1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 平塚・大磯
  6. 平塚・大磯 観光
  7. 宝善院
平塚・大磯×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

宝善院

寺・神社・教会

平塚・大磯

このスポットの情報をシェアする

宝善院 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11341725

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
宝善院
住所
  • 神奈川県平塚市平塚1-23-16
アクセス
バス便豊田通下車歩1分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
楽人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

平塚・大磯 観光 満足度ランキング 34位
3.31
アクセス:
2.92
人混みの少なさ:
3.67
バリアフリー:
3.13
見ごたえ:
3.75
  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    見どころ満載!平塚宿の中心的寺院

    5.0

    • 旅行時期:2023/03
    • 投稿日:2024/05/07

    JR東海道線「平塚駅」から徒歩で15分ほどです。1192年、京都・東寺の学問僧によって開山の東寺真言宗の寺院です。戦国時代...  続きを読む小田原北条氏の庇護を受けたため寺紋は「三つ鱗」。江戸期、平塚宿本陣の菩提所として中心的寺院だったそうです。海鼠壁で囲まれた境内には本堂の唐向拝、天井絵と彫刻、日本最初の鉄道レール、宮本武蔵ゆかりの瓦、横浜チンンチ電車の敷石、平塚の屋敷門遺構、ぼたもち地蔵、四国八十八ヶ所地下霊場などなど様々な見どころ満載のお寺でした。再度機会があればじっくりと鑑賞したいものです。  閉じる

    tenkuusogo

    by tenkuusogoさん(男性)

    平塚・大磯 クチコミ:71件

  • 見どころ満載!平塚宿の中心的寺院

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 1

    JR東海道線「平塚駅」から徒歩で15分ほどです。1192年、京都・東寺の学問僧によって開山の東寺真言宗の寺院です。戦国時代...  続きを読む小田原北条氏の庇護を受けたため寺紋は「三つ鱗」。江戸期、平塚宿本陣の菩提所として中心的寺院だったそうです。海鼠壁で囲まれた境内には本堂の唐向拝、天井絵と彫刻、日本最初の鉄道レール、宮本武蔵ゆかりの瓦、横浜チンンチ電車の敷石、平塚の屋敷門遺構、ぼたもち地蔵、四国八十八ヶ所地下霊場などなど様々な見どころ満載のお寺でした。再度機会があればじっくりと鑑賞したいものです。  閉じる

    投稿日:2023/03/20

  • 境内には説明板付きの遺構や碑がたくさん

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    JR東海道本線平塚駅が最寄駅。
    平塚駅西口から西へ約1260mのところにある真言宗のお寺です。
    福生山能満寺と号します...  続きを読む
    説明板によると、建久年間(1190~1199)の創建。
    江戸期には平塚宿本陣の菩提所となっていたそうです。
    寺を囲む塀がなまこ塀であるのが印象的。
    境内に入ると、いろいろなものに説明板があるので驚きます。
    「日本最初の鉄道レール」、「平塚の屋敷門遺構」、「宮本武蔵ゆかりの瓦」、「武田信玄の小田原攻め戦死者供養塔」、「斎藤麗山句碑」など。
    特に気になったのは本殿の屋根の装飾で、唐向拝という形式だそうで、なかなか見ごたえのある彫刻がなされています。
    もう一つ、境内にあった「ぼたもち地蔵」も気を引きました。
    安産子育て、水子供養のお地蔵様だそうですが、名前の由来が不明でした。
    秋の七草、ナデシコでも有名な寺です。

      閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • 平塚宿本陣の菩提所

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    2021年11月に平塚周辺を散策した際に立ち寄りました。平塚駅西口から徒歩20分ほど、大磯方面に進んだ住宅街の中にある東寺...  続きを読む真言宗 の寺院で、今から800以上昔の建久年間(1190年~1199年)に創建され、江戸時代には東海道平塚宿本陣の菩提所にもなっていた由緒のある寺院となっています。それもあってか、お寺の壁が「なまこ壁」になっており、ここだけ江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気があって良かったです。境内にはお寺と関係ない展示物などもたくさん置いてあり、楽しめる寺院です。  閉じる

    投稿日:2022/01/29

  • 真言宗の神秘性を感じさせるお寺です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    宝善院は、東寺真言宗の寺。周囲は寺が多くて、寺町といった一角です。しかし、その中にあって、なまこ塀の山門から宝輪塔をいただ...  続きを読むき、彫刻の豪華な唐破風を備えた本堂の姿とか。一風変わった感じがあるのはとても面白い。真言宗の神秘性を感じさせるお寺です。  閉じる

    投稿日:2020/11/10

  • 見どころたくさん

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    平塚駅西改札から歩くと10分くらいで到着します(700m)
    静かな住宅街の中にあり、周りにもお寺が多いのでお寺巡りをした...  続きを読むい方にはお勧めです。
    真言宗のお寺ですがみどころたくさん!というのも変ですが(笑)

    山門をくぐってすぐ左側には可愛らしいお地蔵様、大きな百日紅の木、本堂手前には日本初のレール?(叩いても良いそうです)宮本武蔵ゆかりの瓦?など若い住職さんなのでしょうか?ちょっと暗いイメージのあるお寺を払拭するような場所になっていました、お勧めです。  閉じる

    投稿日:2019/11/19

  • 東寺真言宗の寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    宝善院は、JR平塚駅から徒歩10分くらいのところにある東寺真言宗の寺院です。なまこ塀、山門が綺麗な寺院でした。境内は自由に...  続きを読む拝観できます。境内には、日本最初の鉄道レール、宮本武蔵ゆかりの瓦、本堂の唐向拝(龍などの絵)など見どころがありました。この寺院は約800年前に創建されたとのことです。神社仏閣に興味がある方は参拝されては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/12/23

  • 色々あって楽しい寺院

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 1

    JR平塚駅の西改札から徒歩15分くらいてす。平塚の寺院の中にはチョットした見所が多くあります。境内の池のメダカから始まり、...  続きを読む本堂の天井絵、地下零場の四国八十八カ所?など。ちなみに喫煙所もあります。東寺真言宗の寺で、永代供養の看板もあったので基本は檀家寺だと思いますが。是非。
      閉じる

    投稿日:2017/04/05

  • 寺院拝観の超穴場・・観光的にも

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    平塚の寺院の中では見応えあります。東寺真言宗のお寺です。
    ミニスポット多く、各所毎解説がついていましたが、全てコメントで...  続きを読むきませんので主なところ。まずは本堂・向排の彫刻と天井の絵、解せる方にはすぱらしいものでしょう。庫裡の前、足元の小池にメダカがスイスイ。本堂前に武蔵ゆかりの瓦、日本最初の鉄道レール(叩ける)など、境内狭いながら大師像はじめお地蔵さん石仏類安置。お寺のご好意?テント張りの喫煙コーナー。境内の片隅には神社も・須賀神社とありました。
    後で分ったのですが、このお寺TV朝日で放映されていました(2010年・お経の聞こえる石垣)。西側の石垣には随所に仏のレリーフが埋め込まれていました。交通安全等の祈願もあります。また、四国八十八ヶ所地下零場入口?も。
    ここは拝観お参り価値あります。  閉じる

    投稿日:2013/05/26

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

宝善院について質問してみよう!

平塚・大磯に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • とよとよ25さん

    とよとよ25さん

  • BENさん

    BENさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

平塚・大磯 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP