1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 伏見
  6. 伏見 観光
  7. 松本酒造の酒蔵
伏見×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

松本酒造の酒蔵

名所・史跡

伏見

このスポットの情報をシェアする

松本酒造の酒蔵 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11343231

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
松本酒造の酒蔵
住所
  • 京都市伏見区横大路三栖大黒町7
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
はまちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

伏見 観光 満足度ランキング 29位
3.33
アクセス:
3.25
新高瀬川に架かる新大手橋東詰 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.89
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.94
煉瓦の煙突と木造の酒蔵が近代産業遺産 by teratanichoさん
  • 久しぶりに伏見を訪ねてきました。松本酒造はまだ見に行ったことがなかったので、駅からは少し離れていますが、徒歩圏内です。昔の...  続きを読む酒蔵と赤レンガの煙突は切っても切れない関係ですが、伏見で1番綺麗に赤レンガの煙突が眺められるのがこの場所です。4月になると、東高瀬川沿い、新大手橋の付近は菜の花畑が広がり、酒蔵と青空と菜の花の黄色のコラボレーションが見られるようです。3月に行ったので、まだ早かったですが、それでもポスターで見る風情ある景色が見られて良かったです。  閉じる

    投稿日:2023/04/19

  • 赤レンガ造りの酒造工場

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    濠川に架かる大手橋の近くに「松本酒造」はありました。京都伏見の酒蔵というと、木造の情緒ある建物を想像していましたが、赤レン...  続きを読むガ造りの酒造工場で100年の歴史を誇る重厚感のある建造物は見応えがありました。こちらの建造物は、近代産業遺産にも認定されているそうですが、伏見の観光スポットとしてもオススメです。  閉じる

    投稿日:2022/12/04

  • 100年の歴史を誇る赤レンガ造りの酒造工場

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    松本酒造の酒蔵は、伏見大手橋筋の濠川に架かる橋袂にあります。ドラマなどのロケ地にも使われたりする光景です。赤レンガ造りの酒...  続きを読む造工場で100年の歴史を誇る重厚感のある建造物はとても風情がありました。濠川沿いを散歩しているととても絵になる景色だと感じました。伏見観光でもオススメできるスポットです。  閉じる

    投稿日:2023/04/05

  • 赤煉瓦の煙突が聳える酒蔵

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    伏見の西方、新高瀬川に架かる新大手橋の東詰めにある老舗酒蔵。煉瓦造りの煙突が聳え、煉瓦造りの倉庫や和風木造の酒蔵が美しい姿...  続きを読むです。創業は寛政3年(1791)で、今の酒造場は大正11年(1922)に増設された物です。近代化産業遺産に指定されています。酒が美味しそうです。  閉じる

    投稿日:2021/11/16

  • 印象的な酒蔵

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    伏見の大手筋商店街をずっと西へ行き、濠川にかかる大手橋を渡りもう少し先に行くとあります。門に国指定登録有形文化財その他いく...  続きを読むつものプレートがありました。塀に沿ってそのまま歩道を歩いて行くと東高瀬川があります。そのあたりから堤防越しに煉瓦造りの煙突建
    物と酒蔵がよく見えます。酒どころ伏見の絵になる風景です。ロケにも使われたりしているようです。  閉じる

    投稿日:2021/09/09

  • 大手筋通りの端にある酒蔵です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    東高瀬川沿いにある200年以上続く、レンガ作りのどっしりとした酒蔵です。こだわりのある酒蔵と聞いて行ったのですが、入ること...  続きを読むは出来ませんでした。観光客を入れるよりも、良い酒で勝負と言う感じですね。川沿いから写真だけ撮って帰りました。  閉じる

    投稿日:2020/12/30

  • 伏見の名酒

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    月桂冠や黄桜の様に、記念館なお土産屋さんなどはありませんが

    レンガ造りの煙突と建物は伏見の日本酒醸造関連遺産として
    ...  続きを読む
    経済産業省の近代化産業遺産に認定されています

    なので写真を撮るにはお勧めの撮影スポットです

    外観しか見ることができませんが、ロケーションがいいので
    地元の方のお散歩コースにもなってます  閉じる

    投稿日:2020/12/30

  • 伏見の撮影場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 2

    伏見には多くの酒蔵がありますが、観光ガイドやパンフレットによく登場する酒蔵はここ松本酒造。十石船もこの横を通ったのではなか...  続きを読むったでしょうか。
    訪れた時はあいにく夕刻で菜の花と酒蔵との風景を見ることはかないませんでしたが、ライトアップされた酒蔵もなかなかに趣ありました。  閉じる

    投稿日:2020/03/09

  • 近代化産業遺産の酒造場

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    京阪「伏見桃山」駅から徒歩で15分ほどです。寛政3年、松本治兵衛によって「澤屋」として創業。大正11年に川沿いに建てられた...  続きを読む木造酒蔵とレンガ造りの煙突や建築物は誰もが映像等で目にする伏見を代表する風景となっており近代化産業遺産に指定されています。蔵内部の一般公開はされていないようです。  閉じる

    投稿日:2020/01/20

  • 京都市伏見区には古くから酒造が盛んで壕川に沿って多くの酒造会社が見られます。松本酒造もその一つで、酒蔵、やレンガ造りの古風...  続きを読むな煙突が現有し使用もされているようです
    伏見の酒造りの街風景の代表的な場所の一つです。川の堤防からの眺めは大正時代の風景を彷彿させました  閉じる

    投稿日:2019/12/23

  • 醸造所の建物が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    京阪本線伏見桃山駅から徒歩で12~3分。伏見の酒「澤屋まつもと』の松本酒造は歴史を感じるレトロモダンで美しい醸造所でした。...  続きを読む新高瀬川沿いの遊歩道からは醸造所の美しい建物が望めます。工場は京都市から景観重要建造物の指定を受けています。  閉じる

    投稿日:2017/12/10

  • 素晴らしい景色です!

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    よく伏見の観光写真として出てくる風景ですが、実際、素晴らしい景色でした。川沿いの遊歩道から見ると、酒蔵、煉瓦造りの建物や煙...  続きを読む突がすべて障害物なしに見ることができて、感動しました。が、場所が伏見の観光の中心地から少し離れているので観光客の姿は見えませんでした。  閉じる

    投稿日:2016/11/04

  • なんたるデカさ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    伏見の酒蔵をみて回ると、一際大きさに圧倒されるのがこの松本酒造の酒蔵です。
    この酒蔵群は産業遺産にもなっているだけあって迫...  続きを読む力はすごい。
    土日は正面の門が閉ざされているので高い塀で全く見えませんので、少し回って河原のほうにいくとレンガの煙突や酒蔵の迫力を味わえます。  閉じる

    投稿日:2016/08/04

  • 赤煉瓦蔵&八角煙突は見ごたえあり

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    「松本酒造の酒蔵」は、伏見の「大手筋商店街」をそのまま西に進むと、右手に煙突が見えてきます。
    通常は非公開なので、見学は...  続きを読むできませんが、外観だけでも十分見応えがあります。
    なお、「新高瀬川」を西側に越えたあたりからの角度が一番綺麗です。
    酒造・八角煙突・赤煉瓦蔵を綺麗に撮影できます。  閉じる

    投稿日:2016/06/06

  • THE伏見と言った風景の一つ!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    酒蔵が立ち並ぶ伏見において、代表的な建物の一つで
    近代化産業遺構にも認定されている絵になる建物です。

    大手筋商店街...  続きを読むを西に進むと見えてきますが、
    おすすめのビューポイントは新高瀬川沿いからの眺めで、
    煙突や建物が綺麗に見え土手沿いの風景とマッチしていて良いです。

    伏見観光では外せないスポットです。  閉じる

    投稿日:2014/11/01

  • 絵になります、絵画している方がいます!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    春には菜の花が飾り付け、時代劇やTV、雑誌などにも取り上げられています。伏見の繁華街からはちょっと遠いですが、散歩にはいい...  続きを読むでしょう。大手筋を西へアーケード街を抜けさらに西へ、右に坂本龍馬が避難したとされる「材木小屋跡」の記念碑を右に見てまっしぐら。新高瀬川の手前です。絵になりますね。  閉じる

    投稿日:2014/09/07

  • 春がおススメ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    新高瀬川の土手沿いから、レンガづくりの煙突と木造の建物を眺めることができます。春には土手沿いに菜の花が咲いて、花に建物が映...  続きを読むえてより素敵に見えます。この松本酒造の建物は、産業の近代化に重要な役割を担い、今後も観光資源として、地域の活性できるなどの観点から、2007年に近代化産業遺産の認定を受けています。  閉じる

    投稿日:2014/06/24

  • 伏見に来たらぜひ見たい景色の一つでしょう

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 1

    松本酒造は、月桂冠や黄桜のある伏見の中心部からは少し離れますが、堤防沿いから見る煉瓦建造物の倉庫と煙突の景観は、伏見に来た...  続きを読むらぜひ見たい景色の一つでしょう。春には堤防に菜の花が咲いて、黄色のコントラストが絶景となるそうです。  閉じる

    投稿日:2013/12/25

  • テレビや映画に登場する酒蔵群

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 2

    「松本酒造」さんは、京阪本線の伏見桃山駅から西に大手筋商店街を通り抜け、500mほど進むと、右側にあります。清酒“日出盛”...  続きを読むなどで知られる「松本酒造」さんは、1791年(寛政3年)、松本治兵衛により現在の京都市東山区において酒造りをはじめたことが創業とされています。1922年(大正11年)、7代当主松本治平の時に、現在地に本社を移転して酒造場を増設されました。この地は新高瀬川の堤防横にあり、この酒蔵群はテレビや映画に、しばしば登場しており、特に春になると菜の花と酒蔵の写真を撮るために多くのカメラマンが訪れる有名な撮影スポットになっています。1922年(大正11年)築の本社酒造場は“伏見の日本酒醸造関連遺産”として平成19年に経済産業省の近代化産業遺産に認定されています。

      閉じる

    投稿日:2013/06/02

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

松本酒造の酒蔵について質問してみよう!

伏見に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ハニーさん

    ハニーさん

  • nanochip21さん

    nanochip21さん

  • KTさん

    KTさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • frauトラベルさん

    frauトラベルさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

伏見 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP