1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 高松
  6. 高松 観光
  7. 四国村 旧前田家土蔵
高松×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

四国村 旧前田家土蔵

名所・史跡

高松

このスポットの情報をシェアする

四国村 旧前田家土蔵 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11349902

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
四国村 旧前田家土蔵
住所
  • 香川県高松市屋島中町91
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

高松 観光 満足度ランキング 109位
3.26
アクセス:
3.83
人混みの少なさ:
3.67
バリアフリー:
2.50
見ごたえ:
3.83
  • なまこ壁と白い漆喰のきれいな土蔵

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    四国村の入り口に近いところに、漆喰の美しい前田家土蔵があります。この土蔵のあった高知県中央部に位置する布師田は、全国有数の...  続きを読む多雨地帯です。高知県特産の土佐漆喰を塗り重ねることや、壁の上部の瓦庇で雨水を防いでいるそうです。外壁の下部はなまこ壁になっていて、見た目も印象的です。  閉じる

    投稿日:2022/12/20

  • 白い漆喰の土蔵

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    屋島の四国村の中にある建物の一つです。四国村に行った感想は事前に想像していたよりも面白かったです。この旧前田家土蔵は明治時...  続きを読む代に高知県に建てられた土蔵だそうで、雨の多い高知地方の特徴的な土蔵だそうで、三段の水切りがついています。白い漆喰の壁が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2019/03/17

  • 高知市の町中から移築したものです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    高知市の町の中にあった明治初めの土蔵です。この土蔵の作りで特色は、二重の屋根と水切庇つきということです。この地方は多雨地域...  続きを読むで、その水対策ということです。さらに入り口の横には番屋という座敷が付随しています。これもめずらしいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/04/29

  • なまこ壁と三段の庇

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    だいぶゴールに近づいた場所にありました。もともとは高知県にあった土蔵のようです。一目で土蔵とわかる、漆喰のなまこ壁がアクセ...  続きを読むントになっています。説明によるとなまこ壁の上部にある三段の庇が特徴的で、雨から壁を守るためのもののようです。  閉じる

    投稿日:2014/01/28

  • 旧前田家土蔵は、高知県高知市布師田にあったもの。外壁は三段のひさしがあって、雨が壁面を痛めるのを防ぐ役割をしているそうです...  続きを読む。ただ、意匠的には、それが豪華な感じ。また、蔵の入り口には蔵の番をするための隠居屋と離れ座敷が付属していて、これも大きな特徴でしょう。。  閉じる

    投稿日:2013/12/19

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

四国村 旧前田家土蔵について質問してみよう!

高松に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • mmm23さん

    mmm23さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • えいちゃんさん

    えいちゃんさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP