1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 堺 観光
  6. 御廟山古墳
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

御廟山古墳

名所・史跡

このスポットの情報をシェアする

御廟山古墳 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11330606

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
御廟山古墳
住所
  • 大阪府堺市北区百舌鳥本町1
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
岳人28号 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(19件)

堺 観光 満足度ランキング 29位
3.33
アクセス:
3.82
JR阪和線百舌鳥駅の南東方 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.88
バリアフリー:
3.33
見ごたえ:
3.89
全長203mの百舌鳥古墳群4番目の大きさ by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    古墳沿いの遊歩道を散策

    4.0

    • 旅行時期:2019/12
    • 投稿日:2024/04/23

    御廟山古墳は、百舌鳥本町にある前方部を西に向けた前方後円墳です。墳丘長約203m、後円部径約113m、前方部最大幅約136...  続きを読むmと百舌鳥古墳群では4番目の大きさです。 御廟山古墳の濠の外周が遊歩道になっています。遊歩道からは一度に古墳の全景を見ることは出来ませんが、遊歩道を歩きながら古墳を望むと前方後円墳であることが分かります。遊歩道は歩行者専用なので歩きやすい点も良いです。 また、12月の中旬に見学しましたが、結構紅葉が綺麗で良かったです。   閉じる

    温泉大好き

    by 温泉大好きさん(男性)

    堺 クチコミ:58件

  • 百舌鳥古墳群の5世紀前半に築造された古墳です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 2

    百舌鳥陵墓参考地として宮内庁が管理しています。墳丘の一段目に多くの埴輪が隙間なくぎっしりと並べられ、葺石も下段の斜面に置か...  続きを読むれていたそうです。また祭祀に使われたと考えられる囲形埴輪、家形埴輪、土器類も出土しています。御廟山古墳の周りには陪塚が数基あったといわれています。  閉じる

    投稿日:2023/05/12

  • 周囲は巨大な濠

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    JR百舌鳥駅から徒歩5分程度で着きました。周囲は大きな濠で巨大な前方後円墳です。濠の周りは舗装された遊歩道で地元民が散歩し...  続きを読むていました。遊歩道に永尾大神と言う小さな神社があり、周りは住宅街です。一周すれば30分以上掛かりそうでした。  閉じる

    投稿日:2023/01/06

  • 陵墓参考地として宮内庁管理の前方後円墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群のほぼ中央、仁徳天皇大仙陵古墳の南東に位置する前方後円墳。墳丘長203mの3段墳丘で百舌鳥古墳群で4番目の大き...  続きを読むさです。被葬者は明らかでないが、第15代応神天皇を候補者として宮内庁が陵墓候補地治定しています。かつては二重濠があったことが確認され、内濠が国の史跡に指定されています。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 住宅街に囲まれた大きな古墳

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群のひとつ「御廟山古墳」は、周濠のすぐ近くを住宅に囲まれています。墳丘長が約200メートルとかなり大きな古墳です...  続きを読むが、仁徳天皇量のような拝所がなく、周囲から見ただけでは一見、古墳とはわかりません。写真に収めても古墳らしさを出すのが難しいと感じました。  閉じる

    投稿日:2022/12/11

  • 静かな場所に

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群の中心をなす古墳の一つ、仁徳天皇陵からはJRの線路を超えて10分ほど歩く。
    住宅地の中にあり静かで水鳥など自...  続きを読む然も多く素敵な場所です。
    応神天皇の本領ともいわれていますが、誰のものかはわかっていないようです。
    見た感じは湖に浮く浮島のようで、堀が広く水面が美しく光っている。  閉じる

    投稿日:2021/11/11

  • 4番目の大きさ。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群の中にある古墳です。堺市駅でレンタサイクルをして、古墳を周りました。ここは、仁徳天皇陵の東南側にあり、古墳群の...  続きを読む中で4番目の大きさの古墳です。応神天皇の陵とされていて、宮内庁の管轄になっています。平成20年の調査により全体の復元がされたようです。江戸時代の前期には濠が農業用水の溜池として使われていたので、墳丘の一部が削り取られていたことも判明したそうです。  閉じる

    投稿日:2022/04/16

  • 陵墓参考地

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    百舌鳥本町にある前方部を西に向けた前方後円墳です。実際の被葬者は明らかにはなっていませんが
    (第15代応神天皇が候補との...  続きを読むこと)宮内庁により陵墓参考地に治定されているものだそうです。
    仁徳天皇陵古墳、履中天皇陵古墳、いたすけ古墳と同じエリアなので共に訪れるのが良いと思います。  閉じる

    投稿日:2021/08/11

  • 百舌鳥エリアにある御廟山古墳

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    百舌鳥エリアにある前方部を西に向けた前方後円墳で、規模が墳丘長約203m、後円部径約113m、前方部最大幅約136mと復元...  続きを読むされました。葺石と埴輪がありますが、埋葬の主体部の構造や副葬品などはわかっていないようです。  閉じる

    投稿日:2020/12/02

  • 古墳らしさを感じられる美しい古墳

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    被葬者は特定されていませんが、天皇もしくは仁徳天皇の皇妃の墓と考えられており、「御廟」と名付けられたそうです。
    大きさ、...  続きを読む水濠の美しさ、周辺は公園として整備されベンチなどもあり、ゆっくり古墳を眺めることができる古墳で気に入りました。  閉じる

    投稿日:2020/08/16

  • 5世紀前半の古墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    御廟山古墳は、堺市の百舌鳥八幡宮近くの住宅街にある前方後円墳です。墳丘部分は三段に築かれていて、陵墓参考地として宮内庁が管...  続きを読む理しています。5世紀前半に築かれ、なかなか大きなお堀もあり、中ぐらいの大きさの古墳です。  閉じる

    投稿日:2020/06/10

  • ちょっと規模の小さい前方後円墳

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群のほぼ中央、大仙陵古墳の南東にありました。百舌鳥の古墳群で、最初に見つけたのがここでした。
    百舌鳥古墳群では...  続きを読む4番目の大きさで、濠の水越しに眺める初めての本物の古墳に、ちょっとテンションが上がりました。
    でも、やはり上からその姿を見たいですよね!?  閉じる

    投稿日:2020/03/28

  • 少し紅葉が残っていました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    百舌鳥古市の古墳群が世界遺産になったので、百舌鳥八幡宮から仁徳天皇陵あたりまでをぶらぶらしてみました。その途中で御廟山古墳...  続きを読むを見つけました。12月初旬だったので、少し紅葉が残っていました。遊歩道も整備されてて良いですね。  閉じる

    投稿日:2020/04/11

  • 古墳沿いの遊歩道を散策

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 3

    御廟山古墳は、百舌鳥本町にある前方部を西に向けた前方後円墳です。墳丘長約203m、後円部径約113m、前方部最大幅約136...  続きを読むmと百舌鳥古墳群では4番目の大きさです。
    御廟山古墳の濠の外周が遊歩道になっています。遊歩道からは一度に古墳の全景を見ることは出来ませんが、遊歩道を歩きながら古墳を望むと前方後円墳であることが分かります。遊歩道は歩行者専用なので歩きやすい点も良いです。
    また、12月の中旬に見学しましたが、結構紅葉が綺麗で良かったです。
      閉じる

    投稿日:2020/01/21

  • 前方後円墳の形がイメージできる

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    JR百舌鳥駅からほど近いところにある前方後円墳です。百舌鳥地区の古墳では4番目に大きく、堀の幅も広くしっかりとした形をして...  続きを読むいます。このぐらいの大きさであれば、堀に沿って歩いて眺めてみると前方後円墳の形がなんとなくイメージできます。  閉じる

    投稿日:2019/09/16

  • 水面のシルエットが綺麗

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    日本最大の仁徳天皇陵古墳や三番目に大きい履中天皇陵古墳の近くで東側にある中規模の古墳ですが、ここは前方部分の角がお堀の水面...  続きを読むに映るシルエットが綺麗なので有名な古墳ですが、私たちが行ったときは雨あがりで水が濁っていて綺麗には見えず残念でした。
    ただ、古墳の周りをまわってみると前方後円墳の形がすごくよくわかる古墳でぜひ古墳巡りにはお勧めしたい古墳です。  閉じる

    投稿日:2019/08/23

  • 住宅街の中にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    5世紀前半ごろの古墳だそうです。路地が入り組んだ住宅地の中にあり、道を間違ってしまって古墳を見渡すようなポジションには行く...  続きを読むことができませんでした。
    近くには堪輿神社という神社があり、こちらもひっそりと住宅地の中にあります。  閉じる

    投稿日:2019/05/20

  • 百舌鳥古墳群では4番目の大きさの前方後円墳

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    御廟山古墳は、いたすけ古墳から回りました。
    百舌鳥古墳群では4番目の大きさの前方後円墳。全長約186m、後円部径約95m...  続きを読む、高さ約17m、前方部幅約119m、高さ約17mの規模で、濠が十分に広くて、これもなかなかに大きいです。墳丘は仁徳天皇の先代にあたる、第十五代天皇、応神天皇陵の第2候補と考えられています。


      閉じる

    投稿日:2014/04/07

  • 古墳群

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群巡りに行った時に見学した古墳のひとつです。古墳に大きな堀があり古墳の中に入る事ができません。古墳の周囲に歩道が...  続きを読むあり古墳を見ながら散歩ができました。JR阪和線百舌鳥駅から歩いて8分くらいです。  閉じる

    投稿日:2013/05/07

  • 駅から東側にあります。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 0

    古墳に行ってきました。JR阪和線百舌鳥駅から歩いて五分くらいのところにありました。百舌鳥古墳群のひとつで4番目位に大きいで...  続きを読むす。古墳の外側は池になっていて池の外しか見れなかったです。古墳の外側は整備されていて一周できる歩道に整備されてありました。  閉じる

    投稿日:2013/03/29

1件目~19件目を表示(全19件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

御廟山古墳について質問してみよう!

堺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Reiseさん

    Reiseさん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • teraさん

    teraさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • luvento2005さん

    luvento2005さん

  • …他

このスポットに関する旅行記

周辺のおすすめホテル

堺 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP