1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 徳島県
  5. 徳島市
  6. 徳島市 観光
  7. 徳島城跡
徳島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

徳島城跡

名所・史跡

徳島市

このスポットの情報をシェアする

徳島城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11350119

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(97件)

  • 鷲の門は江戸時代の初期にすでにあったとされる門で、徳島城の正門とされていました。城の南に築かれた新たな曲輪に建てられており...  続きを読む、形式も脇戸付薬医門で、防御を目的とした通常の枡形門とは明らかに印象が異なっていますね。明治の廃城後に残されていたものの1945年(昭和20年)の空襲で焼失。1989年(平成元年)の徳島市制100周年を記念して、市に寄贈されたものだそうです。個人の出資での復元とは少々びっくり。  閉じる

    投稿日:2021/12/02

  • 駅の裏手、というのがアクセスしづらい理由?

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    徳島城址は公園になっています。入り口こそ石垣が残っていて、その名残がありますが、ほかは復元された「鷲の門」以外はあまり城跡...  続きを読むということを意識できませんでした。そもそも天守が存在した期間も短く、その代わりとなる櫓も早々明治初期に撤去されているので、視線を集める存在がないと感じました。もしかしたらJR徳島駅と線路を挟んで反対側というのも、観光客がアクセスしづらい理由かもしれません。  閉じる

    投稿日:2020/12/16

  • 海抜61.7mか かるいね!と思って登ったが,結構急な階段.東二の丸跡がとちゅうにあって,ここまでとおもったらまだ続く.結...  続きを読む構へとへとになって登りきった.甘く見ない方がいい.また駐車場方面からの道は完全な山道だ.せっかく登っても樹木に隠れて,なにも良く見えない.景色を望むなら登らない方がいい  閉じる

    投稿日:2019/06/01

  • 訪問日が最悪だった

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    南北朝期の1385年に細川氏によって築城された城です。堀や石垣、門跡、庭園が遺構として残っていますが、建物遺構はありません...  続きを読む。また、復元門の鷲の門があります。結構な広さがあり、散策向きの場所でした。しかし、訪問日が最悪でした。駐車場に停めるまで時間がかかり、城内もものすごい人混み。なぜか、皆スマホを片手に。どうやら未だにポケモンを集めている者たちの大群でした。人出が多いのは仕方ないにしても、橋の真ん中や門の真ん中で、いつまでも杭のように突っ立っているのは勘弁してほしかったです。全く落ち着いて観光できませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/02/11

  • 徳島城跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    徳島城跡は、JR徳島駅から歩いていくことができます。徳島城の跡なので、お城は今は残っていません。大きな公園になっていて、そ...  続きを読むこには徳島城博物館があります。徳島城については、ここで詳しく学ぶことができます。  閉じる

    投稿日:2019/01/07

  • 日本100名城の1つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 17

    日本100名城の1つで徳島県では唯一です。場所はJR徳島駅北側にあります。蜂須賀氏の居城です。現存しているのは石垣、堀の一...  続きを読む部、城主御殿の庭園です。鷲の門(復元)と大手門入口近くの桝形を構成してる石垣がお勧めです。  閉じる

    投稿日:2018/12/08

  • 公園になっている

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約5年前)
    • 0

    徳島駅からもすぐでアクセスも良く、広い公園になっているので自由に見学できます。
    天守などの建造物は一切ないので、一見は城...  続きを読むの跡とはわかりにくいですが、石垣や復元の表門もありかつて白であったことを思わせます。山を登るように進むと広く開けた場所があり、ニの丸、三の丸といった跡もわかります。市内の景色も一望できます。  閉じる

    投稿日:2019/03/23

  • 駅から歩いていけるところにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約5年前)
    • 0

    徳島城跡は、JR徳島駅から歩いて5分ほど、中央公園にあります。非常に大きな敷地で、公園の中心に本丸跡などがあり、登って行く...  続きを読むことができます。石垣も礎石もありますし、今ではすっかり市民の憩いの場になっていますが、かつての城主の像とともに、いにしえの城の姿を思い起こさせます。
      閉じる

    投稿日:2018/11/17

  • 素敵な公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    徳島城跡周辺が、大きな公園になっています。バラ園や、オブジェなどがあって、素敵な公園です。是非、近くに行く機会があったら、...  続きを読む寄ってみて下さい。地元の人の憩いの場だと思います。公園の正式名称は、徳島中央公園です。  閉じる

    投稿日:2018/09/25

  • 石垣から想像するにかなり立派なお城

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    阿波藩の藩祖蜂須賀家政が作ったお城で、今は城址が徳島中央公園になっています。天守閣はないですが、鬱蒼とした城山と表御殿庭園...  続きを読むが残っています。城門の一部は再建されたようです。石垣から想像するに、かなり立派なお城だったのではと思います。今は市民の憩いの場です。  閉じる

    投稿日:2018/09/05

  • 日本100名城のうち45ヶ所目に訪れた。徳島駅の裏手にあり、東側にある歩道橋を渡って徒歩5分のところにある。豊臣秀吉の四国...  続きを読む征伐に戦功をあげた蜂須賀正勝は阿波一国を与えられ、1585年に嗣子家政が大規模な平山城を起工し翌年に完成した。名城といっても当時の建物はなく、石垣、礎石が残っているだけで、徳島城博物館にその模型の展示がある。撮影不可のため掲載することは叶わない。一帯は徳島公園として市民に開放されている。天守跡は急な階段を10分ほど登った小山の上にあり、蒸し暑い日だったためかなり体力を消耗した。  閉じる

    投稿日:2018/07/01

  • 日本100名城巡り、93城目として訪れました。
     城っぽくないとか、ただの公園などとのクチコミを読んで期待していなかった...  続きを読むのですが、なかなかどうして、見事な石垣がしっかり遺っているし、平山城的雰囲気も楽しめますよ。水堀外から見る石垣は、緑色の片岩で築れ他ではあまり見られません。海を挟んでお隣県の和歌山城に見られるのは地質的関連があるのかもしれません。
    有名な舌石は、跨線橋から見ることができます。鉄道側にあるので城の内部を探しても見つかりません。
     御弓櫓側の本丸虎口は小さいながらも枡形を形成して守りを固めています。本丸東側には自然の岩肌を防御に利用している部分もあります。面白いですね。復元された鷲の御門も見応えありますよ。篤志家が費用を出したというのも素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2018/04/17

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    徳島駅から徒歩5分ほどです。
    お城はありありませんが、お堀は残っていて観光にも良いです。
    今は桜が満開でとてもきれいで...  続きを読むす。
    夜のライトアップも雰囲気がありきれいです。公園は広いので散歩やランニングにぴったりです。  閉じる

    投稿日:2018/03/29

  • 徳島駅裏手

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    徳島駅の北側にある城跡。周辺は公園になっていて、ランニングをしている人、子供連れで公園で遊んだり、PMGOでPMをゲットす...  続きを読むる人が目立つ。
    城跡なので、シンプルな所であるが、駅近のロケーションは良い。徳島駅の裏手に出て、陸橋を渡ると直ぐ  閉じる

    投稿日:2017/12/24

  • 青い石垣が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    お城に特に興味があるわけでもなく 遺構が多く残っていそうな所でもないので全く期待しないで訪れたが。
    地元の美しい青い石 ...  続きを読む阿波の青石と呼ばれる緑色片岩で作られた石垣がそれはそれは美しい所だった。
    山城の方はけっこう登るのは大変かも。
    ひょうたん島の無料周遊船に乗って 船から徳島城の山城を見るのもオススメ。
    その地形が良く分かる。  閉じる

    投稿日:2017/11/30

  • 昔の様子がわかる鷲の門があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    徳島駅から徒歩5分で行けます。徳島城は江戸時代、蜂須賀氏が阿波の本拠としました。昔の様子は南東に復元された鷲の門や木橋の数...  続きを読む奇屋橋、徳島城博物館などで分かります。鷲の門は戦争で焼失しましたが、徳島市制100周年を記念して復元されたものです。  閉じる

    投稿日:2017/11/25

  • 石垣は昔の姿を残しています

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約6年前)
    • 0

    JR徳島駅の裏手にあり、徳島中央公園と一体となっていました。
    城を形成するお濠と石垣、鷲の門、下乗橋などが残されていすが...  続きを読む、櫓や天守などは残っておらず名の通り「城跡」でした。
    石垣は昔の姿を残しているので、お城の雰囲気を味わいながら散策することができました。  閉じる

    投稿日:2018/03/20

  • 今は公園

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/10(約6年前)
    • 0

    徳島駅から近い駅の裏手に在り、坂を上って行くと、高台にある城跡に出ます。見所は有料の庭園で、緑色片岩で組まれた石垣が珍しか...  続きを読むったです。鷺の門は再建されていましたが、天守閣も無く、平坦な敷地で、現在は市民の憩いの場の公園でした。  閉じる

    投稿日:2017/10/08

  • 有名な雲海に浮かぶ【竹田城】や荒城の月で有名な【岡城】にも行ったことがあり、高々61.7メートルなので楽々と思っていたが、...  続きを読む真夏の7月ということ、石段の傾斜がきついこともあり、少し想像以上にきつかった。また天守はないものの、広い本丸跡もあり、そこから眉山を臨むこともでき、なかなか見応えある城跡であった。豊臣秀吉から藩祖
    蜂須賀家政が四国征伐の勲功として賜り、以後明治維新まで蜂須賀25万石の居城となったところ。  閉じる

    投稿日:2017/08/19

  • 石垣が美しい城跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/07(約7年前)
    • 0

    蜂須賀氏の城であった徳島城跡です。
    残っている建物はなにもなくて残念なのですが、鷲の門(空襲で焼失)は平成になってから再...  続きを読む建されたものが建っています。
    石垣は特徴的で、阿波特産の青い石が積まれています。
    行ったのは夕方日が暮れる直前だったのですが、サギの巣がたくさん木にできていて、100匹を超すぐらいのサギが木の上で鳴いていました。多すぎてちょっと怖かったです。  閉じる

    投稿日:2017/07/03

41件目~60件目を表示(全97件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP