1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 萩 観光
  6. 渡辺蒿蔵旧宅
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

渡辺蒿蔵旧宅

名所・史跡

このスポットの情報をシェアする

渡辺蒿蔵旧宅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11330242

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
渡辺蒿蔵旧宅
住所
  • 山口県萩市江向5番地
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
夢旅人 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

萩 観光 満足度ランキング 99位
3.3
アクセス:
3.36
橋本橋を橋本川沿いに河添地区方面に下れば萩自動車学校の手前にあります。 by 風待人さん
人混みの少なさ:
4.08
観光客がちらほらある程度です。 by 風待人さん
バリアフリー:
3.00
普通です。 by toyokazuさん
見ごたえ:
4.08
明治中期の大型の屋敷形式の建物を見ることが出来、とても有意義です。 by 風待人さん
  • 引退後は、松下村塾の保存に尽します。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    江向1区の道路際に、渡辺蒿蔵旧宅がありました。長屋門は江戸時代のものですが、主屋や土蔵は明治中期のものだそうです。渡辺蒿蔵...  続きを読むは1843年(天保14年)に生まれ、1939年(昭和14年)に満96歳で亡くなっていますが、松下村塾で学んだ人の中で1番の長寿だったとのことです。松陰からは海外に進出するには造船が不可欠と学んだことを守って生きています。まずは、1867年(慶応3年)には藩命を受け、造船技術を修得のためアメリカ、イギリスに留学します。1873年(明治6年)に帰国して工部省に入ると、長崎製作所の管轄者に抜てきされ、当時東洋一のドックを完成させます。長崎造船局が設けられると、その初代局長に就任しています。その後も、日本の造船技術の近代化に貢献しています。49歳の若さで引退し、地元に戻ってからは、松下村塾の保存事業に尽しています。   閉じる

    投稿日:2021/08/02

  • 明治中期の2階建ての建物でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    橋本川沿いで橋本橋近くに、渡辺蒿蔵旧宅がありました。こちらは旧宅とはいっても、主屋は明治中期の2階建ての建物なので、萩で観...  続きを読む光するいわゆる武家屋敷とは大きく異なっていました。渡辺蒿蔵は1843年(天保14年)に生まれています。14歳の時に松下村塾で学んだ後、尊王攘夷運動に奔走します。禁門の変後は英語を独習し、藩命を得て、1867年(慶応3年)から6年間に亘って、米英で造船学を学んでいます。帰国後は工部省に入り、長崎造船局の初代局長となるなど、日本の造船の近代化に尽力しています。   閉じる

    投稿日:2021/06/24

  • 渡辺蒿蔵旧宅は、松下村塾出身の渡辺蒿蔵が明治中期に建てた邸宅。主屋に土蔵、周囲の日本庭園など規模も大きいし、堂々とした風格...  続きを読む。米英に留学し、学んだ造船技術で日本の造船事業の近代化に貢献ということですが、一旗揚げて故郷に戻って建てたものなので、ちょっと自己顕示のようなところもなくはないと思います。

      閉じる

    投稿日:2016/10/13

  • 造船事業の発展に貢献したのよー

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 1

    今回は「維新のふるさと」とも言われている憧れの城下町を散策する旅行です。江戸時代に整備された萩の城下町の歴史街道の萩往還(...  続きを読むはぎおうかん)の橋本橋の近くある渡辺 蒿蔵(わたなべこうぞう)の旧宅です。萩出身の明治初期の洋式造船技術者で米英留学でその知識を習得、そして現在の三菱重工長崎造船所の初代局長を務め、日本の造船事業の偉業に尽力を注いだ人。この旧宅は明治時代後期に建てられ梁等の構造部を修理し公開されています。囲碁がお好きだったのでしょうか、懐かしいちゃぶ台などを見ることができます。入場無料です是非立ち寄ってくださいね。  閉じる

    投稿日:2018/10/24

  • 松下村塾生で最も長生きした渡辺蒿蔵の邸宅

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    渡辺蒿蔵旧宅は、山縣有朋誕生地から2ブロック西の橋本川の畔にあります。江向八丁筋と橋本川土手の間の広大な敷地内に、江戸期の...  続きを読む建築とされる長屋門、明治中期に建築された主屋と土蔵、その後に増築された茶室、露地風の日本庭園などがあるそうです。残念ながら営業時間中に行けなかったので機会があればまた立ち寄ってみたいところです。  閉じる

    投稿日:2015/07/11

  • 江向地区から河添地区に向かう橋本川沿いの桜を愛でた後、渡辺蒿蔵(わたなべこうぞう)の居宅を訪れました。
    渡辺蒿蔵(わたな...  続きを読むべこうぞう)は、松陰門下生のひとりで、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の主人公文の夫である久坂玄瑞らと尊王攘夷運動に加わり、奇兵隊にも参加した人物で、米英に留学して造船技術を習得、明治維新後は日本の近代造船事業に多大な寄与をしました。
    97歳で天寿を全うし、松陰門下生としては長命であった方です。
    建築当時の姿がそのまま残った建物内はとても広く、江戸期の建築とされる長屋門、明治中期に建築された主屋と土蔵、その後に増築された茶室、露地風の日本庭園などがあり贅沢な造りとなっています。
    入場無料で、車でお越しの際は橋本川沿いから入ると数台駐車できるスペースがあります。
    バスでお越しの際には萩循環まぁーるバス西回り(どこから乗っても運賃100円)で障害者福祉作業所つばき園前下車にて隣にあります。
    この日は、萩城下の古き雛たち展と小萩人形展を行っていて、かつてはこちらのお宅でもこのように雛人形を飾っていたのかなと思いました。  閉じる

    投稿日:2015/04/03

  • 萩まちあるき2012 渡辺蒿蔵旧宅

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 1

    渡辺蒿蔵旧宅にやってきました。

    ここは本年度からオープンしました。車は橋本川沿いの裏門から入ります。駐車場有。

    ...  続きを読む
    渡辺蒿蔵は最後の松下村塾門下生といわれる人で、長崎造船(現在の三菱重工長崎造船所)の近代化に務めた人です。

    4月は橋本川沿いの桜並木がすごいきれいだろうと思います。  閉じる

    投稿日:2014/12/19

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

渡辺蒿蔵旧宅について質問してみよう!

萩に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • 温泉大好きさん

    温泉大好きさん

  • 風待人さん

    風待人さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP