1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 萩 観光
  6. 藍場川
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

藍場川

自然・景勝地

このスポットの情報をシェアする

藍場川 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10011419

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
藍場川
住所
  • 山口県萩市川島
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

萩 観光 満足度ランキング 79位
3.31
アクセス:
3.28
藍場川入口駐車場に車を止めます。 by toyokazuさん
景観:
4.33
鯉が泳ぐのどかな風景です。自分では萩一押し。 by toyokazuさん
人混みの少なさ:
4.22
普通です。 by toyokazuさん
バリアフリー:
3.33
普通です。 by toyokazuさん
  • 参考は岡山城下です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    桂太郎旧宅前の藍場川は綺麗な水が流れていました。18世紀半ばに6代藩主・毛利宗広が、岡山城下にある倉安川という運河が、庶民...  続きを読むの生活に大いに役立っているのを参考に、萩城下にもと思い立って、造らせた運河です。全長は2.6kmあるそうです。阿武川が分岐して松本川となったところに堰を造り、水を取り込んでいます。   閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • ここは津和野かな?

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    桂太郎旧宅を訪れた時、綺麗な水の流れがあり、彩り豊かな鯉が泳いでいました。おぉ、ここは津和野かと思ってしまいました。それは...  続きを読むともかくとして、江戸時代にここには藍玉座という、、藍色の染料の元となる藍玉を製造したところだそうです。藍玉座は藍場とも呼ばれ、また、水も藍色をしていたそうですから、藍場川の名も生まれたのでしょう。   閉じる

    投稿日:2021/07/06

  • 藍場川

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    萩の町外れ、橋本川と松本川に挟まれた地区には水路のような藍場川が流れています。江戸時代に開削された川で昔は農業用水に使われ...  続きを読むていたそうです。今は鯉も泳ぎ、美しい景観が保たれ、桂太郎の旧宅もあり萩の見どころのひとつになっています。  閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 鯉が泳ぐ場所もある

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    萩の市街地から南東方面へ、桂太郎旧宅や旧湯川家屋敷に寄り添うように流れているのがこちらの藍場川です。藍場川入口のバス停から...  続きを読む歩きましたが、野菜を洗ったりできるような足場が何箇所も設置されていたり、鯉が泳いでいる場所もあったりして、驚きました。川を住宅の中に引き込むための水路もよく見かけました。  閉じる

    投稿日:2021/05/10

  • 萩の城下町を散策し、金谷神社の見学を終えて明倫館学舎方面に向かうと、藍場川と言われる細い川を渡りました。住宅のすぐ横を流れ...  続きを読むていて、船で行きかうことこそ出来ませんが、生活用水として市民の生活の中に溶け込んでいるように見受けられました。  閉じる

    投稿日:2020/03/15

  • 藍場川は、桂太郎旧宅などもある下級武家のエリアを流れる小さな川。錦鯉が悠々と泳いで、餌やりをする子供たちの姿もちょっとほほ...  続きを読むえましいです。ただ、本当にすごいのは、その川を家々が自宅の炊事場のすぐそこまで取り込んでいて、鯉がそこまで泳いでいること。生活とここまで一体になったのはちょっと驚きでした。  閉じる

    投稿日:2016/10/13

  • 時代を感じられる川なのよー

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    今回は「維新のふるさと」とも言われている憧れの城下町を散策する旅行です。萩の観光情報誌などで紹介されている藍場川は橋本川の...  続きを読むように大きな川ではなく、町中に水路を巡らせ萩城下町の観光モデルコースとして周囲にの景観に調和された水路になっていて鯉の放流され訪れる人たちを楽しませてくれています。また近隣には、旧湯川家屋敷があって、藩政時代の武家屋敷で藍場川の水を引き込んで生活用水として使用されていて、昔に生きる人々の知恵が素晴らしい様子を見ることもできます。心癒されますよ。  閉じる

    投稿日:2018/10/24

  • 情緒がある場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    明倫館の横で期間限定で開催されている「花燃ゆ」大河ドラマ館で見たドラマの撮影シーンでここが使われていて、雰囲気が良く行って...  続きを読むみたいと思い訪ねました。
    (撮影シーンは小田村伊之助が駆け抜けるシーンです)

    萩の市内から外れますが、情緒があってとても良い雰囲気の場所でした。小川には鯉がいます。  閉じる

    投稿日:2015/08/16

  • 鯉が泳ぐ小さな川沿いには見どころ満載

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    藍場川は、農業用水をはじめ防火用水、川舟による物資の運搬などに利用するため、農業用水路程度であったものを大きく開削したもの...  続きを読むです。ハトバと呼ばれる洗い場や、川舟が通りやすいように中央を高くした石橋などに昔の面影が偲ばれます。また、鯉が放流されており川沿いには紫陽花や花菖蒲などが咲いていてのんびり歩くにはとてもいい散策路です。
    NHK大河ドラマ「花燃ゆ」では、大沢たかおさん演じる小田村伊之助が江戸から自宅に戻るシーンのロケ地となっています。  閉じる

    投稿日:2015/07/11

  • 萩藍場川そぞろ歩き 萩の穴場 藍場川

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    もし萩のお薦めを聞かれたら、自分の一押しは藍場川沿いです。観光客も少なく穴場です。
    阿武川から引いてきた水路にのどかにコ...  続きを読むイが泳いでいます。穴場のカフェもあります。
    なんでもない景色ですが、自分は萩で一番好きな景色です。  閉じる

    投稿日:2014/10/15

  • 鯉が印象的

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    明和年間(1764~71)、藩営の藍玉座が設営されたことから、藍場川と呼ばれるようになりました。
    農業用水路の他、庭の池...  続きを読むや日常生活にも利用され、川舟も通されました。
    この川に現在鯉が放流され、周辺の風情は素晴らしいです。  閉じる

    投稿日:2013/06/14

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

藍場川について質問してみよう!

萩に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • akiko_03さん

    akiko_03さん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP