旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

平塚・大磯の交通施設 ランキング

3.42
コスパ
3.30
まあ普通かと by かるあみるくさん
人混みの少なさ
3.28
路線に寄りますが割と混んでいます。 by かるあみるくさん
バリアフリー
3.39
子連れだと、結構厳しい車両もあります by 家守さん
乗り場へのアクセス
3.63
平塚駅前から乗車しました by gardeniaさん
車窓
3.41
泉区、瀬谷区はのどか by fmi(ふみ)さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(46件)

    神奈川県西部の足、今回は横浜市内で利用

    4.0

    旅行時期:2018/02(約6年前)

    神奈川県西部を中心に運転されている路線バスですが、横浜市内にも路線網が発達しています。 今回... 
    続きを読む
    は横浜の「中華街入り口」バス停から「京急井土ヶ谷駅」バス停までを利用しました。 行き当たりばったりで飛び乗ったバスだったのですが、バスは元町の入口を通って坂を上って港の見える丘公園前を通ってそのまま山手西洋館のまっただ中へ。 山手地区を通ったあとはいっきに坂を駆け下って古くからの下町情緒の残る商店街の近くを通って井土ヶ谷駅に着きました。 およそ40分の乗車でしたが、変化のある車窓にプチ観光気分でした。 
    閉じる

    HAPPIN

    HAPPINさん(非公開)

    平塚・大磯のクチコミ:1件

住所2
神奈川県平塚市
3.36
バリアフリー
3.53
激しい雨の場合 by kakenagashiさん
トイレの快適度
3.88
改装中です by ひでろーさん
お土産の品数
3.36
お土産、という程ではないですがショップにはそこそこの品ぞろえがあります。 by かるあみるくさん

クリップ

住所2
神奈川県平塚市飯島
3.34
バリアフリー
3.44
トイレの快適度
3.75
だいたい混んでいますがリニューアルされて綺麗です。 by かるあみるくさん
お土産の品数
3.35
小田原・箱根土産中心に数は多いです。 by かるあみるくさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    小田原厚木道路の上りのPAは大磯だけ。

    4.0

    旅行時期:2020/10(約3年前)

    小さなPAです。箱根から東京への帰りに利用。東名が混むといけないので、こちらで小休憩。鈴廣や籠... 
    続きを読む
    清などのかまぼこが買えます。箱根の帰りに、鈴廣かまぼこの里、に立ち寄らないなら、こちらで買えるので便利です。 下りには大磯PAはなくて、平塚PAと小田原PAになります。 
    閉じる

    wakupaku2

    wakupaku2さん(女性)

    平塚・大磯のクチコミ:7件

住所2
神奈川県中郡大磯町虫窪

ピックアップ特集

3.30
施設の快適度
3.43
バリアフリー
3.30

クリップ

住所2
神奈川県中郡大磯町東小磯1
3.30
施設の快適度
3.43
バリアフリー
3.38

クリップ

住所2
神奈川県平塚市宝町1-1
3.20

クリップ

アクセス
平塚駅西口前 西口第三駐輪場
営業時間
6:30~22:00
休業日
日・祝、12/31~1/3

平塚・大磯への旅行情報

3.17
施設の快適度
3.00
バリアフリー
3.00

クリップ

住所2
神奈川県中郡二宮町二宮838

1件目~7件目を表示(全7件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

神奈川県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら