1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 浅草
  6. 浅草 観光
  7. 江北山清水寺
浅草×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

江北山清水寺

寺・神社・教会

浅草

このスポットの情報をシェアする

江北山清水寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11334768

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
江北山清水寺
住所
  • 東京都台東区松が谷2丁目25番10号
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
ろんくん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

浅草 観光 満足度ランキング 234位
3.31
アクセス:
3.27
人混みの少なさ:
3.56
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
2.75
  • 江戸三十三観音霊場めぐり二番札所

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    かっぱ橋道具街通り沿いにあるお寺です。明暦の大火で馬喰町から移転したお寺で、現在の本堂は1997年に再建された新しいもので...  続きを読むす。元は、829年に比叡山延暦寺の座主、慈覚大師が開いたといわれる大変歴史あるお寺で、徳川家康が江戸入府の時に馬喰町に移ったそうです。江戸三十三観音霊場めぐり二番札所にもなっているそうですが訪ねた時は参拝の人は他にいなくて静かな境内でした、  閉じる

    投稿日:2023/04/16

  • かっぱ橋道具街通り沿いにある小さなお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    江北山清水寺はかっぱ橋道具街通り沿いにある小さなお寺です。コンクリート造りの近代的な建物で、特徴的な屋根を除けば一般住宅の...  続きを読むような形をしています。外観的には風情は感じられませんでしたが、江戸三十三観音霊場めぐり二番札所でもあり9世紀に起源をもつ歴史あるお寺です。  閉じる

    投稿日:2023/04/01

  • 都会的

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0


    東京メトロ銀座線田原駅から歩いて10分くらい、かっぱ橋商店街の通りに面してあります。

    京都の有名なお寺と同じく「...  続きを読むきよみずでら」と読んでしまいましたが「せいすいじ」なんですね。

    829年開山された天台宗のおてらだそうです。

    こちらも都会のお寺という雰囲気で本堂?などもコンクリート製のビル?のような造りでした。
    この辺りはお寺が多いのですが雰囲気が色々で楽しいですね。  閉じる

    投稿日:2023/02/15

  • かっぱ橋道具街の真ん中

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 1

    東京メトロ銀座線・田原町、TX浅草の各駅から 徒歩圏内にある下町の寺。

    包丁、食器などを買い求め、多くの観光客で賑わ...  続きを読むう「かっぱ橋道具街」の ほぼ中心にあり、周囲の店との「景観の異質さ」は際立っています。

    しかも「寺」っぽくないし。
      閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • かっぱ橋商店街のお寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    かっぱ橋商店街にあるお寺です。
    天台宗のお寺で、山号を江北山宝聚院と号します。
    天台宗総本山比叡山延暦寺座主の慈覚大師...  続きを読むが武蔵国江戸平河に創建し、その後権大僧都法印慶円が中興開山したお寺で、歴史ある古刹ですが、本堂が近代的で対比が面白いです。  閉じる

    投稿日:2023/03/13

  • 近代的な造りの本堂

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    合羽橋交差点からほど近い、大通り沿いにある天台宗の寺院です。江戸時代初めの明暦年間にこの地に再興されたという歴史のある寺院...  続きを読むですが、現在の本堂はコンクリート造りの近代的な建物になっています。商店街の一角にあって、クリーム色の壁の本堂はとても映えて見えました。  閉じる

    投稿日:2022/12/10

  • 梅が特徴です

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    田原町駅からかっぱ橋道具街通りを8分ほど北へ歩いた合羽橋信号近くに建っています。天台宗寺院です。ビルのような本堂で、セレモ...  続きを読むニーホールがあります。通りの角に立派な枝ぶりの梅の木があり小さなつぼみがたくさんついていました。門は半開きになっていますが、外国語の立ち入り禁止のプレートが門にありました。観光寺院と間違えて海外の観光客が入らないように注意しているのだと思われます。檀家のための寺なので、スポットとして寄らなくていいと思います。  閉じる

    投稿日:2022/01/13

  • 都会の真ん中のお寺

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    合羽橋道具街のメイン道路沿いにあるお寺でした。都会の真ん中のお寺なので、本堂の建物は現代的で境内もほとんどありません。江戸...  続きを読む三十三観音札所と表示がありましたが、門が閉ざされていてお詣りは出来なかったのが残念でした。
      閉じる

    投稿日:2021/08/13

  • 近代的な建物

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    西浅草周辺には小さなお寺や神社がたくさんあると聞いて,お寺めぐりに訪れました。紅北山清水寺は,合羽橋道具街沿いにある天台宗...  続きを読むの御寺です。京都の清水寺に縁のある歴史あるお寺とのことですが,ビルのような近代的な雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2020/03/15

  • 近代的な造りの本堂

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分程度、台東区松が谷2丁目の合羽橋道具街にある天台宗寺院です。詳細の年代は不明ですが江戸...  続きを読む平河に創建され、明暦の大火後現在の場所に移転してきたそうです。近代的な造りの本堂で、寺院の趣は少なかったように思います。  閉じる

    投稿日:2020/08/07

  • 京都の清水寺ゆかりの寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    合羽橋道具街の金色のかっぱ河太郎の像の隣りに江北山清水寺がありました。京都の清水寺にゆかりのある天台宗の寺院で歴史の寺院と...  続きを読むいうことでした。本尊は千手千眼観世音菩薩です。歴史があるわりに建物は二階建てのモダンな建物で趣がありませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/12/15

  • 天台宗の寺院です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    この清水寺は9世紀に天台宗の慈覚大師が武蔵の国の平河に建立したのです。その後移転をして今の浅草松が谷に移築しています。伝統...  続きを読むがある寺院ですが今はかっぱ橋道具街通りに面していてビルのような建物になっています。歴史を積み重なた様子は外観からは見られません。  閉じる

    投稿日:2018/07/08

  • 合羽橋商店街の天台宗のお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    合羽橋商店街の道路沿いにある天台宗のお寺。天台宗総本山比叡山延暦寺座主の慈覚大師(貞観6年864年寂)がり武蔵国江戸平河に...  続きを読む創建、その後こちらに移転された。歩道横に山門がありそのすぐ先にRC造の本堂が立っている。お勧めの点は、境内は広くないが静かで境内にいると心癒されること、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、寺院内の掲示物などを読むこと等により天台宗の教義や特徴について理解を深められること、本堂は近代的なデザインで特に寺院建築に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。  閉じる

    投稿日:2018/09/29

  • ビル寺になった手いるが、1200年続く、古刹

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    かっぱ橋道具街の真ん中、松が谷側の歩道に面したビル風のお寺。
    近代的な建物になっているが、寺の案内だと、1200年も前の...  続きを読む創建という古刹だ。
    本尊は、千手千眼観世音菩薩像。
    江戸時代から、清水寺観世音菩薩として有名だ。
    地上2階、地下1階の近代的な寺に生まれ変わり、そんな歴史が薄れているのがもったいない。


      閉じる

    投稿日:2018/01/14

  • 天台宗の寺院です

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    浅草界隈を1日かけて散策した際に行きました。天台宗の寺院です。かっぱ橋道具街通りに面した場所にあります。合羽橋交差点の南西...  続きを読むです。私が行ったときには本堂は工事中で養生シートに覆われていたのでほとんど見ることができなかったのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2017/05/31

  • 松が谷二丁目にある天台宗寺院です

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    「江北山清水寺」は、「合羽橋道具街」のすぐ近くにある天台宗寺院です。
    浅草五丁目のホテルに連泊していたので、周辺をぐるり...  続きを読むと散策して寺院巡りをした際に立ち寄りました。
    最近都心で増えてきている、近代的な造りの寺院で、その中でもかなり住宅に近い感じ。。
    境内も狭いし風情は感じられませんでした。「千手千眼観世音坐像」が所蔵されてはいますが、見学はできない雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2017/07/02

  • 本堂が近代的

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    合羽橋道具街の中にあり、本堂がかなり近代的です。
    歴史は古く、829年に疫病沈静のため、天台宗総本山である比叡山延暦寺の慈...  続きを読む覚大師が天皇の下命により、自ら千手観音一体を刻み、江戸の平河に創建し、千手観音を祀ったのが始まりといわれています。その後は移転によりこの浅草に移ってきたようです。
    どこかの事務所のような出で立ちで、よく見ないとお寺とは気づかずに通り過ぎてしまいそうです。  閉じる

    投稿日:2016/05/26

  • かっぱ橋道具街に立地

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    かっぱ橋道具街の商店街にある寺院で道具街を歩いていてもこじんまりとしており、鉄筋コンクリート造の白色の塗装で、普通の施設の...  続きを読むような外観なので通り過ぎてしまう感じです。本堂は新しくきれいな建物で寺院らしくなく、歴史や風格は感じませんが、寺院名を金文字で記した額縁が掲げられており、存在をアピールしている感じです。全体的には都心立地の東京の寺院という感じです。かっぱ橋道具街を訪問した際に立ち寄る感じの場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2015/08/14

  • かっぱ橋通りに面した近代的ビル

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    かっぱの河太郎像のすぐ南側にあるかっぱ橋通りに面した小ぶりのお寺です。ずいぶん近代的なビルでびっくりしました。伝統を守った...  続きを読むり、歴史を振り返るというよりは現役の衆生との交わりを大切にするお寺という趣きです。観光名所ではないと思います。   閉じる

    投稿日:2016/10/14

  • 浅草の裏通りにある小さな寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    全国に「清水寺」と名のつくお寺はたくさんありますが、台東区松が谷2丁目にあるこちらのお寺は「きよみずでら」ではなく「せいす...  続きを読むいじ」と発音します。
    由緒あるお寺のようですが、現在の建物は新しいと思われ、小さくて近代的なものでした。  閉じる

    投稿日:2014/11/03

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

江北山清水寺について質問してみよう!

浅草に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • オオイさん

    オオイさん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

浅草 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP