1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 長野市
  6. 長野市 観光
  7. 長国寺
長野市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

長国寺

寺・神社・教会

長野市

このスポットの情報をシェアする

長国寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11356957

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
長国寺
住所
  • 長野県長野市松代町松代1015
営業時間
9:00~16:00
休業日
水曜
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Mr.T さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

長野市 観光 満足度ランキング 26位
3.35
アクセス:
3.43
自家用車なら便利かも(駐車場無料) by かみぞーさん
人混みの少なさ:
4.14
他に観光客はおりませんでしたぁ by かみぞーさん
バリアフリー:
2.85
見ごたえ:
4.13
  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    工事中

    4.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2024/04/23

    真田家の菩提寺です。本堂の屋根の上に家紋の「六連銭」の装飾があり、真田家の大切なお寺であることを主張しているようです。訪問...  続きを読む時間は若干遅かったのですが、真田信之御霊屋が見当たりません。本堂の後方に、ビニールシートで囲まれた建物があり、時間外だったのか近づくこともできなかったのですが、御霊屋のようでした。  閉じる

    はい

    by はいさん(非公開)

    長野市 クチコミ:46件

  • 真田山の山号を持ちます真田家の菩提寺です。
    真田家歴代藩主の墓があるほか、信之、信弘の御霊屋があります。
    22年12月...  続きを読むに修復作業が終わったばかりの初代藩主真田信之公御霊屋は輝いています。
    御霊屋へはガイドが同行しての拝観となります。  閉じる

    投稿日:2023/06/01

  • 長国寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    長国寺は真田家の菩提寺との事です。本堂の屋根に真田家六文銭を見る事ができまrす。お寺の中には、歴代の藩主の墓と、真田信之、...  続きを読む信弘の御霊屋があります。元の本堂は明治5年に焼失し明治19年に再建したものです。普通のお寺さんと違い屋根に特徴がありややお城の様な造形です。あまり参拝客もなく静かでした。
      閉じる

    投稿日:2023/05/20

  • 工事中

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    真田家の菩提寺です。本堂の屋根の上に家紋の「六連銭」の装飾があり、真田家の大切なお寺であることを主張しているようです。訪問...  続きを読む時間は若干遅かったのですが、真田信之御霊屋が見当たりません。本堂の後方に、ビニールシートで囲まれた建物があり、時間外だったのか近づくこともできなかったのですが、御霊屋のようでした。  閉じる

    投稿日:2022/09/03

  • 本堂の屋根の上には鯱

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    松代観光案内所から東へと数分歩いた場所に長国寺はあります。この付近は松代の町はずれになるので、静かな雰囲気です。長国寺は真...  続きを読む田信之から歴代の真田藩主の墓がある真田家の菩提寺です。それもあるのか入口の山門から塀がつけられて、本堂の屋根の屋上屋根には三文銭の印がつけられ鯱が乗っかていました。普通の寺ではない雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2022/08/03

  • 真田信之の祖父が開基

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    旧松代駅から東へ800mのあたりに、真田家の菩提寺、長国寺があります。開基は、松代藩初代藩主・真田信之の祖父、真田幸隆(真...  続きを読む田昌幸の父)で、真田家の居城、信州上田に建立されました。その後、真田家が松代に移封されたことにより、真田家の菩提寺も松代に移され、現在の長国寺となりました。本殿の屋根は、真田家の六文銭の家紋の上に1対の鯱が置かれており、天守閣のような威厳があります。  閉じる

    投稿日:2022/09/28

  • 真田家の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    松代城跡から歩いて5分の所にある曹洞宗のお寺です。戦国時代の1547年に、真田家の居城があった上田に、真田家の菩提寺として...  続きを読む創建された真田山長谷寺(ちょうこくじ)がはじまりです。江戸時代になって真田家の松代への移封にともない、この菩提寺も現在の場所に移され、名を真田山長國寺(ちょうこくじ)と改め、今に至っています。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 真田家の菩提寺となっている寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    旧松代駅から徒歩10分くらいのところにある寺院。1547年に創建された。
    境内は広め。本堂の建物も歴史が感じられる立派な...  続きを読む印象を受けた。この寺は松代藩主の墓所があるお寺で、別途拝観料を納めると見学できるようだ。境内は自由に参拝できるようで、緑豊かな落ち着いた雰囲気の寺院を見学できた。  閉じる

    投稿日:2022/06/20

  • 真田家13代の墓所

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    松代真田家の菩提寺です。見事に初代信之から全員のお墓が並んでいます。駐車場もあり便利です。信之の御廟所と歴代藩主の墓所は、...  続きを読む有料となり、ガイドがつきます。静かで、荘厳な雰囲気でした。藩主の墓だけではなく、幸村親子の供養碑と、幸隆親子の供養碑もありました。  閉じる

    投稿日:2020/08/18

  • 素晴らしい狩野探幽の天井画

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 1

    クチコミにもあったので 特別拝観料にて重要文化財である真田信之の御霊屋を 丁寧な説明とともに拝観させてもらいました。
    ...  続きを読む箔地に描かれている狩野探幽の天井画は見ごたえあり。
    2年後に改修工事との事で維持する大変さも勉強になりました。  閉じる

    投稿日:2019/10/04

  • 御霊屋は必見

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    真田家の菩提寺です。さすが真田家の菩提寺だけあって立派なお寺でした。特に重要文化財に指定されている御霊屋は、別料金がかかり...  続きを読むますが必見の建物です。内部に施された彫刻や装飾は本当に見事で、しかもプライベートで見られて、解説もしてくれます。観光客も少ないのでぜひ訪れてほしいです。  閉じる

    投稿日:2018/11/04

  • 真田家の菩提寺 長国寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 5

    長野自動車道 長野インターチェンジから南に約2.5kmの信州松代の住宅街の一角に真田家の菩提寺 長国寺があります。

    ...  続きを読む住宅街の中にあり、カーナビを頼りに行くことが出来ましたが、かなり細い道路を通らせられました。

    信州の曹洞宗の中核の僧堂とのことですが、とても静かなお寺でした。

    有料ですが、見学した真田信之御霊屋(おたまや)は吃驚するほど荘厳な建物で、これを拝見しただけでも来た価値があったと感じました。

      閉じる

    投稿日:2018/09/15

  • 真田の菩提寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    真田家の菩提寺で、初代松代藩主真田信之以来、歴代藩主の墓があります。本堂屋根上に真田家の家紋「六連銭」が掲げられ、さらにそ...  続きを読むの上に海津城から移設した「鯱」が逆立っています。なんとなく、寺らしくない城のような、感じがしました。重要文化財に指定されている信之の御霊屋と、信繁(幸村)、大助の供養塔をぜひ見学したかったのですが、夕方、閉まる時間が早く、見学できなく、残念でした。  閉じる

    投稿日:2018/07/15

  • 信之が眠る寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    こちらのお寺には、真田信之の霊廟と墓があります。
    まず本堂の屋根にしゃちほこと六文銭があるのが目に入ります。
    離れると...  続きを読むそんなに大きく見えませんが、2mあるしゃちほこで松代城の天守閣から移されたものなんだそうです。
    信之の霊廟とお墓を含む「旧松代藩主墓所」には、お寺の方に案内を受けながら参拝することとなります。

    受付して待つこと15分ほど。
    参拝ツアーに10名ほどで出発です。
    最初は信之の立派な霊廟。2羽の鶴の彫刻は日光の眠り猫の彫刻と同じ人が作ったんだとか。

    ツアーの説明付きなので興味深くてわかりやすいです。
    中は撮影禁止なので写真には残せませんでしたがとっても豪華でした。

    四代信弘の霊廟ですが、扉のキラキラがないところもあり簡素なイメージです。
    お墓にも参拝しました。
    信之は神格化されているのでお墓の前に鳥居があります。

    御朱印は「真田山」の文字や六文銭の印など入っていて、嬉しい御朱印です。  閉じる

    投稿日:2017/11/03

  • 真田家の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    長国寺は、真田家の菩提寺です。長国寺本堂の屋根の上部に真田家の家紋・六文銭が刻まれています。お城の様な鯱まで飾られています...  続きを読む
    真田家初代松代藩主・信之(信幸)の御霊屋を見学したかったのですが、残念ながら午後4時までで間に合いませんでした。せめて午後5時までは見学出来るようにしてほしいものです。  閉じる

    投稿日:2016/10/28

  • 真田家代々の墓所

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    国民宿舎松代荘のお風呂に入りたくて、松代へ
    それだけじゃぁ、もったいないという事で、先日TVで見掛たお寺などへも

    ...  続きを読むまずは、松代にあります、真田家菩提寺の長國寺【曹洞宗】へ
    公式HPはコチラに…
    http://chokoku-ji.jp/

    ※駐車場は無料
    ココへ来る道は細かったですねぇ


    まずは庫裡に寄りますよん。庫裡に寄ってくり
    栗栗と言えば小布施ですが、小布施産の栗だけでは
    小布施各店舗の栗栗の消費量をまかないきれず、
    茨城産のを使ったりして、なんとかしてますもんねぇ。
    ん!?また余計な事を書いた?

    ちなみに、信州蕎麦って、蕎麦粉は信州産とは限らないですよん。
    お品書きとか見ますと、北海道産、茨城産などの蕎麦粉を混ぜて・・・
    とか書いてありますもん。草笛は信州産蕎麦粉使用ですが、
    他のお店は知りませぬ。
    ん!?更に余計な事を書いた?

    現在の真田家当主は慶應義塾大学の教授ですもんねぇ。
    先日、TVに出てましたわぁ。
    いやぁ、こういう家系は子孫を残さないとならないので、
    どえりゃぁ~、プレッシャーなのでしょうねぇ


    拝観料御霊屋、墓所拝観料 ※要予約(※境内のみの見学は無料)
    ・大人300円(200円)・小中学生200円(100円) ( )内は団体21人以上の料金
    御霊屋の内部を拝観される場合は別途料金がかかります。
    御霊屋特別拝観料一律(1人)500円

    御霊屋、墓所拝観料は要予約となっておりますが、
    当日、HPを見ずに行きました所、拝観受付の所に案内の方がおりまして、
    御霊屋の内部を拝観についての案内があり、お願いしたんですよねぇ。
    案内の人は1人しかいないようなので、要予約なのかしらん。


    ☆初代藩主真田信之公御霊屋☆:
    万治3(1660)年に建立された、松代藩祖・真田信之の御霊屋(おたまや)です。
    桁行3間、梁間4間の入母屋造り平入り、屋根は柿葺き(こけらぶき)の壮麗な建築です。
    いたるところに透かし彫りや丸彫りが施され、
    なかでも正面の唐破風の雌雄の鶴は左甚五郎作と伝えられています。
    内部の格天井には狩野探幽筆と伝わる天井画、奥に禅宗様仏壇を据え、
    現在は信之公と小松姫御夫妻の位碑を安置しています。
    国指定重要文化財に指定されています。

    ☆真田家墓所☆:
    松代藩祖・初代真田信之から十代にわたる真田家歴代の墓所です。
    御霊屋の後方のおよそ800m2ほど、白土塀に囲まれた崇厳な霊域です。
    宝篋印塔(ほうきょういんとう)21基、地蔵型碑2基の墓碑とほか
    12基の献灯が並んでいます。
    また、信之の弟、幸村とその子、幸昌(大助)の供養碑も建てられています。
    こちらに、五円を6つ置いて六文銭のようにされる方も
    おりますが…ガイドさんがいて、やる隙が無かったですねぇ。


    詳細はコチラに…
    http://ameblo.jp/kamizoh/entry-12204367172.html  閉じる

    投稿日:2016/10/02

  • 松代藩歴代藩主が眠っています

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    真田家の菩提寺として、歴代藩主の墓や初代藩主・真田信之、4代藩主・信弘の位牌が安置された御霊屋が保存されています。信之の御...  続きを読む霊屋には左甚五郎作のツルの彫り物が刻まれています。見学するためには300円ほどかかりますが、大きく立派な御霊屋や整然と並ぶ墓石など見る価値があります。墓地内には10代までの藩主と12代までの当主の墓のほか、幸隆、信綱、昌幸、幸村などの供養塔や碑も建っています。本堂の屋根の上には大きく立派な一対の鯱鉾がそびえ、その下には六文銭が2組付いていて、堂々と寺全体を見下ろしているようです。本堂裏手には3代藩主・幸道の御霊屋・開山堂も建っています。  閉じる

    投稿日:2016/08/08

  • 松代藩真田家の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 2

    長国寺は、松代藩真田家の菩提寺。山門を入ってすぐに本堂屋根のシャチホコが目に飛び込んできて、けっこうインパクトがありますね...  続きを読む
    天文16年(1547年)に真田雪村の祖父にあたる真田幸隆が開基となって、今の上田市に建立された長谷寺が始まり。その後、真田信之が松代に入るとこの寺が建てられました。
    真田信之(松代藩初代藩主)、真田幸道(3代藩主)、真田信弘(4代藩主)の霊屋3棟が残っていますが、そのエリアは有料。お寺の人に声を掛けると鍵を開けてくれます。  閉じる

    投稿日:2015/11/06

  • 真田家の菩提寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    松代にある真田家の菩提寺・長国寺です。
    街並みもさることながら、
    この寺院の建物にも情緒があるんですね。京都を散策して...  続きを読むいるかのような感じでした。
    奥には松代藩初代藩主の真田信之の位牌があるほか、幸村の墓もあります。
    真田ファンにはたまらない場所です。  閉じる

    投稿日:2016/10/03

  • 松代にある真田家ゆかりのお寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    典厩寺から3.5km、車で10分。駐車場有り。
    境内はやや広い。随所に真田家の六文銭の家紋が見られる。
    有料だが、境内...  続きを読む裏手にある御霊屋や真田家墓所を説明を聞きながら見学することができる。
    なかなかに見事だったのでこれは見ておくべき。
    拝観目安は30分。
    御朱印は受付・お守り売場にて預け、御霊屋の見学が終わった後受け取った。  閉じる

    投稿日:2013/11/04

  • 壮麗な御霊屋

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

     真田家ゆかりの寺。なんと言っても見物は初代藩主真田信之公御霊屋。黒漆塗りの美しい建築で、内部の天井画は狩野探幽の作だとか...  続きを読む。入口の上に掲げられた雌雄の鶴は左甚五郎の作と伝えられています。仙台の瑞鳳殿があれだけ有名なのに、こっちが無名なのは納得がいかない(笑)。
     四代目藩主真田信弘公御霊屋もありますが、初代のものよりずっと質素です。三代下る間に家も傾いたのがここにも現れているようで……。でも、シンプルですが、こっちも綺麗ですよ。
     真田家の墓所もあります。栄華を誇った一族が今はみんな一緒に静かに眠っています。  閉じる

    投稿日:2013/11/12

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

長国寺について質問してみよう!

長野市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • しろくまクンクンさん

    しろくまクンクンさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • すけさん

    すけさん

  • ムーミン3さん

    ムーミン3さん

  • はいさん

    はいさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

長野市 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP