1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 平塚・大磯
  6. 平塚・大磯 観光
  7. 春日神社
平塚・大磯×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

春日神社

寺・神社・教会

平塚・大磯

このスポットの情報をシェアする

春日神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11341571

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
春日神社
住所
  • 神奈川県平塚市平塚4-18-1
アクセス
バス便柳町下車歩3分 平塚駅西口徒歩18分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
楽人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

平塚・大磯 観光 満足度ランキング 33位
3.31
アクセス:
2.56
人混みの少なさ:
3.78
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.28
  • 旧東海道「平塚宿」の鎮守社

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    JR東海道線「平塚駅」から徒歩で20分ほどです。1191年、源頼朝が「馬入橋」の橋供養の祈願所と定め夫人の北条政子の安産祈...  続きを読む願で神馬を奉納したそうです。境内には稲荷、龍宮、天満、毘沙門の境内社があり、また、かわらけを息を吹きかけ思いっきりぶっつけて厄を祓うという「厄割り石」などがあり興味深い神社でした。  閉じる

    投稿日:2023/03/19

  • 社内社の多さにびっくり

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    JR東海道本線平塚駅が最寄駅。
    平塚駅西口から西へ約1470mのところにあります。
    説明板等は無く、詳細は不明。
    ...  続きを読む安産祈願所」という立札があったので、安産にご利益があるのでしょう。
    とにかく社内社が「たくさんあるのでびっくりします。
    そう広くない境内のあちこちに、これでもかと鳥居と祠があります。
    これはこれで絵になる風景です。
       閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • 大変立派な神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    2021年11月に平塚周辺を散策した際に立ち寄りました。平塚駅西口から徒歩20分ほど、大磯方面に進んだ場所にある神社です。...  続きを読む創建等に関する詳細な情報はわかりませんでしたが、源頼朝と関係があることから少なくとも800年以上の歴史はありそうです。御祀神は天児屋根命、武甕槌命、経津主命、比売神の四神となります。平塚七福神のうち、毘沙門尊天を祀る神社とされていますが、要法寺がそうであるとの情報もあり、詳細は不明なままです。この辺りの神社としては平塚八幡宮の次に大きな規模ではないかと思います。大変立派な神社で良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/01/29

  • 平塚宿の鎮守

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    春日神社は、平塚宿の鎮守。平塚の塚から奥まった陰気そうな場所にあるのですが、境内に入ると意外に広さもあるし、本殿の構えもな...  続きを読むかなか立派で、ちょっとびっくりしました。
    源頼朝が相模川の橋供養の祈願所と定め、妻、政子の安産祈願に神馬を奉納したということもあるようです。  閉じる

    投稿日:2020/11/10

  • 平塚宿の鎮守様

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    近くのパン屋さんへ寄った帰りに立ち寄りました。
    平塚駅北口からだと20分くらいかかるかもしれません。
    旧東海道から少し...  続きを読む北側へ入った住宅街のなかにありました。拝殿前左右の石製狛犬(獅子)は天保14年(1843年)建立のもので、石工は江戸高砂町河岸の井筒屋千太郎。左側(向かって右側)の阿形像は子獅子に乳を飲ませ、右側(同左側)の吽形像は子獅子を抱く体となっており

    創建などはわかっていないそうですが石製の狛犬は1843年(江戸時代後期)建立のものだそうで確かになかなか古い感じでした。
    これを見るだけでも行く価値はあります、お勧めです。  閉じる

    投稿日:2019/11/23

  • 史跡が集まる一角の北西

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約6年前)
    • 0

    平塚宿の史跡が集まる一角の北西に位置している神社で、史跡群の中で最も駅から遠いところでした。
    住宅街の中に建ち、近くには...  続きを読む墓地や公園があります。
    入口に白い鳥居があり、境内に入ると拝殿の前に一回り小さい白い鳥居があります。
      閉じる

    投稿日:2020/06/20

  • 人がいない

    • 1.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    七福神巡りで立ち寄りましたが受付所に誰もおらず境内も鬱蒼としていて掃除していない感じでした。御朱印も受け付けているのかよく...  続きを読む分からなかったです。本殿の裏側なども切りっぱなしの木材?が大量に放置されています、そういう神社なのでしょうか…?他の神社は綺麗で丁寧な対応があったので余計に比較してしまいました。
    人がいないので境内が見やすかった点は良かったです。今後の改善を望みます。  閉じる

    投稿日:2018/12/12

  • 源頼朝ゆかりの神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 0

    春日神社は、JR平塚駅から徒歩18分くらいのところに鎮座しています。この神社は、天児屋根命、武甕槌命、経津主命、比売神の春...  続きを読む日四神を祀る神社です。創建等は不明ですが、社伝によると、この神社はもと平塚黒部宮と称し、1191年に源頼朝が馬入川(相模川)の橋供養の祈願所と定め、翌年に政子の安産祈願に神馬を奉納したとのことです。源頼朝ゆかりの神社です。境内には、平塚七福神の毘沙門天が祀られています。社仏閣に興味がある方は参拝されては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/12/20

  • せっかくの雰囲気が台無しです

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 3

    JR平塚駅北口から徒歩20分くらいでしょうか。旧東海道を大磯方面へ歩いて行くと少し奥まった所にあります。創祀は不明ですが社...  続きを読む伝には、もと平塚山黒部宮と称し建久2年、源頼朝が馬入川(現相模川)の橋供養の祈願所とし翌年に政子の安産祈願に神馬を奉納したと言われています。よって今も安産祈願の幟旗が。ただ色とりどりの幟旗が立ちすぎていてゲンナリしてしまいます(笑)  閉じる

    投稿日:2017/04/04

  • 子獅子を抱く珍しい姿の狛犬

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    旧東海道の北側にあたる柳町に平塚宿の鎮守、春日神社があります。古くは黒部宮といい、頼朝が北条政子安産祈願に神馬を奉納した宮...  続きを読むだそうです。拝殿前の石製の狛犬(獅子)が有名で、左右それぞれ、子に乳を飲ませたり、子を抱いていたりと、珍しい姿の狛犬でした。また石灯籠には、春日神社のシンボルの鹿の姿も見られました。境内には毘沙門天も祀られ、平塚七福神の一つにもなっています。  閉じる

    投稿日:2016/06/06

  • 平塚宿の鎮守。平塚七福神巡りの1つ。

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    旧東海道平塚宿の西北にある、宿場の鎮守として崇められていた神社だそうです。宿場の名残を求めての散策ポイントの一つだと思いま...  続きを読むす。また、現在では平塚七福神巡りの1つとして、御朱印も受け付けています。
    平塚は太平洋戦争で焦土と化した街。その後の区画整理もあり、平塚宿の面影はほとんどありません。ただ、道は歩道も含めて広く整備され、商店や民家の並んでいて、歩きやすい街だと思います。現在の東海道、国道1号線も道幅は広く、平塚の中心部を迂回していて、旧東海道のバイパスとなっています。
    春日神社は平塚宿のあったところの西北200mほどのところにあり、国道1号線が神社の裏手を通っています。住宅街に囲まれるようにあり、近くには西仲町公園や柳町公園、柳町保育園があるなど、現在の日常が広がっています。西仲町公園を挟んだところに「平塚の塚」という、「平塚」の地名の由縁となった場所があります。また、平塚宿にまつわるものはいずれも素朴なものが多く、歴史に造詣のある人向けの見所だと思います。平塚宿の東の入口、江戸見附のところには平塚宿の見所を示した絵地図もあります。  閉じる

    投稿日:2015/01/15

  • 七福神めぐり・毘沙門尊天

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/05(約12年前)
    • 0

    平塚駅から1.8km。平塚4丁目に鎮座しています。春日との名で春日大社との係わりありますが頼朝建立ともあり、七福神の毘沙門...  続きを読む尊天が祀られています(湘南ひらつか七福神)。境内の小社巡拝終わったら狛犬に注目、観光協会のガイドでは秀逸と紹介ありました。ここは再訪です。  閉じる

    投稿日:2013/05/26

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

春日神社について質問してみよう!

平塚・大磯に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • とよとよ25さん

    とよとよ25さん

  • BENさん

    BENさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • ふくいさんさん

    ふくいさんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

平塚・大磯 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP