1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 木島坐天照御魂神社 (蚕の社)
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

木島坐天照御魂神社 (蚕の社)

寺・神社・教会

嵐山・嵯峨野・太秦・桂

このスポットの情報をシェアする

木島坐天照御魂神社 (蚕の社) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11333812

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
木島坐天照御魂神社 (蚕の社)
住所
  • 京都市右京区太秦森ヶ東町50
アクセス
京福電車 蚕の社下車すぐ 市バス/京都バス 蚕の社下車すぐ 地下鉄東西線太秦天神川駅下車5分 JR花園駅下車徒歩7分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
はまちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光 満足度ランキング 86位
3.33
アクセス:
3.73
京福(嵐電)蚕ノ社駅下車北へ徒歩6分 by さんぽですがさん
人混みの少なさ:
4.14
人が少なすぎて、逆に怖いほど by さんぽですがさん
バリアフリー:
2.90
見ごたえ:
4.21
雰囲気が… by さんぽですがさん
  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    マニアの間では有名な神社

    4.0

    • 旅行時期:2021/06
    • 投稿日:2024/04/16

    様々な書籍等で取り上げられることの多い謎の神社。日ユ同祖論マニアの間では有名。一般には渡来系とされる秦氏に縁の深い神社で、...  続きを読む養蚕、機織、染色技術持ち込んだことからか蚕の神社として知られる。三柱鳥居が有名。主要な観光スポットからは離れているので物好きしか来ないので静か。  閉じる

    いりおもてやまねこ

    by いりおもてやまねこさん(男性)

    嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:9件

  • パワースポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    通称「木嶋神社」、別名「蚕ノ社」と呼ばれる木嶋坐天照御魂神社。その名の由来は、境内に蚕をまつる「養蚕神社」があるためと言わ...  続きを読むれています。本殿西に建てられている「三柱鳥居」や「元糺の池」なる神池(水はありませんが)などのパワースポットがあります。地元の方らしき人が次から次へとお参りに来られていました。  閉じる

    投稿日:2023/05/10

  • 三柱鳥居で有名。

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    こんもりとした木々に覆われた境内は神秘的。境内地図にも「糺の森」の表記がありました。でも、実際はすぐ横には幼稚園があってお...  続きを読む迎えの保護者の自転車なんかが並んでいて意外と賑やかでした。有名な三柱鳥居もやはり神秘的。それが元糺の池に建っているところがよけいその神秘性を高めているように思いました。BSテレビの「京都ぶらり歴史探訪」のロケが来ていましたよ。  閉じる

    投稿日:2022/10/03

  • 蚕の社駅からすぐです

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    嵐電は、ユニークな駅名が多いのですが、こちらの神社と同じ名前の駅があります。こちらの神社は、森に囲まれた場所に本堂があり、...  続きを読む環境抜群です。参道の先に能舞台があり、その先の本堂は、森を背景にして緑が映えて美しいです。  閉じる

    投稿日:2021/11/18

  • 不思議な鳥居の有る神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    嵐電には”蚕ノ社“と言う駅が有る、太秦地区を収めた秦氏ゆかりの神社です。初めて見た、三方から拝める三柱鳥居が有りましたが、...  続きを読む柵がしてあって近づけませんでした。鳥居の周りは水が満ちて池の様になったと聞きましたが、残念ながら干上がっていました。  閉じる

    投稿日:2021/10/13

  • マニアの間では有名な神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 2

    様々な書籍等で取り上げられることの多い謎の神社。日ユ同祖論マニアの間では有名。一般には渡来系とされる秦氏に縁の深い神社で、...  続きを読む養蚕、機織、染色技術持ち込んだことからか蚕の神社として知られる。三柱鳥居が有名。主要な観光スポットからは離れているので物好きしか来ないので静か。  閉じる

    投稿日:2021/06/19

  • 三柱鳥居

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    三柱鳥居があります。京都三鳥居のひとつ、とのことです。
    不思議な雰囲気が漂っていました。元糺の池があった、とのことです。...  続きを読む
    お参りの方はほとんどいなかったのですが、すぐお隣に幼稚園があるため、なかなかにぎやかな声が聞こえていました。
      閉じる

    投稿日:2020/11/13

  • 三柱鳥居を見に行きました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    嵐電蚕の社駅で下車するとすぐに一の鳥居が見えます。鳥居をくぐって住宅街の道をまっすぐ進むと突き当りに蚕の社があります。こん...  続きを読むもりとした森に囲まれた神社で、なかなか雰囲気があります。境内にある元糺の池の一番奥にお目当ての三柱鳥居がありました。近くまで行くことはできませんが、大変珍しい三本の足を持つ鳥居の姿はなんとも神秘的です。
    あまり観光客が多く訪れるスポットではないようですが、神社仏閣が好きな人なら満足できる場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2020/08/05

  • 木島坐天照御魂神社 (蚕の社) は、嵐電の蚕ノ社駅から250メートル程度でアクセスは抜群です。訪問時は秋で、人もほとんどい...  続きを読むなくて、落ち着いた雰囲気を十分感じて満喫することが出来ました。一見の価値ありの神社です。  閉じる

    投稿日:2020/01/20

  • パワースポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

     パワースポットめぐりで訪れた。嵐電沿線には難読駅名が多いが、最寄駅の蚕ノ社もそのうちの一つだ。難読が故に知名度があり、今...  続きを読む回訪問のための下調べをするまでは、蚕ノ社の呼び名のもとになった境内の蚕養神社が摂社で、本社は木島神社という名称だと知らなかった。昼なお暗い社叢がパワースポットしている。  閉じる

    投稿日:2020/01/02

  • 3本柱の鳥居

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    京都太秦の東映太秦映画村から蚕の社という別名の木嶋神社まで歩いて行きました。ここはパワースポットとして有名だそうですが、そ...  続きを読むの元がこの3本柱の鳥居です。本殿の左側の少し下がった場所にありました。周りが竹垣で囲われていて近ずくことはできませんでしたが、確かに神秘的でした。  閉じる

    投稿日:2018/02/26

  • 三柱鳥居で有名な神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    嵐電の蚕ノ社駅から5分余りのところにあります。駅名にもあるようにこの神社は蚕ノ社と呼ばれています。古くからこの地域を治めて...  続きを読むいた秦氏と関係の深いといわれ、平安京以前から存在していた京都でも長い歴史のある神社の一つです。この神社には全国でも珍しい三柱鳥居があり、厳かな雰囲気です。また、境内は、元糺の森といわれ、下鴨神社以前はこちらが糺の森と呼ばれていたようです。  閉じる

    投稿日:2017/12/24

  • 蚕の社駅近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    京福電車に乗って、蚕の社駅でおりて参拝しました。 神社周辺は住宅街で、となりに幼稚園があり、にぎやかな子供達の声がきこえて...  続きを読むきました。境内には樹木が多く、木造の鳥居と舞台などがあります。 養蚕に関係する神社で大変長い歴史があるそうです。  閉じる

    投稿日:2015/10/28

  • いやぁーびっくりです、三柱鳥居!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    久しぶりに地下鉄東西線に乗車し、終点の太秦天神川駅まで行きました。初めてきましたが綺麗な街になっていますね。近くをぶらっと...  続きを読む、と思い地図を観ていると、なんだか難しい漢字の神社があるのに気付き行くことにしました。なんだぁー普通の古くなった神社だなぁーと思っていたら、海外からの数人の観光客が竹塀の奥を見つめていて、なんとそこには鳥居が三つ向かい合っています。初めて見ましたね。その鳥居の足元のは湧水が流れていたんでしょうね。形跡が残っています。後で調べたら約1300年の歴史があるようです。是非お越しくださいね。ちなみに、この神社は、このしまにますあまてるみたまじんじゃ、と言うようです。  閉じる

    投稿日:2015/05/03

  • 京都三珍鳥居のひとつなんですよ

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    この日は京福(嵐電)乗ってイロイロ行こうがテーマでした。
    三珍鳥居のひとつを見に行ったのですが、人がいなさ過ぎて逆に怖い...  続きを読む雰囲気が漂う中、友人と戸惑いつつ参拝しました。
    すぐ隣に幼稚園があって賑やかだったので、ちょっとホッとしましたが、怖々でした。

    祈雨の神として信仰を集めている所だそうで、本当は湧水があって、池に三柱鳥居があったそうです。
    そして、ここの木々には下鴨神社にある「糺の森」に繋がりがあるようで、下鴨神社で水が出る頃に蚕ノ社でも水が湧き出てくるらしいのですが、最近は近隣の宅地開発が原因で、境内の池の湧き水が枯渇している・・・・という事が社の入口に書いてありました。

    境内の左側に稲荷神社らしきものがあったので、そちらにも行きました。
    そちらは岩の中にあるのですが、それが雰囲気があって怖い・゜・(ノД`)・゜・
    夜行くと、もっとすごいでしょう。

    三柱鳥居は柵があって遠目でみるだけでしたが、なにか意味ありげでした。
    木々が茂っていて暗いのと、鳥居の不思議な感じがちょっとオカルトな出来事が起こりそうな雰囲気でした。
      閉じる

    投稿日:2015/03/17

  • 三本足の鳥居は全国で唯一の珍しい神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 1

    一の鳥居はバス通りに面しているが元参道であろう道を少し行くと鬱蒼とした森が見えてくる。何とも神々しい感じの鳥居をくぐると舞...  続きを読む殿の向こうに本殿があり左側にも鳥居がある。今は水は無いが仕切られた向こうに糺すの池があり三本足の鳥居があるらしい。
    歴史は古く養蚕をつかさどる守り神として崇められてきたようである。椿の木も多く
    椿丘大明神も祀られている。  閉じる

    投稿日:2015/02/26

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

木島坐天照御魂神社 (蚕の社)について質問してみよう!

嵐山・嵯峨野・太秦・桂に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • みーみさん

    みーみさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • frauトラベルさん

    frauトラベルさん

  • いりおもてやまねこさん

    いりおもてやまねこさん

  • たんたんたんさん

    たんたんたんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP