1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 高松
  6. 高松 観光
  7. 四国村 旧鍋島燈台退息所
高松×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

四国村 旧鍋島燈台退息所

名所・史跡

高松

このスポットの情報をシェアする

四国村 旧鍋島燈台退息所 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11350138

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
四国村 旧鍋島燈台退息所
住所
  • 香川県高松市屋島中町91
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

高松 観光 満足度ランキング 93位
3.29
アクセス:
3.67
人混みの少なさ:
3.83
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
4.00
  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    英国人技師R・H・ブラントン設計の灯台守住宅

    4.5

    • 旅行時期:2019/05
    • 投稿日:2024/04/23

    四国村に保存展示される旧鍋島燈台退息所は、「日本の灯台の父」とも讃えられる英国人技師R・H・ブラントンが鍋島灯台(香川県坂...  続きを読む出市)と共に設計した灯台守の住宅(退息所)です。正面に六本の円柱列まで施された本格的な石造建築ですが、内部は和室もある和洋折衷でした。 鍋島灯台自体は瀬戸大橋を渡る列車の車窓からから間近に見ることのできる現役の灯台です。  閉じる

    mireina

    by mireinaさん(女性)

    高松 クチコミ:112件

  • 大久野島灯台の並びに

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    四国村の一番奥まったところに、旧大久野灯台があります。その並びにあるのが鍋島灯台退息所です。「退息所」とは灯台守の住宅のこ...  続きを読むとだそうです。瀬戸内海の与島の隣にある鍋島という小さな島に明治6年に設置され、昭和30年ころまで宿舎として利用され、その後海上保安本部の通信施設として利用されたそうです。長い間海の安全のために尽くした建物です。  閉じる

    投稿日:2022/12/20

  • 英国人技師R・H・ブラントン設計の灯台守住宅

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 3

    四国村に保存展示される旧鍋島燈台退息所は、「日本の灯台の父」とも讃えられる英国人技師R・H・ブラントンが鍋島灯台(香川県坂...  続きを読む出市)と共に設計した灯台守の住宅(退息所)です。正面に六本の円柱列まで施された本格的な石造建築ですが、内部は和室もある和洋折衷でした。

    鍋島灯台自体は瀬戸大橋を渡る列車の車窓からから間近に見ることのできる現役の灯台です。  閉じる

    投稿日:2019/05/31

  • 円柱が印象的

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    屋島の四国村の中の高台に灯台の退息所が3つ並んでいます。この四国村 旧鍋島燈台退息所は真ん中に建っていました。イギリス式の...  続きを読む様式の建物で、外見だけでなく家の中も洋風でした。建物の正面にパルテノンのような円柱が並んでいたのが印象的でした。  閉じる

    投稿日:2019/03/06

  • 日本で一番早く作られたもののひとつです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    坂出市沖の鍋島に明治5年にできた灯台です。イギリスの技師によって設計された様式灯台です。退職所は職員の宿泊施設です。外観は...  続きを読む石造りで内部はイギリス式の様式の間取りと施設です。暖炉などが部屋に設置されていました。  閉じる

    投稿日:2015/04/29

  • 重厚でお洒落な建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    四国村の一番高いところにあります。そのため、ここからの眺望は素晴らしいです。ちなみに退息所は3燈台のものが並んであります。...  続きを読む少し離れて見たとき長崎のグラバー園を思い出したのは私だけでしょうか。近づくと、重厚な石積みで迫力も感じました。円い柱がアクセントになっていてとてもお洒落な建物です。  閉じる

    投稿日:2014/01/25

  • 鍋島灯台は坂出市の沖合い、鍋島にあったもの。英国の技師R・H・ブラントンが設計した洋式燈台で、初点灯は明治5年です。
    ...  続きを読むの職員宿舎の退息所は、翌年に建てられたもの。石造で、正面に円柱6本を建てたおしゃれな造りが目立っています。  閉じる

    投稿日:2013/12/18

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

四国村 旧鍋島燈台退息所について質問してみよう!

高松に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • mireinaさん

    mireinaさん

  • mmm23さん

    mmm23さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • えいちゃんさん

    えいちゃんさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP