1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 三条小橋
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

三条小橋

名所・史跡

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

三条小橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11347603

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(80件)

  • 小さいです。名前の通りです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    京都旅行の際に、行ったと言おーか遭遇したと言おーか。
    これが有名な三条大橋かと思いながら渡り終わって少し歩いた先に出現し...  続きを読むました。
    なにげなく欄干の名前を見ると「三条小橋」・・・小さいんかい!!
    知らずに行ったので、驚いて思わず写真を撮ってしまいました。いや、ちゃんと歴史のある橋なんですけどね。
    知らない人にお土産話のネタとして話すにはとてもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/07/01

  • 高瀬川にかかる小さな橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    三条大橋の近くに小さな橋があります。高瀬川に架かる橋で、本当に「小橋」です。この辺りは、東海道の起点であり、江戸初期には、...  続きを読む宿場や、土産物屋が並び、繁盛していたそうです。今も、たくさんの観光客でにぎわっていました。  閉じる

    投稿日:2015/06/26

  • 知らずに通り過ぎてしまうなんてことない橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    三条大橋のすこし西よりにある高瀬川を渡る橋です。
    小橋と言うだけあって、本当に小さいです。知らずしらずのうちに皆さん渡っ...  続きを読むている橋だろうと思います。ただ、橋の袂には橋のいわれなどが書かれた看板が仰々しく設置されていました。  閉じる

    投稿日:2015/06/13

  • 高瀬川にかかる小さな橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    高瀬川にかかる小さな橋です。
    橋自体は非常に古びていますが、
    「三条小橋」や「高瀬川」と書かれた書体に味わいがあります...  続きを読む
    この辺りは非常に人通りが多く落ち着きません。
    橋の東側に佐久間象山先生遭難之碑・大村益次郎卿遭難之碑がありますが、
    実際に暗殺されたのはもう少し北の方です。
    また、幕末には坂本龍馬をはじめ、
    多くの海援隊隊士をかくまい、
    「海援隊京都本部」を置いていた「酢屋」もあります。
      閉じる

    投稿日:2015/05/11

  • 高瀬川に架かる橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    新撰組の池田屋事件のことを語る時に、「三条小橋の池田屋」と池田屋の枕詞のようにこの名前が出てくるような印象があるのですが、...  続きを読む実際、池田屋跡のすぐ近く、高瀬川に架かっています。鴨川に架かる三条大橋に対して、小橋ということでしょうか。  閉じる

    投稿日:2015/04/02

  • 京都の高瀬川に架かる橋の一つ

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    京都市内を南北に流れているのが鴨川、その西側に鴨川に寄り添うように流れている幅10m足らずの川か高瀬川、三条通には三条大橋...  続きを読むが架かる懸かっておりその西側に三条小橋が架かっている、車で走るとよく見ていないと橋を渡ったかどうかわからない程度の小橋、わざわざ見に行くことは無いです、、  閉じる

    投稿日:2015/03/17

  • とても短い橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    三条大橋は鴨川にかかっていますが、
    三条小橋は高瀬川に架かる橋です。
    三条小橋の長さはほんの10mほどのとても短い橋で...  続きを読むす。
    高瀬川のきれいな水の流れを見ながら渡るのは風情があります。
    すぐ近くには木屋町通りとなっています。  閉じる

    投稿日:2015/01/27

  • 歴史ある『三条小橋』がある商店街

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 2

    ~京都ぶらりBIKE~

    三条大橋の三条通を西方向に少し行くと、三条木屋町通と交差します。
    この三条木屋町通と交差する西側...  続きを読むに、南北に流れる高瀬川に架かる橋が三条小橋です。

    三条小橋がある商店街の歴史は長く、古くは
    「東海道五十三次」の京のみやこの玄関口として発展したようです。
    また、幕末には池田屋騒動が起こるなど、歴史の重みに触れることができる史跡が点在しています。
    三条小橋がある商店街は、土地柄、宿屋や土
    産店の街として永きにわたり発展してきたようですか、現在では飲食店や伝統物産、オリジナル衣料品店等のお店になっています。

    三条小橋周辺は、四季折々の桜ら紅葉なども楽しめます。
    特に休日になると多くの人々が行き交います。  閉じる

    投稿日:2014/09/08

  • 近くには、幕末ゆかりの史跡が多い

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    三条通の高瀬川にかかる小さな橋です。なんてことない橋で、橋の欄干の傍にある説明板がないと見落としてしまいそうな橋です。橋の...  続きを読む袂には佐久間象山、大村益次郎遭難の石碑が立っているほか、近くには、龍馬寓居跡や土佐藩邸跡等幕末ゆかりの史跡や名所が多くあります。  閉じる

    投稿日:2014/02/07

  • 三条通木屋町の高瀬川にかかっている橋です

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    三条通木屋町の高瀬川に架かっている三条小橋には、佐久間象山・大村益次郎遭難之碑があります。暗殺されたのはここではなく、もう...  続きを読む少し北のほうだそうです。三条小橋商店街は、目を惹かれる有名店がおおくあります。風情のある中で買い物が楽しめます。  閉じる

    投稿日:2014/01/19

  • 三条通りの橋!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    京阪三条駅から鴨川の三条大橋を渡り徒歩3分程、
    阪急河原町駅からは徒歩8分程、高瀬川にかかる小さな橋で、
    気付かなけれ...  続きを読むば道路の一部として通り過ぎてしまいそうな橋です。
    周辺には池田屋騒動跡や土佐藩邸跡等史跡が多い場所でもあります。
      閉じる

    投稿日:2013/12/30

  • 三条小橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    三条通木屋町の高瀬川に架かっているのが三条小橋である。そして、その北側の角には、「佐久間象山先生遭難之碑」「大村益次郎卿遭...  続きを読む難之碑」の石碑が立てられているが、遭難された場所はここではなく、少し上に上がった場所であったらしい。  閉じる

    投稿日:2013/12/24

  • 佐久間象山遭難之碑・大村益次郎遭難之碑

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    三条小橋のたもとの碑は、佐久間象山遭難之碑・大村益次郎遭難之碑。幕末の京都は、あちこちとても血なまぐさいです。
    ちなみに...  続きを読む、佐久間象山はの信州松代藩士。儒学や朱子学を修め、西洋科学の導入にも積極的だった人物ですが、開国と公武合体論者であり、尊皇攘夷派の志士に斬殺されたのがこの場所です。吉田松蔭や勝海舟などにも学問を教えたと言われています。  閉じる

    投稿日:2013/11/15

  • 三条小橋がある商店街

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    商店街の歴史は長く、古くは東海道五十三次の京のみやこの玄関口として発展した。
    幕末には池田屋騒動が起こるなど、歴史の重み...  続きを読むに触れることができる史跡が点在している。
    東海道の起点として街路の御影石舗装と三条大橋西詰に弥次さん喜多さん像が建てられた。  閉じる

    投稿日:2014/01/20

  • 幕末維新の場所、三条小橋。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    高瀬川にかかる三条小橋の辺りは幕末維新で活躍した志士たちを忍べる場所です。三条小橋の橋のたもとには佐久間象山、大村益次郎遭...  続きを読む難の石碑が立っています。こんな時代があったんだと感慨深くしみじみと時代を感じられる場所です。  閉じる

    投稿日:2013/11/07

  • 高瀬川に架かる小さな橋!r

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 1

    鴨川の西、木屋町通りに沿って南北に流れる高瀬川に架かる、ちいさな橋です。高瀬川は木材などの荷物を船で運搬するのに必要な川だ...  続きを読むったのですね。そこに架かる橋が三条小橋です。付近には名所や史跡も多く点在、さらに西へ行くと商店街などあり京都の繁華街に入ります。  閉じる

    投稿日:2013/12/15

  • 高瀬川の上に建つ小さな橋です

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    三条通りにある三条小橋があります。やはり小さく、高瀬川の上に建っています。東海道五十三次の西の起点の京都、三条小橋周辺にも...  続きを読む幕末ゆかりの史跡があります。また付近には、軒を連ねた多種多様のお店がたくさんありました。
      閉じる

    投稿日:2013/10/11

  • 小さいけれど風情ある場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    高瀬川の三条通りにかかる小さな橋。わきには「昭和初期の三条小橋」の写真と説明書きの看板がたっていました。人通りも多く周りは...  続きを読むお店も多い繁華街で、何気なく渡ってしまえばそれまでですが、川沿いの緑もきれいで立ち止まって写真を撮る人もけっこういました。  閉じる

    投稿日:2013/10/20

  • 三条小橋の佐久間 象山遭難之碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 3

    佐久間 象山(さくま しょうざん、ぞうざん1811−1864年)は、江戸時代後期の松代藩士、兵学者・朱子学者・思想家で呼称...  続きを読むについては、一般に「しょうざん」、地元では「ぞうざん」と呼ばれている。1845年に象山自身が松代本誓寺への奉納文書に「後の人我が名を呼ぶなばまさに知るべし」として反切法を用いて「しょうざん」と呼ぶように書き残している。象山は松代藩の下級武士の出であり、若年期に経学と数学を学び洋学研究へと進んだ。
    1864年、象山は一橋慶喜に招かれて上洛し慶喜に公武合体論と開国論を説いたが当時の京都は尊皇攘夷派の志士の潜伏拠点となっており、「西洋かぶれ」とのレッテルを張られた象山は
    三条木屋町で前田伊右衛門、河上彦斎等の手にかかり暗殺された。三条小橋には佐久間 象山遭難之碑が建てられている。
      閉じる

    投稿日:2013/08/29

  • 風情のある橋でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    京阪三条駅から、友達とのんびり
    歩いていると、三條小橋と
    掘ってある橋を見つけたので
    立ち止まって、この橋から
    ...  続きを読むえる風景を楽しみました。
    急いで歩いていると
    見逃してしまうくらいの
    可愛い橋です。
    三条大橋から見る景色とは
    また違って、こちらから見る
    京都の風景は、とても静かで
    さわやかな空気が流れて
    いました。
    落ち着いた雰囲気の京都を
    楽しむことができる
    三條小橋です。  閉じる

    投稿日:2013/06/26

61件目~80件目を表示(全80件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP