇陵古墳に南接する全長61mの前方部が短い帆立貝形の前方後円墳です。同古墳の陪塚と考えられています。 ...  続きを読む 古墳全体が木々で覆われていますが、そこだけこんもりとしているので古墳だとすぐわかりました。 竜佐山古墳も世界遺産の構成資産のひとつとなっています。百舌鳥古墳群巡りの一環で訪れると良いと思われます。  閉じる

    温泉大好き

    by 温泉大好きさん(男性)

    堺 クチコミ:58件

  • 帆立貝のよう

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    仁徳天皇陵の周囲に築かれた中規模の帆立貝形前方後円墳で、浅い堀があり目立たないので、ぼけっと歩いていると堀の中に入ってしま...  続きを読むいそうな感じでした。簡易的な囲いで囲み、木々が生えていました。一周しましたが1分ぐらいで廻ることが出来ます。  閉じる

    投稿日:2023/01/06

  • 仁徳天皇大仙陵古墳拝所前の陪塚

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    世界三大墳墓の仁徳天皇大仙陵古墳拝所前にある古墳。仁徳天皇大仙陵古墳の陪塚とされ、世界遺産の構成遺産の一部です。形は帆立貝...  続きを読む型前方後円墳で、墳丘長61m、後円部高さ8mの規模で、幅10m程の周濠があります。築造時期は5世紀中頃、大仙公園の木々に覆われてあります  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • 仁徳天皇陵古墳の南側にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    竜佐山古墳は日本一大きなことで有名な仁徳天皇陵古墳の南側にある古墳です。世界文化遺産の百舌鳥・古市の古墳群のひとつです。仁...  続きを読む徳天皇陵古墳の南側にあり、陪冢古墳です。五世紀後半に造られた帆立貝型の前方後円墳です。  閉じる

    投稿日:2022/04/04

  • 仁徳の近くに

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    堺の古墳巡りで訪問した古墳のひとつです。場所は仁徳天皇の古墳の近く(南側)にあって、もともとは仁徳天皇の古墳の陪塚だったも...  続きを読むのだそうです。ホタテ貝型の古墳ですので、少しコンパクトですが、説明板などもありますので、セットで見学するといいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/06/09

  • 大仙公園内

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    大仙陵古墳の前方部南側に位置する帆立貝形の前方後円墳です。墳丘長は61メートルほどで規模は小さいです。大仙陵とは今は道路を...  続きを読むはさんで大仙公園内にあります。みた感じはこんもりした小山です。世界遺産に登録されています。  閉じる

    投稿日:2021/12/05

  • 孫太夫山古墳と狐山古墳の間にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    竜佐山古墳は堺市の仁徳天皇陵古墳の陪冢古墳です。大仙公園内の孫太夫山古墳と狐山古墳の間にあり、案内板などもあるのでわりと見...  続きを読むつけやすいと思います。大阪の緊急事態宣も終わったので、観光客や地元のお散歩やジョギングなどが増えてきました。  閉じる

    投稿日:2021/11/15

  • 平日は観光客少なめでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    竜佐山古墳は大仙公園の敷地内にある古墳のひとつです。公園の中に案内看板などがあるので、ゆっくり探さないとちょっと気付きにく...  続きを読むいです。公園内だけに平日は観光客よりも、地元の方々のお散歩やジョギングコースの一部になっています。  閉じる

    投稿日:2021/09/20

  • 竜佐山古墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    竜佐山古墳は日本最大級の大きさの仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)の南に接してある西向きの前方後円墳です。仁徳天皇陵古墳の付属古墳...  続きを読む・陪冢と考えられています。古墳の全長は61m、後円部径43m、前方部幅26mの前方部が短い帆立貝形をしています。  閉じる

    投稿日:2021/08/08

  • 仁徳天皇陵の陪冢

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    竜佐山古墳は有名な仁徳天皇陵古墳の陪冢のひとつです。仁徳天皇陵古墳の御領通りを挟んで南側で、孫太夫山古墳から少し西側に行っ...  続きを読むたところにありました。前方部が短い帆立貝形の前方後円墳です。5世紀後半から末頃にかけて造成されたようです。  閉じる

    投稿日:2021/04/23

  • 大仙公園内にある古墳で、仁徳陵とは道路を隔てたところにあります。
    発掘したところ濠などが発見されたため、道路を拡張すると...  続きを読むきにはわざわざ歩道を高架橋にしたそうです。
    公園内の古墳でもあり、木陰にベンチなどもあり、一息入れるのにいいところです。
      閉じる

    投稿日:2020/08/16

  • たつさやま古墳と読みます

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    竜佐山古墳は、世界遺産に登録された百舌鳥・古市の古墳群のひとつです。堺市の仁徳天皇陵の拝所の目の前にあります。帆立貝形の前...  続きを読む方後円墳で、5世紀後期頃に造られました。前方部はお堀など復元されていて、後円部は宮内庁が管理されています。  閉じる

    投稿日:2020/06/09

  • 仁徳天皇稜の前にあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    日本一大きい古墳で有名な仁徳天皇稜の前にあります。御領通りというローカルな道を挟んですぐ南側にあります。4月下旬に行ったの...  続きを読むでツツジの花がキレイに咲いていました。仁徳天皇稜の陪塚のひとつで、中規模の古墳です。最寄り駅はJR阪和線の百舌鳥駅で、歩いて10分かからないぐらいのところにあります。  閉じる

    投稿日:2020/05/06

  • 周囲が水堀になっていて古墳らしい雰囲気

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    仁徳陵の陪冢のひとつ。大仙公園の中に馴染んでいる帆立貝形古墳で墳丘長が61mあります。孫太夫山古墳の西側に並んでいるのでア...  続きを読むクセスしやすい位置。周囲が水堀になっているので小ぶりですが古墳らしい雰囲気が出ています。  閉じる

    投稿日:2020/08/04

  • 大仙公園の古墳の一つ

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    大仙公園の中にある古墳の一つです。
    仁徳天皇陵古墳の南に接していて、西向きの前方後円墳です。
    仁徳天皇陵古墳の陪塚と考...  続きを読むえられています。
    前方部が短い帆立貝形をしていて、一部の調査では葺石と円筒埴輪があり、幅10m程の周濠がめぐっていたようです。
    こじんまりした古墳です。  閉じる

    投稿日:2020/06/03

  • 竜佐山古墳は、仁徳天皇陵古墳に南接する全長61mの前方部が短い帆立貝形の前方後円墳です。同古墳の陪塚と考えられています。
    ...  続きを読む
    古墳全体が木々で覆われていますが、そこだけこんもりとしているので古墳だとすぐわかりました。
    竜佐山古墳も世界遺産の構成資産のひとつとなっています。百舌鳥古墳群巡りの一環で訪れると良いと思われます。  閉じる

    投稿日:2020/01/24

  • 陸橋があったらしい倍塚…

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    孫太夫山古墳とは並んで存在する
    小さな古墳です。
    竜佐山(たつさやま)古墳は
    前方部北西隅で地山の高まりが
    あった...  続きを読む事から、陸橋が存在する
    可能性が高いと考えられている
    そうです。

    仁徳陵に付随する古墳の中でも
    墳端や周濠が良好に残っていて
    周濠から出土した埴輪からは
    仁徳陵の後に築かれたことが
    判っているそうです。

    しかし今となっては、こんなに周りに
    古墳が無くて、立札がなかったら
    一般人には、古墳とはわからな
    かったでしょう。  閉じる

    投稿日:2019/09/11

  • 仁徳天皇陵古墳の真ん前に

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

     世界遺産に登録される百舌鳥古墳群の一番の目玉が仁徳天皇陵古墳とするならその前に座するのがこの竜佐山古墳と孫太夫山古墳です...  続きを読む
     竜佐山古墳は西側にあって、これと言った表示も囲も無いので通り過ぎてしまいそうですが、よく観察すると地面が盛り上がっている。前方後円墳で、応神天皇陵同古墳の陪塚と考えられています。
      閉じる

    投稿日:2019/06/24

  • 仁徳天皇陵古墳の陪冢です

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    仁徳天皇陵古墳の陪冢(ばいちょう、陪塚)で、仁徳天皇陵古墳の南西に位置しています。仁徳天皇陵古墳の陪冢は10基以上あるそう...  続きを読むですが、この古墳は中でも特に新しいもので陪冢の中でも最も新しい時期に作られたと言われています。  閉じる

    投稿日:2019/05/20

  • 大仙公園内

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    仁徳天皇陵から道を一本挟んだ場所にある緑が目立つ前方後円墳で西に向いていて木々に覆われています。場所柄、仁徳天皇と関係があ...  続きを読むる人の墓と言われているとのこと。古墳の周囲は堀になっていて池のようになっていました。  閉じる

    投稿日:2017/06/25

  • 大仙公園内

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    大仙公園内に竜佐山古墳があります。周辺にある仁徳天皇陵と比べると小さい古墳ですが前方後円墳の形をしていました。誰の古墳であ...  続きを読むるかの情報は不明でしたが宮内庁が管理しているみたいです。このような小さい規模の古墳がたくさん点在しています。  閉じる

    投稿日:2016/04/03

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

竜佐山古墳について質問してみよう!

堺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teraさん

    teraさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • どこかに行きたいヒトさん

    どこかに行きたいヒトさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

堺 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP