1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 広島市 観光
  7. 饒津神社
広島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

饒津神社

寺・神社・教会

広島市

このスポットの情報をシェアする

饒津神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11346721

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
饒津神社
住所
  • 広島県広島市東区二葉の里2-6-3
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
mino さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

広島市 観光 満足度ランキング 44位
3.32
アクセス:
3.60
人混みの少なさ:
3.83
バリアフリー:
3.10
見ごたえ:
3.75
  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    広島二葉山山麓 七福神の恵比須天

    4.0

    • 旅行時期:2020/11
    • 投稿日:2024/05/07

    広島市観光で立ち寄りました。饒津神社は、京橋川の東岸に建っていた広島二葉山山麓七福神の恵比須天の神社でした。戦前には、参道...  続きを読むに20数本の黒松の大木が林立していたが、1945年の原爆により、損傷・倒木した。10数本の松は生き延びたが、その後の喰虫や大気汚染で次第に枯れ、最後の1本も枯れてしまったので、切り株を保存・展示してあると説明されてました。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    広島市 クチコミ:72件

  • 大きな鳥居

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    この神社は広島駅から徒歩圏内なので
    アクセスがいいです。
    大きな鳥居もあり、境内も広く
    雰囲気もいい神社で、お参りす...  続きを読むると
    清々しい気分になれますし
    神社に来たという気がします。
    参道が広いのがいいですね。
    本当に立派な神社だと思いました。
      閉じる

    投稿日:2023/03/26

  • 平和の尊さを伝える神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    広島駅新幹線口から歩いて15分ほど、京橋川沿いにある神社です。大通り側からまっすぐな参道が長く続き、二ノ鳥居、向唐門を抜け...  続きを読むた先に拝殿がありました。爆心地から1800メートルのこの神社は被爆により建物はすべて消失し、その後再建されました。その際に被爆した樹木や石灯籠はできるだけ残したのだそうです。今は被爆の証しとして、平和の尊さを後世に伝えています。  閉じる

    投稿日:2023/04/07

  • 落ち着いた気持ちに

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    広島駅の新幹線口から徒歩で15分程度、付近を流れる京橋川と道を挟んだ場所にあり、芸州鎮護、文武両道の神をお祀りする神社とい...  続きを読むうことです。階段を上がった先に拝殿などがありました。そこに辿り着くまでの参道が結構長く、歩いていると落ち着いた気持ちになることができます。  閉じる

    投稿日:2022/11/13

  • しめ縄が特徴的

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    初詣にいきました。しめ縄が特徴的で大きくて円形になったものをくぐるという習慣を体験することができます。通った後はなんだかす...  続きを読むがすがしい気持ちになりました。七福神めぐりの一つの神社でキーホルダーを完成させることができます。  閉じる

    投稿日:2021/06/24

  • 広島二葉山山麓 七福神の恵比須天

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 2

    広島市観光で立ち寄りました。饒津神社は、京橋川の東岸に建っていた広島二葉山山麓七福神の恵比須天の神社でした。戦前には、参道...  続きを読むに20数本の黒松の大木が林立していたが、1945年の原爆により、損傷・倒木した。10数本の松は生き延びたが、その後の喰虫や大気汚染で次第に枯れ、最後の1本も枯れてしまったので、切り株を保存・展示してあると説明されてました。  閉じる

    投稿日:2022/01/30

  • ニギツ神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    ニギツ神社と読みます。広島駅新幹線口(北口)から歩いて15分ほど、 猿猴川沿いにあります。境内には本殿、拝殿、稲荷神社、向...  続きを読む唐門の他にたくさんの記念碑があります。二葉の里七福神巡りの恵比須さまも祀られています。  閉じる

    投稿日:2019/05/31

  • 二葉山山麓の七福神巡り恵比須天

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    饒津神社は、JR広島駅から徒歩15分くらいのところに鎮座している神社です。明星院の西にあります。二葉山山麓七福神巡りをした...  続きを読む時に参拝しました。境内には、商売繁盛の神である恵比須天の石像があります。この神社は、1835年に浅野第9代藩主が始祖長政を祀る為に建立したものです。原爆により建物は崩壊しましたが、現在の本殿、拝殿等は復元されたものです。神社仏閣に興味がある方は、七福神を巡られては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/12/10

  • 被爆手水鉢があります

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    爆心地から1800m離れているのにここまで被害が及んでいるとは驚きでした。
    神社の手水舎にある手水鉢は大きな石でできてい...  続きを読むるのですが、この石が欠け、ヒビまで
    あるという生々しさが、被爆の大きさを感じ取れます。
    被爆時の写真もあって衝撃的でした。  閉じる

    投稿日:2018/09/28

  • クイズがある

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    七福神巡りで初めて行きました。手水舎の近くには恵比須天がありました。神社にまつわるクイズが表示され、拝殿前の掲示板に答え...  続きを読むが張られていました。拝殿の向きなど、なるほどと思ううんちくがありました。御朱印もいただくことができました。  閉じる

    投稿日:2018/04/22

  • 大きな神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    広島駅の新幹線口を出て、駅前の東西に通っている二葉通りを西に向かって行くと、JR線のガードにクロスする所の交差点の角のとこ...  続きを読むろにこちら神社はあります。境内には参拝者用の駐車場がありますので、祭礼などのイベント時以外は問題なく車は停められそうです。本殿は少し上がった場所にあります。木造の門があって、中へ進んでいくと右奥に社殿があります。木造の建物で木の素材のよさが出始めてくる経年の状態で良い風合いになっています。また、押し出し感のある社殿で風格があります。  閉じる

    投稿日:2016/04/24

  • 広島駅新幹線口から左方向へ

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    広島駅新幹線口を出て、左方面へ県道84号線をずっと川が見えるまで歩いていくと、饒津ガードという信号があります。そこに饒津神...  続きを読む社の入り口があります。入り口から奥に向かって歩いて行くと本殿があります。一度原爆で建物は焼失したそうですが、石灯篭や門など今でも残っているものもあります。
      閉じる

    投稿日:2015/06/08

  • 文武両道の神様

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    原爆心地より1,800メートル。全ての建物は焼失して、石造物と十数本の松のみが残った。昭和59年に本殿拝殿社務所などを復興...  続きを読むしたが、傷んだ石造物は補修せずに原爆被災の証としてそのまま残してります。平成15年には、被爆松の最後の一本が枯れて、その切り株の一部が保存されているそうです。
      閉じる

    投稿日:2015/06/06

  • 饒津神社は、広島駅から20分くらい、爆心地から1.8キロくらいの位置にあります。
    幕末に創建された神社の中では当時、最大...  続きを読む規模だったそうです。その後、原爆がこの境内の石灯籠をいくつも倒壊させ、松の木もすべて破壊されたそうです。そんな苦難をくぐりぬけた神社だからこそ、参拝に身が引き締まります。
      閉じる

    投稿日:2015/01/12

  • 藩主浅野家と縁の深い神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    JR広島駅から西に約1キロ、広い境内が特徴的な饒津神社があります。何十年ぶりに訪れてみました。鳥居を抜けて石段を上がると、...  続きを読む本殿があります。面白いことに、普通なら参道の真正面に位置するものなのですが、こちらは北西−南東の方向に建っており、南西方向を向いています。勝手な推測ですが、向いているのは広島城の方向とみられ、お城と密接な関係がありそう。と調べてみたら、1703年に6代目藩主が初代藩主浅野長政の位牌堂を建立、1810年になり9、10代藩主がグレードアップし、11代藩主が1835年に現在の場所に社殿を造営したそうです。城主のご先祖様の墓だったんですねえ。もっとも、幕末近くになりそんなものをつくるなんて、幕藩体制が揺れる中で、何か挙国一致みたいな雰囲気をつくりたかったのかも。よーするに格上の神社だったみたいだけど、今は本当に目立ちません。そうそう、饒津神社という名になったのは明治6年のこと。  閉じる

    投稿日:2014/08/21

  • 饒津神社は、広島藩4代藩主浅野綱長により、広島城鬼門の方角に浅野長政の位牌堂を建立したのが始まり。饒津神社と改称したのは、...  続きを読む明治になってからです。
    ところで、分家の赤穂藩主浅野長矩が吉良義央に刃傷事件を起こすのは、浅野綱長の時。大石内蔵助の遺児大石良武を1500石で召抱えています。  閉じる

    投稿日:2014/06/24

  • 1706年(宝永3年)広島藩主浅野綱長により、広島城鬼門の方角に浅野長政の位牌堂を建立したのが始まりである。1810年(文...  続きを読む化7年)浅野重晟・斉賢父子が、新たな位牌堂を建立した。1835年(天保6年)浅野斉粛が祖先追悼の為現在地に社殿を建立し、二葉御社と称した。1873年(明治6年)饒津神社と改称した。

    1945年(昭和20年)広島原爆の爆風により本殿や唐門が瞬く間に破壊され、直後に本殿より出火、他の建物も類焼した。この時、石灯籠、手水桶などの石造物が残るだけ、樹木は10数本の松の木を残すのみという甚大な被害を受けた。また、境内の楠の大樹は、トンネルのようになって県道に覆いかぶさった状態になった。また原爆で傷つき市中心部から逃れてきた多数の被爆者の避難所となったが、人々の多くはこの境内で落命した。被爆後、京橋川を渡ってこの神社近くに避難し野宿した原民喜は、戦後発表した小説「夏の花」において、被爆当日の夜の状況を描写している。

    戦後、仮殿、本殿が再建された。1984年(昭和59年)6月、本殿、拝殿、瑞垣が戦前の姿に復元された。2000年(平成12年)唐門も再建され(大きさは全国2位)、2005年(平成17年)唐門の前に木製の鳥居が再建された。

    被曝した大きな狛犬、手水鉢、石段、灯籠(倒壊のため石の一部が欠けている。)がある。

    石造物の手水鉢や唐門周辺の敷石が欠落・ひび割れ・変形しているのは、それぞれ手水舎の建物や唐門が焼け落ち、その炎熱による損傷であり、石灯篭の被害も見える。昭和59年、本殿拝殿社務所などを復興したが、傷んだ石造物は補修せず原爆被災の証としてそのまま残されている。

    平成15年には饒津神社の歴史とともに歩んだ被爆松の最後の一本が枯れ、切株の一部は保存展示されている。

      閉じる

    投稿日:2013/11/04

  • 饒津神社の恵比須天

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/01(約14年前)
    • 0

    「広島二葉山山麓 七福神めぐり」というのがあります。
    饒津神社には、恵比須天が鎮座しています。
    広島駅新幹線口から徒歩...  続きを読む10~15分くらいです。
    饒津神社の恵比須天さま 商売繁盛の神様
    境内には、被爆松の切り株などあります。
      閉じる

    投稿日:2013/06/18

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

饒津神社について質問してみよう!

広島市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • sea55さん

    sea55さん

  • jamtkさん

    jamtkさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • こみっくさん

    こみっくさん

  • BENさん

    BENさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

広島市 ホテルランキングを見る

広島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP