1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 観光
  7. 銀座煉瓦之碑とガス灯
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

銀座煉瓦之碑とガス灯

名所・史跡

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

銀座煉瓦之碑とガス灯 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11345879

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
銀座煉瓦之碑とガス灯
住所
  • 東京都中央区銀座1-11-2
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
dune45 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(38件)

銀座・有楽町・日比谷 観光 満足度ランキング 99位
3.34
アクセス:
3.69
人混みの少なさ:
3.54
バリアフリー:
3.38
見ごたえ:
3.36
  • 煉瓦の碑とガス灯

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    銀座から京橋まで中央通りを歩いていると、レトロなガス灯が目に留まったのでそこにある説明を読んでみました。以前はこの場所に煉...  続きを読む瓦建築がなされていて、ガス灯はそのころの街路照明だったものを当時のフランス積みで再現したものだそうです。  閉じる

    投稿日:2022/03/11

  • 大火がきっかけでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    京橋駅の近く、かつてあった京橋の親柱近くに碑が立っています。明治5年、現在の和田倉門噴水の近くにあった兵部省から出火し、日...  続きを読む比谷堀、外堀を乗り越え、銀座までもが大火に包まれ、築地から隅田川に至ってやっと鎮火したそうです。銀座は焼け野原になってしまったそうで、それを教訓に、町の不燃化計画が持ち上がり、銀座煉瓦街が建設されたそうです。現在も、発掘された煉瓦で、一部再現されています。  閉じる

    投稿日:2022/02/11

  • 誰も見向きもしない

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    京橋近辺を散策中に、ちょうど高速道路の下にある商業施設の前に、石碑と復元されたガス灯が立てられていました。レトロ感があって...  続きを読む素敵なガス灯でした。銀座に近いので人通りはとても多いのですが、誰も見向きもしないで通り過ぎてしまうので、ちょっと寂しい気がしました。
      閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • 文明開化の象徴の銀座煉瓦街

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    銀座中央通りの首都高速の高架下に碑があります。碑の上にガス灯が一つついておしゃれな雰囲気がします。文明開化の象徴であった銀...  続きを読む座煉瓦街。明治初期の銀座地区には、明治5年の大火を契機に不燃性の煉瓦家屋が建設されました。あちこちにガス灯があっておしゃれだっただろうなと想像しました。石碑床面に敷き詰められた煉瓦は当時のものだそうです。フランス積みで再現されています。  閉じる

    投稿日:2021/06/20

  • かつての京橋川にかかる京橋にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    この銀座煉瓦之碑とガス灯はかつてあった京橋川にかかっていた京橋にあります。地下鉄東京メトロ銀座線京橋駅から南に5分強の場所...  続きを読むにあります。この京橋から新橋までレンガ造りの町並みがつくられました。あわせてガス塔も整備されました。その時のガス燈が碑と一緒にたてられています。
      閉じる

    投稿日:2021/05/06

  • 近代都市の記念碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    銀座一丁目の中央通りに残る京橋が架けられていた首都高速の高架下に銀座煉瓦之碑とガス灯があります。ガス灯と京橋の親柱を間違え...  続きを読むる人がいますが、ガス灯は銀座煉瓦之碑の後ろにある金属製の街灯です。そして、銀座煉瓦之碑は明治期に銀座を不燃の街として築いた由利公正の称える碑です(碑の下部煉瓦はフランス積み)。明治期近代都市が銀座から作られていったことが分かる記念碑とガス灯です。  閉じる

    投稿日:2020/04/07

  • お洒落な銀座の明かりです

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    近代文明の建築物で隠せないのが、レンガ(煉瓦)とガス(瓦斯)です。
    昔あった江戸の大火事の影響で、都市計画に燃えやすい木...  続きを読む造家屋と、薪をくべる燃料から
    チェンジして、銀座の街の街路灯をガス灯にしたようです。
    ちょうど首都高速道路の真下にある、銀座口交差点の角にカッコイイ石碑があります。  閉じる

    投稿日:2020/03/09

  • 色々とある場所です

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    京橋の親柱の横に何か石碑があったので見てみました。
    銀座には煉瓦街があったそうで、
    火事に弱い昔の木造家屋に対して煉瓦...  続きを読む造りを奨励したのでしょう。
    煉瓦はフランス積みという方式で積まれています。
    その下にセットでガス灯の碑もついています。
      閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • 背後のビルが工事中で残念でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    銀座中央通りが銀座エリアから京橋エリアに差し掛かるところ、首都高速の高架と交差するところに設置されている石碑とガス灯です。...  続きを読む銀座に点在する、昭和以前の銀座を感じさせてくれるスポットです。いつもここを通りかかる時は、立ち止まって眺めるのですが、背後のビルが工事中で、養生がなされているのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2019/03/23

  • かつて銀座煉瓦街がありました

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    中央区京橋の中央通りの歩道の上、高速道路の下に銀座煉瓦之碑があります。明治5年(1872年)に大火が発生し、この辺りは焼け...  続きを読む野原となりましたが、その後の都市計画で銀座煉瓦街が建設されたのだそうです。京橋付近には様々な記念碑や石碑が有りますので、一通り巡ってみるのも楽しいものです。   閉じる

    投稿日:2020/11/11

  • 京橋にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 1

    銀座駅から銀座通りを京橋方面に歩いてくると、ちょうど銀座と京橋の間にある高速道路の高架橋の下にこの碑があります。
    明治時...  続きを読む代に使われていて最近発掘されたレンガがフランス積みで再現され、ガス灯とおしゃれに飾ってあります。
    貴重なモニュメントです。  閉じる

    投稿日:2018/12/15

  • 煉瓦

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    8月の休日、一人でぶらりと銀座まで行きました。銀ブラを楽しむためです。先ずは一丁目から散策しました。高速道路沿いに歩いてい...  続きを読むると高速道路の高架下にありました。昔、銀座は煉瓦と柳で有名だったそうですが時代と共に柳も煉瓦街も姿を消していまいガス灯と煉瓦の碑を作ったそうです。  閉じる

    投稿日:2018/08/29

  • 見応えがありました

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    銀座通り口交差点のすぐそばに銀座煉瓦之碑とガス灯はあります。明治時代初期、大火により大きな被害を受けた銀座を復興するにあた...  続きを読むり、文明開化のシンボルとして西洋のレンガ造りの街づくりと、ガス灯が導入されたそうです。この史跡の床のレンガは発掘された当時のレンガを用い、ガス燈の燈柱は当時のものを使用しているそうです。当時のものがそのまま使えているというのは素晴らしいですね。100年以上も昔のものが現在でも残っていると思うと感慨深いものがあります。  閉じる

    投稿日:2019/01/28

  • かつての銀座をイメージできるもの

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    銀座一丁目の中央通りと銀座桜通りが交差する場所の近くにこちらの記念碑とガス灯が有りました。銀座はかつてレンガ街だったそうで...  続きを読むその一部が今でも一部残されており、そこにガス灯もありました。かつての銀座の姿を想像させてくれるものでした。  閉じる

    投稿日:2018/06/19

  • 記念プレートがあるのでよむと面白い

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    日本の近代史において重要な役割を担ったのが日本橋であり銀座であり築地だと思われます 特に銀座についてはレンガ作りやガス灯な...  続きを読むどがいち早く導入された地域としてとても歴史の舞台の色々な解説のプレートがあちこちにあるので、見て回ると面白いと思いますこちらもその一つです  閉じる

    投稿日:2018/03/25

  • 昔のままのガス燈

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    警察博物館近くの東京高速道路の下にあり、中央通りの東側に設置されています。
    明治の大火の後、銀座に街の不燃化のため耐火構...  続きを読む造の銀座煉瓦街が建設されて名物となったそうで、その後煉瓦が発掘されたのをきっかけに昭和になってから当時のままの姿で再現したのだそうです。  閉じる

    投稿日:2018/02/10

  • レンガが敷かれています

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    銀座中央通りの銀座通り口交差点そばに赤茶色のレンガが敷かれた所に碑と復元したガス灯が立っています。明治5年の大火災後、東京...  続きを読む府知事が不燃性の都市の建設を推し進め、レンガでできた建物が立ち並びました。それを記念する碑は昭和31年に建立されました。隣に大正時代に造られた京橋の親柱があり、華やかな雰囲気になっています。どのようなレンガ造りの建物があったのか気になります。耐震面ではどうだったのかも気になります。  閉じる

    投稿日:2018/01/12

  • 銀座の名物の一つ

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    銀座地区の都市高速の下の歩道に煉瓦の石碑とガス灯の実物が設置されていました。明治時代に街の不燃化が計画されて銀座煉瓦街が建...  続きを読む設され、煉瓦は銀座の名物になりました。時代とともに煉瓦街は消えましたが、銀座の過去に敬意を表してこの石碑が建てられました。  閉じる

    投稿日:2017/12/18

  • 銀座の史跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    銀座中央通り沿い(首都高の高架下)にあります。明治時代、銀座には煉瓦建築の建物が建てられ、夜になるとカス燈が灯され、銀座名...  続きを読む物にもなっていたようですが、関東大震災で倒壊し、その後、発掘されこの場所に保存したようです。現在は、当時の名残りはありませんが記念碑と復元されたガス燈はそこそこ見応えがありました。
      閉じる

    投稿日:2017/06/11

  • 歴史

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    関東大震災で倒壊したガスの記念婢になります。高速道路が近くにありますが、良くわかる記念婢になっています。こちらにガス関連施...  続きを読む設があったことに驚くと同時に、震災などの歴史を感じることができます。足を止める価値はあります。  閉じる

    投稿日:2017/04/26

1件目~20件目を表示(全38件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

銀座煉瓦之碑とガス灯について質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • スカイさん

    スカイさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP